最終更新:

36
Comment

【6168337】日能研TMかSAPIX α どちらにするか悩んでいます。

投稿者: 悩んでいます。。。   (ID:qpvDmHHUP/6) 投稿日時:2021年 01月 21日 15:48

はじめて書き込みます。どうぞよろしくお願いいたします。
中学受験に備え、新小4になる息子の塾をどこにするかで悩んでいます。
そこで、先輩方のアドバイスをいただきたく、書き込みさせていただきました。
<現状>
塾には通っていない。近所の小規模な塾のお試し授業(準備講座という名目)を2か月程度受講した。家庭学習するようにはしている。所謂、難関校と呼ばれる学校を目指したいと考えている。具体的にどこの学校に行きたいのかは、本人と話し合い、これから決めていきたい。
通塾にあたり、1月の日能研全国模試と1月のサピックス組み分けテストを受けた。
<日能研>
スカラ生というものに選ばれ、1年間の授業料等々の費用がかからないそうです。最寄の校舎は、小規模校とのことで、同じクラス内でもレベルの差があるが、優秀な子もいるので、共に頑張れるのでは?というアドバイスをいただいた。もし、さらに高いレベルでということであれば、TMクラスという選抜があるらしい。但し、最寄の校舎にはTMクラスの設置がなく、TMクラスを希望する場合には、通塾に片道50分程度かかる校舎での受講となる。
<SAPIX>
こちらは偏差値が出て、国算二教科で71でした。
最寄の校舎では4年生はαクラスがないとのことで、高いレベルのクラスで授業を受けたい場合には、通塾時間が片道40分程度かかる大規模校舎での受講となる。大規模校舎で受講する場合には、α1クラスとのことでした。最寄りの校舎でも大規模校舎でも選択可能と言われています。

子供はどこの塾でも良いが、レベルが高い環境で周りに負けないように頑張ってみたいと言っています。難関校を目指すには、今まで以上の努力をしなくてはならないことを自分なりに理解しているようです。(親がそのような話しをしたせいでもありますが)
親としては、テストを受ける前までは、SAPIXの方が実績があるので良いと思っていました。SAPIXの方が安心かなぁ?後で後悔しないかなぁ?といった考えでした。ですが、恥ずかしながら、日能研のスカラ生やTMクラスの存在を初めて知り、どうするか悩んでおります。授業料免除でTMクラスというのは、親としては、かなり魅力的に感じています。
ですが、TMクラスに継続して在籍していられるかは分からないですし、通塾時間もかかりますし、万が一、5,6年時に日能研からSAPIXへ転塾したいなんてことになった際には、履修範囲の問題で大変というのも聞いているしで、決めかねているというのが今の心境です。
何かアドバイス等々いただけましたら、幸いです。
よろしくおねがいいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【6169372】 投稿者: 籍を置く  (ID:r4gtr62bxjI) 投稿日時:2021年 01月 22日 10:58

    少し前にお友達に日能研とサピックス、NNを上手に利用されていた子がいますと言った者です。
    言い忘れていましたが本部系で宿題などはかなり少なくほぼ自分で学習を進めることになります。
    もちろん先生に質問に行くと教えていただけます。
    そして小規模校の上位クラスでしたが時間に余裕がある分、運動系の習い事をされている方も多くいらっしゃいました。
    お話したスカラの子は野球っ子で受験期まで野球をされてましたよ。水泳でもサッカーでももし体を動かす事が好きなお子さまでしたら週一でも体を動かす習い事をすると最後の追い上げに必要な体力もついて息抜きにもなるしいいのかな?と思います。
    質問の答えになっていませんが参考までに。

  2. 【6169490】 投稿者: そうだなあ  (ID:0k6c6i7KGvY) 投稿日時:2021年 01月 22日 12:21

    理論エンジンは我が子も低学年で取り組み良かったです。基礎になりました。

    他には算数は、図形をしました。頭の体操的なものから始めました。パズルとか、立体と円と平面など。

    あとは社会。日本の歴史など読みものから始まり、高校受験用の社会の参考書が楽しかったようです。
    中学受験の社会は、高校受験の社会と比較しても大差なくていいと思います。
    お勉強という感じじゃなくて、産地や気候など知る楽しみとして良かったです。

