最終更新:

22
Comment

【2247933】片頭痛もち

投稿者: リキじい   (ID:0ON7.WjKnOw) 投稿日時:2011年 08月 26日 17:38

小5の娘が中受を希望し、がんばっています。
応援しながらも、迷っている・・というか不安を抱いてることがあります。

片頭痛もちなんです。大人と同じ片頭痛薬を服用しています。強い薬です。
多い時で週に2,3回痛くなります。
検査などで他に異常はなく父親が片頭痛もちなので、間違いなくそのようです。

痛くなってしまうと、服薬し、暗く静かな所で横になるのがベストですが
少し安静になることが必要です。
本人は服薬のタイミングなど、少しずつ慣れてきたようですが
通学中などはやはり心配です。
学校選びもかなり慎重になり、幅を広げて探すことも躊躇してしまいます。
神経内科の先生・小児科の先生は
 本人が希望してるなら、片頭痛があるからと、中受を断念することはない
と言われます。

どなたかお子さんで片頭痛で経験のある方、通学中の体調などで
経験のある方おりましたら、ご助言のほどお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2248016】 投稿者: 片頭痛  (ID:VbPCie81A2A) 投稿日時:2011年 08月 26日 19:38

    うちの息子も片頭痛もちです。

    受験も無事乗り越えました。
    うちの場合は、睡眠不足とゲーム(息抜きに…)を
    やった時間が長い…など原因がはっきりしていて、
    予兆もあったので、予防薬のイミグランを飲んで
    抑え、コントロールすることができました。
    頭痛と一緒か若干はやく、吐き気が来るので
    制吐剤も効果がありました。

    予防薬イミグランは強いのでは?
    と先生に確認したところ、痛み止めを頻繁に飲むより
    ずっといいですよと言われ、
    子供の頭痛を診られる専門の先生
    なので、信頼して診てもらっています。

    予防薬は持ってると安心と、持っているだけで
    予防効果もあるみたいです。

    中学校に入学してからは、通学時間も1時間ほど
    部活も入りましたが、順調にコントロール出来ています。
    受験のストレスもあったようで
    中学に入ってからは、ひどい時は週2回ほど
    あった頭痛発作も、入学後3回ほどしか起きていません。

    薬のタイミングが遅れた1回は、
    学校の健康調査にも、薬持参させている旨記入したため
    保健室でも、先生に薬の飲んだか心配していただいたり
    しばらく休ませていただいたりと
    小学校の時より、きちんと面倒を見ていただけました。

    安心して頂いて大丈夫だと思います
    どうか、受験勉強に専念して
    素敵な春を迎えてください。

  2. 【2248228】 投稿者: 頭痛もち  (ID:d1zdRtYIpW2) 投稿日時:2011年 08月 26日 23:14

    強い薬ってなんでしょうか?
    偏頭痛薬ですか?それともセデスのような一般的な頭痛薬ですか?
    一般的な頭痛薬を頻繁に飲んでいると、薬害性の頭痛を引き起こしてしまうようです。


    娘も偏頭痛を持っています。やはり頻繁に頭痛があり、思うように勉強もはかどりません。
    でも、頭痛も込で受験を考えていかないとどうしようもないので、体調管理第一で受験勉強しています。
    具体的には、
    頭痛専門医の指示通り服薬する(予防薬は当面毎日。マクサルト・ナウゼリンは頓服で内服しています)
    規則正しい生活を心がける。(偏頭痛は変化に弱いようです、例えば寝不足、季節の変わり目、台風・・)
    ・・・ということを気を付けています。
    女の子は、生理が始まると偏頭痛も悪化することが多いそうです。
    できたら、頭痛の専門医に掛かり、しっかり対処したほうが良いと思います。
    一般の内科だと、問診で診断するかと思いますが、例えば娘の掛かっている頭痛外来だと、初診で脳波・血液検査・MRIをとり、頭痛の原因と増悪させる因子がないかを診断します。
    予防薬も何種類もある中からあったものを処方することになるので、専門医じゃないと判断つかないと思います。
    偏頭痛薬も、何種類かあって症状や薬との相性で処方される薬が変わるようです。


    偏頭痛があって辛いから受験を辞めたいと、本人が言わない限りは応援してあげたらどうでしょう。
    うちはそうするつもりです。本人の体調を優先しながら、分相応な学校にご縁があれば良いと思っています。

  3. 【2248511】 投稿者: わかります  (ID:HHw9sdjlk9s) 投稿日時:2011年 08月 27日 09:10

    うちの息子も片頭痛もちです。
    でも、無事中学受験を終え、志望校に元気に通っています。

    受験間近になると、ストレスも加わって、頻繁になりました。
    予兆があると、イミグラン、ナウゼリンを服用し、重症にならないようコントロールしましたが、
    薬を飲むと、その後4~5時間は副作用(首筋が痛くなるなど)でやはり安静にしていなければならず、
    心配が尽きませんでした。

