最終更新:

28
Comment

【4456387】高校受験へシフトする線引きはどの辺り?

投稿者: ご意見をお聞かせ下さい   (ID:1Gzz29q755U) 投稿日時:2017年 02月 17日 17:09

地元の私立中学が荒れていない場合を前提として
中学受験塾に通っていたけれど、高校受験へシフトされた方。
どのような理由でどのような偏差値帯で、高校受験へのシフトを決意されましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【4456538】 投稿者: 地元の私立中?  (ID:180eld6aqLE) 投稿日時:2017年 02月 17日 18:45

    小3の前半でお試し通って向いてないと思い高校受験に切り替えました。よって本科に通う前に判断しました。

    偏差値は忘れたけど、授業で習ったことが殆ど抜けてて先が思いやられると思ったからです。

  2. 【4456553】 投稿者: 地元の市立、だよね?  (ID:ZltImEDaVzA) 投稿日時:2017年 02月 17日 18:58

    うちは望みなしかなとは思っても最後までやらせました。つまり、受験はしました。
    しっかり現実をみたからか、高校受験ではよい結果を見ることができました。

  3. 【4456659】 投稿者: ご意見をお聞かせ下さい  (ID:1Gzz29q755U) 投稿日時:2017年 02月 17日 20:06

    すいません、ご指摘どおりスレ元の文章は「地元の市立(公立)」です。

  4. 【4456843】 投稿者: 遅れ咲き女子  (ID:k778sDefs6w) 投稿日時:2017年 02月 17日 21:54

    飛び抜けて勉強できるタイプではない子が中学受験したいとはじめたけど、
    こんな偏差値あるの?から脱出できそうもなく(覚えてないけど30台、Fランク以下?)
    意欲と理解力が乖離していたので心配していた頃、子供からやめると言ってきました。
    4年生で自分の進退を決めてました。
    でも高校受験で偏差値Sランクに進学、大学は国立・早慶を目指すそうです。
    あのまま中学受験していたら這い上がってこられなかったと、娘が言っていました。

  5. 【4457531】 投稿者: ご意見をお聞かせ下さい  (ID:OBRIZ1pqgGA) 投稿日時:2017年 02月 18日 09:42

    コメント頂いた皆様ありがとうございます。

    中学受験でしか入学できない一貫校と都立高校などの進学実績を比べたとき
    医大などは見劣りしますが、東大などの最難関国立を目指さない(目指せないであろうと小学校の頃から分かる)子供の進路について悩んでいます。

    いい意味で素直で子供らしく幼い、そんなにずば抜けた頭脳の持ち主ではない。
    高校受験から大学受験の方が大学受験は結果を出せるのではないか。
    一貫校でコツコツ積み上げるしかないのではないか。

  6. 【4457819】 投稿者: バラード  (ID:1gnJlUHsWmM) 投稿日時:2017年 02月 18日 11:51

    言うまでもなく、一般的にですが一貫校のメリットは、重複なく中高の学習シャッフルして、なおかつ学力レベル合わせて授業が進められること。
    あと高校受験がないので部活や趣味や、付属含めればはじめから大学受験、大学進学をターゲットにした学習法。

    進学実績は、公私立一貫がいいか、公立中-公立高校がいいのかは、全くの学力見合いですので、同じ中学くらいのレベルで比べた場合は、一貫校のほうが、その後の勉強度合いを同じと見ればよいと思います。
    それは中学時代の3年間の勉強内容が違うからですが。

    一方、子供一人ひとり同じように成長するわけでもなく、中学後半からスイッチ入る子とか、中学でなまけてしまう子、高校後半から頑張る子、高校ではじけてしまう子、さまざまです。
    ですから環境なり、子供の特性見て、単に進学実績でなく「子供に合う学校」
    探しということが私立公立にかかわらず大事と思います。

  7. 【4457906】 投稿者: 本人の意思  (ID:sCpfDb/gK.6) 投稿日時:2017年 02月 18日 12:41

    サピックスのαにいたのですが、子供が中学受験をしたくないと言い出して、高校受験にシフトしました。
    元々、親が通わせたのではなく、本人が通いたいと言いだしての通塾でしたので、その本人に中学受験の意思がなくなったのであれば、無理に受けさせようとは考えませんでしたので。

    偏差値はどの程度だったのでしょう?ほとんど気にしたことがありません。
    志望校もまだ真剣に考える前の段階でした。

    親から見て、中学受験は向かないかな、と思ったことがあります。
    算数のテストで、難しい問題から先に手を付けて、簡単な計算問題などが手つかずで終わることもあったからです。
    何度か注意はしましたが、「おもしろくない問題はやりたくない」と。
    国語の読解も、解答が違っていても自分の答えの方が正しいと固執するようなところがありました。
    ですから、受験向きではないと感じたのです。

    やはり、中学受験向き、高校受験向きはあると思います。
    子供の場合、進学塾に通い始めたものの、中学受験には向かないことを自分なりに察知したのではないかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す