最終更新:

576
Comment

【5156973】別学、共学問題、解決への光・・・

投稿者: スピンオフ   (ID:M5a73VUHTus) 投稿日時:2018年 10月 21日 18:37

>難関男子校は言わずと知れたオタク保護施設。別学男子校の方が落ち着いて生活できますよ。

この名言がヒントになりました。男子校は保護施設、という考え方は言い得て妙!秀逸です!
でも、、、ちょっと疑問。一般的に考えて12歳から18歳の6年間、結構長いと思いますし、その間、保護し続ける必要って、、、、。現実問題、本当に保護しなければならない男児が何%かいるのはよく聞きますし、東京大学で行われている~異才発掘プロジェクト「ROCKET」なども素晴らしい取り組みだと私も思います。
だけど学芸大附属、筑波大附属、大阪教育大学教育学部附属高等学校天王寺校舎、日比谷、西、湘南、県千葉、富山中部、北野 etc. 全国の多くの名門校は共学ですが、そのような出身高校の男子で「俺は共学で保護されなかった。男子校に行きたかった。」という本人の声をブログや直接の知人でも全く聞いたこともありません。
一方、男子校出身者で先生、保護者への感謝から「男子校は楽で楽しかった」と言う意見もあるとはいえ、白黒はっきりつける、物言う男子は「男子校?あんなの意味ないじゃん。」「男子校は地獄だった」「男子校に行ったせいで人生狂った。」などよく聞く話ですね。

で、冒頭の
>難関男子校は言わずと知れたオタク保護施設。別学男子校の方が落ち着いて生活できますよ。
ですが、それって、保護者も含めてトップが別学優位により物心に利益を得る「大人の詭弁」ではないでしょうか?本人たちの声、ではありませんね。

本来、別学の必要のない生徒にもレッテルを貼って、「かわいい小鳥を籠に押し込んで眺めるのは飼い主のエゴ」ではありませんか?
(この場合、小鳥=男子生徒、籠=男子校、飼い主=校長・保護者)

子供から大人になる思春期という大きな成長の時期に、
「君たちは世界一優秀。女子と一緒だとリーダー取られちゃうよ!こっちこっち。」と誘って「ほら、東大合格できた。」と言うけど、男子校でも東大に合格しない学校もあることから、東大に合格できるかは生徒の本来の能力に依存しているのは明らかです。つまり男子校トップの生徒が共学に行っても変わらず東大には合格できます。
つまり、実際は「自由に飛べる小鳥」を「遠くまで飛べないように羽を短く切って籠に押し込むこと」と同様な過保護ではないでしょうか。
まあ、ちゃんと餌をあたえられて(学内の行事)、お腹をすかすことはない(仲間内で勝った負けたの楽しみもある)のは事実ですが。

それで何が問題なの?
という声が聞こえてきそうですが、その答えは子供達のこういう心理です。
「6年間男子校で耐えて頑張ったんだから、これから俺たちが特別な権力をもって当然だ。こんな辛さを知らないで、今、同じ土俵にいる男子ってなんか心情的に…。 」
でも、その感情…無用・不要・百害じゃない?

別学も必要だとは思うけど、国のリーダーを養成する大学に別学出身で占める必要もないでしょう。世界を渡り合う中で、国内の不要な垣根だったり対抗心は要らないし、実際に先進国で日本のような学校はありません。トップ大学には共学エリート校が多くを占めています。

1967年に行われた大改革を50年ぶりに、私学を含めて全体で考えるのはどうだろうか。
・公立もすべての学校で中高一貫化(高校に進まない自由も保障)
・国立大学の推薦枠の大幅な拡大(ペーパーテスト重視も残すが上位半分のみ)
・多様性促進と特定校高校閥抑止のための1校あたりの人数上限制導入
(高校選択の自由とかの問題もあるかもしれませんが、もともと国立中高の住居制限があったり同じ県でも学区制など今も選択に本当の自由はありませんね。)

いかがでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 15 / 73

  1. 【5160417】 投稿者: 甘えん坊将軍  (ID:YWIETuFqFVo) 投稿日時:2018年 10月 24日 15:17

    私はオカヤドカリさんとは焼鳥でもつまみながらビールと日本酒を飲みたいです。

  2. 【5160454】 投稿者: 他所の御家庭の方針に  (ID:ShQSQ6lPjEw) 投稿日時:2018年 10月 24日 15:54

    コミュニケーションがどうとか言って一生懸命共学をあげる人って、自分以外はそんなに考えが足りないと思ってるんですね。

    別学に行って、異性(あくまでも同年代のみですが)とのコミュニケーション力が鍛えられると思ってる人なんているわけないでしょ。
    どこの親だってそこまで頓珍漢じゃない。

