最終更新:

29
Comment

【3195723】わからないから中学受験

投稿者: 地方出身者   (ID:n1d3pKBjdGg) 投稿日時:2013年 12月 03日 19:46

私も主人も地方公立校出身です。
主人の仕事の関係で本社東京勤務。海外も周り今は都内に家を買い、上の息子は中学受験をし都内の男子進学校へ下の息子も中学受験をする予定です。
我が家が何故中学受験をするかというと、都内の公立校が良くわからないからで、私立中学は説明会や学校案内、パンフレット等もありわかりやすかったから。そんな理由で中学受験をしました。先日、上の息子のお母様とランチをしましたが、地方出身者の多いこと…
今の中学受験は地方出身者のほうが多いのでは?と。皆さんの周りはいかがですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【3197540】 投稿者: 実績重視  (ID:iY/2AJNtSfo) 投稿日時:2013年 12月 05日 13:23

    うちは東京ではありませんが、やはり、親や祖父母の世代の学校イメージと、今の学校イメージ(というか進学実績)が大きく違う学校が、かなりあります。

    塾の先生も、そこを、口を酸っぱくして、昔のイメージに引きずられない様にと仰います。

    …というとは、塾も大学進学実績を一つの大きな指標にしているということで、代々から東京にお住まいの方々がお嘆きの進学実績重視の傾向は、我々地方出身の中流階級までもが中受を考える時代の趨勢であるのかもしれませんね。

  2. 【3197978】 投稿者: 区民  (ID:nCkRRAT7uvg) 投稿日時:2013年 12月 05日 21:57

    地方出身の方々はバイタリティー溢れている方が多いのではないかと思います。
    産まれ育った地を離れ、東京に来ているという意識がチャレンジャーという気持ちを持ち、日々努力するという方向になるのでしょう。
    日々努力する親の背中を見ているため、子供も頑張るのでしょう。
    昔から東京に住んでいる人は、住居に困っていないので、ナンバーワンまでは求めない傾向があるのかと。

  3. 【3198014】 投稿者: 区民  (ID:nCkRRAT7uvg) 投稿日時:2013年 12月 05日 22:14

    わからないから中学受験というタイトルですが、何代も東京でも全ての地域で公立がどうか分かっている人は居ません。
    私の親族が東京都の中学教諭です。
    色々な公立中学を経験していますので、話を聞かせて戴きました。
    地域によってかなり異なるそうです。
    文京区は、本当によいこばかりだったそうです。
    区の中でも、住宅街が学区域の中学と商店街が中心の学区域では違うそうです。

  4. 【3198035】 投稿者: 東京  (ID:qUCGfJ1qXXs) 投稿日時:2013年 12月 05日 22:28

     結局、東京出身者は自分が子供の頃の学校の評判や序列を覚えているということでしょう。
    ある意味偏見とも言えますが、頭ではわかっても昔のイメージが拭いきれないということはあるものです。
     祖父母世代は日比谷とか都立が良かったのでしょうが、親世代は既に私立中高一貫が台頭していたので、私の世代では日比谷は新興校に見えます。結局人間自分が受験した頃のことが忘れられないんですよね。

  5. 【3198037】 投稿者: そうね~  (ID:dBB0dAfCPa6) 投稿日時:2013年 12月 05日 22:29

     私立中出身。主人は国立中出身。同窓生はやはりほぼ中学受験しています。公立王国の茨城県、宮城県の同窓生は公立ですが東京千葉神奈川埼玉だとほぼ中学受験と思います。

     住まいは中心地の子供が少ない地域です。小学校が1~2クラス、2世帯も多くて、親がそばに住んでいない完全よそ者は少ないです。うちの地域は、中学受験率高いですね。親も私立、国立中出身者多いです。

     先日 子供の私立中学校の親同士で文化祭コンサートの話から出身中学の話になり、近隣の私立中出身者結構いました。世の中って狭い物だと思いましよ。

  6. 【3198883】 投稿者: 区民  (ID:pzvnwbLyLYE) 投稿日時:2013年 12月 06日 20:12

    そうですね。皆さん育った場所と全く同じでは無くても近隣に住む方が多いと思います。ご父兄の卒業校を知ると、あの方もこの方も馴染みの高校卒業という事が分かります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す