最終更新:

28
Comment

【4628859】中高一貫校で内進生と外部生の大学合格実績の違い

投稿者: 初めまして   (ID:A0yMIkRD6rQ) 投稿日時:2017年 07月 01日 16:04

中高一貫校で高校の募集もある学校の場合、内部進学生と高校から入学の生徒の大学合格実績はどちらが上なのでしょうか?
学校によって違うでしょうから、ご存知の場合学校別に教えて頂けると助かります。
都内、埼玉あたりの情報が欲しいです。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【4629043】 投稿者: 新顔  (ID:bYehDt1GSZ6) 投稿日時:2017年 07月 01日 19:30

    桐朋の実績。

  2. 【4629086】 投稿者: さすがに  (ID:upxHTOhMydo) 投稿日時:2017年 07月 01日 20:08

    高入生の方が上という事はないですよ?

    急激に偏差値の上昇しつつある学校の場合、中入生の実績に迫ることはあると思いますが。

    逆に高入の数字が極端に落ちている場合は凋落傾向にあるとは言えると思います。

  3. 【4629092】 投稿者: 個別  (ID:C13RQDHuNQ6) 投稿日時:2017年 07月 01日 20:12

    志望校となる学校の板を覗いてみたらどうでしょう?
    だいたい、そういう質問が書かれていると思いますよ。

    中高一貫に完全に統合する学校もあれば、
    別コース扱いの学校もあります。
    それによっても違うと思います。

  4. 【4629104】 投稿者: 確かに  (ID:QZaO/wF2cFo) 投稿日時:2017年 07月 01日 20:26

    特進クラスのある学校などでは区分けして掲載してるところもある様ですが、高校入学のある学校で、中入と高入の進学実績を別けてホームページに掲載してる学校は見たことがありません。
    結構、重要ですけどね。

    あと細かなところでは、中入生の数は掲載されていても、高入生は募集人員だけで、実際に入学した生徒数が掲載されていないとか。
    進学実績については、その点で選んで欲しくないなどの学校の考えもあると思うので、画一化する必要はないと思いますが、生徒の出入りについては、色々な憶測を呼ぶので詳細に掲載した方が良いと思います。

  5. 【4629131】 投稿者: 例外  (ID:3hR2Q5MN7tU) 投稿日時:2017年 07月 01日 20:53

    >高入生の方が上という事はないですよ?

    唯一、その例外は学芸大附属高校でしょう。
    中入生以上ではないけれど、中入生にかなり近い学力を持つ高入生がいるのは、東京圏なら筑駒、開成、筑附、渋幕(関西なら灘も)。

    いずれにしても、東大合格者実績で上位にあり、高校受験もある学校は高入生もかなりのレベルにあります。
    男子校と共学はその範疇に入るでしょう。

    女子校は若干微妙で、上位の女子校では豊島岡が高校入試がありますが、中学受験ほどの人気がありません。
    これは、男子よりも女子の方が圧倒的に高校受験になると共学を志望するためでしょう。

  6. 【4629217】 投稿者: 口頭@説明会  (ID:bkAwmyIzO46) 投稿日時:2017年 07月 01日 21:59

    HPなどの誰でも見られる公開資料に載せることは
    少ないですが、
    中入生むけの説明会(この場合は、中入のほうが
    実績が良いので、中入の価値を伝える目的)で、
    中入・高入別の実績を口頭で伝える学校は、ありました。

    高入生むけの説明会は、それが明らかでないと
    学校選択の判断に影響するので、お話はあるのでは
    と思いますし、話がなくても、個別に聞けば
    答えざるを得ないでしょう。(データは出ているはず)

    高校説明会に行ってみれば、最新のデータが
    わかるように思います。
    自ら汗をかいた人だけが、得られる情報って
    ありますね。

  7. 【4629281】 投稿者: 推測  (ID:W.VOeshjBV.) 投稿日時:2017年 07月 01日 23:06

    地域が違うので、具体的な学校名は出せませんが、高校入試の偏差値表と中学のカリキュラムから、おおよその推測は出来ます。

    例えば、中学入試では下の方の学校が、高校入試では難関公立の併願校としてびっくりするくらい上にランキングされていることがあります。そういう学校は高校での募集人数が多く、高入生メインのカリキュラムで、中学はおまけのような扱いのところが多いです。高入生と早くから混合するために、中学のカリキュラムも派手な先取りはしていません。当然実績は高入生が作るので、中学の説明会では単独のデータは出せないでしょう。

    一方中学で少人数募集してバリバリ先取りさせて、高校では特進クラスとして高入生とは別コース扱いする学校もあります。日大系列などの半進半付属の学校に多いと思います。埼玉方面にもあるでしょうか。

    そして、中学入試と高校入試で大差ない位置にある学校は、地域からの熱い要望で高校募集を続けているだけ。中学入試偏差値上位の学校は、こちらのタイプが多いですよね。この場合、どちらも実績に貢献しますので、そもそも分けなくても良いのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す