    大事な子供のことですから、当然、別学進学家庭は積極派でも結果的に派でもその辺りはご家庭なりに検討し、折り込み済みで進学させてるに決まってます。全く思い至らず、なんて家庭はごく少数だと思うし、どうしてもコミュニケーション力最優先なら共学に行く選択肢も残されています。
    つまり、別学はコミュ力が!マザコンが!非モテ系が!あとなんでしたっけ?ああ、最終的に国を滅ぼす?とかしつこく何度もあげつらい言い募ることはただの横やりと言うか、非生産的なおせっかいでしかない。

    普通、リアルでは各家庭の方針で決定したことに口出ししないでしょう。

    気がついてないならオメデタイ人達だし、自覚してしてるなら………お子さんにそのタークサイドを見せられますか?

    入る前から誰でも想像つくようなことではなくて、これから志望校を検討する御家庭にとって生産的かつ具体的で盲点であるような先達ならではの情報を是非ご披露ください。

    もちろん、開成のこととわかるような既出書き込みと同レベルくらいにどの共学校か検討つくようにヒントをお願いしますね。

  3. 【5160483】 投稿者: それではこちらは?  (ID:3q8dLNOuaf.) 投稿日時:2018年 10月 24日 16:34

    みなさんコメントしませんが、こちらに意見はありませんか?

    >一方で共学派のリーズ・エリオットは、最高位の学術雑誌『Science』で、別学派の例は科学論文の「恣意的摘み取り」をした「偽物の科学」と断じてますね。
    「別学はニセモノの科学で、何の意味もない」
    堀江貴文さんが何て言ったのか知らないけど、彼をコケにしてニセモノを語る人間が大腕を振って歩くようじゃ世の中も終わりですよ。

    『The Pseudoscience of Single-Sex Schooling』
    Diane F. Halpern1,†,*, Lise Eliot2,

  4. 【5160490】 投稿者: 間違えてますよ。全部。  (ID:OKmT50T8.6k) 投稿日時:2018年 10月 24日 16:44

    あなたの言い分は結構、ズレて間違いだらけです。
    だから共学派の言い分は「ニセの科学」と言われるんですよ。

    ご希望があれば夜、あなたの書き込み一つ一つ分析しますが、、、嫌ですよね?

    嫌じゃないです、どうぞ、というなら教えてください。
    ただ安心して欲しいのは、私は人格否定はしませんよ。それは失礼ですから…

  5. 【5160529】 投稿者: 他所の御家庭の…  (ID:ShQSQ6lPjEw) 投稿日時:2018年 10月 24日 17:24


    私宛のご返信でしたでしょうか?
    共学派はニセモノ科学?


    いたずらに煽る書き方でなければ、ずれているところがあれば是非ご指摘ください。

    ただ、
    ≫普通、リアルでは各家庭の方針で決定したことに口出ししないでしょう。

    これについては、分かりやすいyesnoを加えてくださることをお願いいたします。

  6. 【5160550】 投稿者: なんで?  (ID:j1S6nhjMJro) 投稿日時:2018年 10月 24日 17:45

    私の問いに答えられないってことは、あなた自身が自業自得さんだったんですねー。さすがにもう出て来られないかな?
    他の皆さんも言ってますけど、別学には異性がいないことくらい、みんな入る前から分かってますから(笑)なのに具体的な学校名も出さずに、別学はダメって言われても、単に悪口繰り返してるだけでしょ?しかも何年も?(笑)

  7. 【5160551】 投稿者: 議論歓迎  (ID:UqPSLSVWsWM) 投稿日時:2018年 10月 24日 17:47

    >普通、リアルでは各家庭の方針で決定したことに口出ししないでしょう。

    もちろんそうですよ。お子さんが別学に通っている人に、「共学のここがいい、別学のここがダメ」なんていうのはNGでしょう。
    でも、ここは不特定多数の人が見る掲示板ですよ。
    当たり前ですが、別学保護者だけではなく、共学保護者も、これから受験の人も見ています。

    「共学のここがいい、別学のここがダメ」という意見に対して、共学信者だとか、他人の選択に口を出すなと言って批判する人達は、その辺りを勘違いしているように思えます。

    「共学のここがいい、別学のここがダメ」という意見がに気に入らないなら、「別学のここがいい、共学のここがダメ」と、大いに語ればいいと思います。個人の自由だから下らないと思うなら、こういうスレは見なければいいだけの話です。

  8. 【5160562】 投稿者: それぞれの特徴  (ID:sXX/.avALvI) 投稿日時:2018年 10月 24日 18:00

    共学推しの人が共学のメリットや別学のデメリットを語るのに対し、別学推しの人は相手批判がメイン、というのが特徴的だなあと前から思っていました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す