最終更新:

7
Comment

【1474583】偏差値の違い

投稿者: 受験生   (ID:NbZtKOADIko) 投稿日時:2009年 10月 21日 14:05

現在小6男子 中堅男子校を目指しております。四谷大塚の模試と
首都圏模試を受けております。首都圏模試のほうが平均すると5~7ほど高く偏差値がでます。 もし誰もが受ける高校の偏差値に置き換えるとあと何ポイントぐらい上になりますか?層によって違いがあるかもしれませんが例えば四谷大塚の偏差値で42~3 首都圏模試の場合50前後
の場合 現在の成績をスライドすると高校受験案内等に載っている偏差値と比べる場合にどのくらいプラスして考えればよいのでしょうか。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1474717】 投稿者: ??  (ID:VoQWODsJ7Lk) 投稿日時:2009年 10月 21日 16:13

    55くらいじゃないでしょうか。

  2. 【1474719】 投稿者: 天秤  (ID:q8iqS.hRJjY) 投稿日時:2009年 10月 21日 16:16

    模試も違うし母体の構成も違うし、単純にはくらべられないですよ。
    しかも中堅校だとコースわけしている学校も多いですから
    (お得な学校だと思ったら、特進コースの生徒の実績だったとか)
    余計ややこしいですね。

    とりあえず首都圏模試50台の学校で高校入試を実施している学校の偏差値を
    いくつか調べてみればいいのでは?
    「高校受験 偏差値」で検索すればすぐヒットしますよ。
    もっとも、どのページもなんの模試の偏差値なのかは書いてくれてませんが(Vもぎ?)。
    ためしに首都圏模試50前後の学校の高校偏差値をいくつか調べてみたら・・・
    日大豊山59  東京成徳(進学選抜)59  順天(特進)62  明法59 
    ・・だいたい+10くらいと考えていいのでは?

  3. 【1475382】 投稿者: 受験生  (ID:NbZtKOADIko) 投稿日時:2009年 10月 22日 00:47

    ??様 天秤様 ご返答ありがとうございます。単純比較はできませんよね。受験間近になり第一希望校は揺るがないものの併願校の第二希望校、第三希望校は本当にここで良いのかという迷いが出てきました。
    今まで高校受験でのリベンジは考えておらず もし残念な結果だった場合大学受験でリベンジすればよいと考えておりました。
    しかしふともし高校受験をしたならばどうなるだろうという思いからスレを立てました。
    息子の成績もこの先どうなるかもわかりませんが現状維持と考えるなら
    首都圏模試から+5~10くらいでの比較が妥当なところでしょうかね。

  4. 【1475384】 投稿者: 受験生  (ID:NbZtKOADIko) 投稿日時:2009年 10月 22日 00:48

    ??様 天秤様 ご返答ありがとうございます。単純比較はできませんよね。受験間近になり第一希望校は揺るがないものの併願校の第二希望校、第三希望校は本当にここで良いのかという迷いが出てきました。
    今まで高校受験でのリベンジは考えておらず もし残念な結果だった場合大学受験でリベンジすればよいと考えておりました。
    しかしふともし高校受験をしたならばどうなるだろうという思いからスレを立てました。
    息子の成績もこの先どうなるかもわかりませんが現状維持と考えるなら
    首都圏模試から+5~10くらいでの比較が妥当なところでしょうかね。

  5. 【1478686】 投稿者: 小6父  (ID:L0aWq.i/.ew) 投稿日時:2009年 10月 24日 11:21

    首都圏模試は四谷大塚の合不合で偏差値60以上の生徒は模試を受けない傾向があるので(塾から問題が簡単だから受けなくて良いと指導されるようです)四谷大塚の合不合で偏差値50前後以下の学校については、私は合不合より首都圏模試の偏差値や順位・合格率を参考にしています。
    ただ、あまり偏差値に振り回されないように注意しております。ご家族で頑張ってください。

  6. 【2778119】 投稿者: 悩みは同じ  (ID:DgWmWqwb5CI) 投稿日時:2012年 12月 01日 09:42

    そろそろ志望校決めの時期ですね。

  7. 【2778443】 投稿者: 例えば日大二中  (ID:Zhpxm678Ea6) 投稿日時:2012年 12月 01日 17:20

    男子は四谷大塚で46、首都圏で54ですが、
    高校受験ではVもぎでは68くらい。

    成城は四谷大塚では49、首都圏では57、
    高校受験では68。

    高校受験で65以上は難関です。

    もっとも私立の偏差値より都立高の偏差値の方が正確です。

    やはり高校受験では偏差値60以上の学校をめざしたいものです。
    60以上でMARCH以上を狙えるというところです。

    ちなみに高校受験で駿台模試の偏差値は、中学受験のサピックスのような感じです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す