    また、模擬試験の途中になることもあり、そんなときの結果はさんざんでしたので、もし本番当日になったらどうしようと
    最後の最後まで気をもみました。

    でも、気のせいかもしれませんが、ストレスに加え、気が緩んだ時になりやすいように思いました。
    ですから、実際の受験本番では一度も頭痛になりませんでした。

    スレ主さんも、ご心配だと思いますが、お嬢さんの体調や精神面をよく観察なさって、過度のストレスをかけないよう
    うまく伴走してあげてくださいね。

  4. 【2255344】 投稿者: 親子で  (ID:DzQIUVrRzrk) 投稿日時:2011年 09月 02日 17:04

    ん十年前、中学受験しました母です。
    6年生の夏休み頃から、頭痛で頭痛薬を飲む、胃が痛くなる→胃薬を飲むの繰り返しの生活を送り、そのまま 2月の受験まで その状態だった記憶があります。子供ながら 辛い日々でした。
    (私の親は、よほどでないと鎮痛剤を飲ませてくれませんでした)
    今 思うと、ストレスも凄かったのだと思います。

    そして今、娘が同じような 道をたどっています。
    頭痛で年中 薬を飲み、胃が痛くなって 胃薬を飲む。

    娘には、いつも薬を持ち歩かせ、辛かったら 我慢せずに飲むように言っています。 体調悪いと勉強出来ませんものね。
    また、「頭痛」そのものに対して 恐怖を持ってしまいますから。
    それが またストレス(自分の経験から)
    親としては こんなに鎮痛剤を飲んでもいいのかと思う時もありますが、
    自分自身もそうやってきたので 大丈夫なんだろうな~と思っています。

    あと お子さん自身で コントロール出来る方法(投薬も含めて)を早く
    見つけることです。

  5. 【2256407】 投稿者: 中1です  (ID:qd1D3iUKFNA) 投稿日時:2011年 09月 03日 17:28

    うちの子も頭痛もちですが、受験を乗り切りました。

    おそらく頭痛もちさんと同じ病院だと思います。 うちも、小さいころから頭痛はあったのですが、あまりにも回数が増え心配になり、受験もあるので、思い切って頭痛の専門外来へ行きました。

    すごく混んでいて、3分診療ですが、先生は、本当に的確です。

    うちは、予防薬と頭痛薬の両方を処方され、2年以上がたちました。頭痛はなくなってきましたが、頭痛もちに多いといわれる神経質な性格は相変わらずなので、よく不定愁訴をいちいち私に報告します。

    ちなみに、受験のときは、頭痛にならない と先生に暗示をかけていただいた(緊張している時はなりにくいと先生がお話しされていました。)ので、全くなりませんでした。
    しかし、緊張が解けると一気に来る時がありました(これも先生から聞いておりました)ので、常に頭痛薬は、持ち歩かせました。

    市販の薬は水道の蛇口で言うと、水道栓が壊れていて水が出しっぱなしになっている状態を、一生懸命 手で水をおさえて止めようとしている状態
    一方、病院で先生に頂いた薬は、蛇口そのものを修理によって直し、蛇口をしめ、水を止める というようなことを何かの本で読んだ記憶があります。

    いい先生に巡り合って、無事受験が乗り越えられるといいですね。

  6. 【2267884】 投稿者: 小5男子  (ID:f8KXjTLfawo) 投稿日時:2011年 09月 16日 13:40

    中1です様

    因みに頭痛専門のお医者様ってS留セントラルのS水先生ですか?

    我が家の息子も頭痛がひどく先日S水先生にかかりました。
    長時間待った上で、まさしく「3分診療」。
    これで本当によくなるか・・・不安も抱えながら朝晩薬を飲ませています。

    どのくらいの期間でどのように効果が出てきたなど、詳しく教えていただけたら幸いです。

  7. 【2268859】 投稿者: うさぎドロップ  (ID:pZMkv37Z0os) 投稿日時:2011年 09月 17日 15:39

    母である私と、高校生の息子が偏頭痛です。

    偏頭痛は出ているときはほんとうに辛く、私は20代から悩まされてきました。
    しかし近年、偏頭痛の治療も非常に進歩しています。
    私の場合は、偏頭痛を予防する薬を毎日服用し、発作時にイミグランを使っています。以前に比べ、イミグランの使用回数は劇的に減っています。予防薬は子供でも使用できるそうです。

    息子は、中学受験時に典型的な偏頭痛発作を頻繁に起こしました。予防薬は使いませんでしたが、入学後は、発作はめったにおきなくなりました。受験のストレスが関係していたのでしょうね。

    偏頭痛は、寝すぎ、寝不足、強い日差し、急な温度変化、チョコレート、チーズなどで起こりやすくなります。食べものに気をつけ、睡眠時間などを規則ただしくする努力も効果的だと思います。私の場合、なぜだか長くおしゃべりするのもダメです。たのしいランチ会も自分なりの区切りをつけてきりあげることにしています(笑)。

    長くつきあっていかなくてはならない病気ですが、時期によってほとんどでないときもありますし、どんどん悪くなるものでもありません。信頼できる医師+自分なりのコントロール法を工夫して、受験、がんばってくださいね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す