    他の方も言われてますが、まだ四年生は机上での学びより体験の方が知識が豊かになります。
    コロナで旅行に行かれないし出歩けないのが可哀相ですが、YouTubeとかでもいいですよ。
    池上さんの番組や、オリラジの中田さんのYouTube番組も子どもは好きです。

  3. 【6170659】 投稿者: スピード大事  (ID:BvZub3iXZEk) 投稿日時:2021年 01月 23日 07:36

    日能研ではありませんが子供二人小規模塾から男子御三家と男子最難関に進学しました。
    4年〜5年は理社本をよませてましたよ。子供達のおすすめはドクターくられと超ビジュアルシリーズです。算数はもともと計算やLaQ好きで、親子でかんたんずかん算数数学という本を愛読していた記憶があります。

    もうひとり下に子供がいて、理解力は悪くないのですが処理スピードが遅いです。
    速読や計算スピードを上げる訓練をしておくべきだったかもしれない。
    国語は語彙や漢字は特に対策してないです。普通に読解できたらあとはキーワード探しをするだけなので、文章の短期暗記力/集中力/処理スピードの差が偏差値にでる気がしました。

  4. 【6171083】 投稿者: スカラ卒業生  (ID:9xPsbN9aU7M) 投稿日時:2021年 01月 23日 13:25

     日能研のスカラ卒業生の保護者です。我が子も同時期にサピックス偏差値を含めてスレ主さんのお子さんと同じような学力でした。うちもTM設置校が近くになかったので、徒歩圏の地元の中規模校に通いました。通塾時間を勉強に当てた方が効率的だからです。
     それだけの実力があればTM校に行かなくても日能研のカリキュラムをこなしていれば、問題なく最難関レベルの複数の学校に合格するように思います。日能研の公開偏差値で平均70以上をキープし続ければ、スカラ落ちの心配もたぶんありません。模試でお感じになったかもしれませんが、サピの算数は簡単なのでわざわざ遠くの校舎に通う必要はありません。
     ただ地元校舎では成績が突き抜けるので、モチベーションの維持が気になるかと思います。同レベルのライバルがいればベストですが、そこはお書きになられているように、祝祭日などに開催され、日能研のトップ層が集う難関校向け特別講座である程度カバーできます。
     あとは時間に余裕がある夏期、冬期、春期講習は、一番近いTM校舎に空きがあれば通うことをお勧めします。校舎にもよりますが、TMはクラス、サピならアルワンレベルで、全国公開模試でもトップレベルの生徒がゴロゴロいるので良い刺激になるかと思います。あとはTM生が使っている市販の自学教材を購入し、さらにTMプリントも多めにもらって、時間が余っている通常期にやればいいと思います。

  5. 【6174293】 投稿者: 悩んでいます。。。  (ID:qpvDmHHUP/6) 投稿日時:2021年 01月 25日 12:45

    皆様
    多くのコメント、アドバイスをいただき、ありがとうございます。
    先輩方の実体験に基づいたアドバイスは、本当に参考になります!

    いただいたコメントで、共通していたことは、わざわざ遠くの校舎まで通う必要はなく、期間講習等を利用して、時折、レベルが高い環境に入り込み、刺激を受けるのが良いのではないか?ということですね。
    やはり、家庭学習が大切なので、家庭学習の時間を確保することが大切。そして、机に向かった勉強だけではなく、時間がある今だからこそ、歴史等に触れながら街歩きをしたり、TVを見たり、読書をしたりすることが、今後役に立つのだと、理解いたしました。

    計算や読解のスピード向上も意識していた方が良さそうですね。
    そして、なにより健康第一、体力作りも必要ですね。
    息子は、ドッヂボールやサッカーを楽しんでいるので、それはそのまま続けてもらおうと思いました。

    それにしても、やはり優秀な成績を収められている親御様は、お子様だけではなく親御様まで優秀なんだなぁと痛感いたしました。
    皆様に追いつくことができるよう頑張っていこうと思います。

    この場で質問してみて、本当に良かったです。
    この度はありがとうございました。

  6. 【6356299】 投稿者: たまプラ  (ID:k/fEuOVIxoA) 投稿日時:2021年 05月 29日 21:03

    御三家に合格させたいならばサピックスを進めます。
    しかしながら、ご自宅からの交通の便で決めるのもよいと思います。

  7. 【6356652】 投稿者: スカラ卒  (ID:JRI6uL7fZbE) 投稿日時:2021年 05月 30日 09:17

    TM・スカラレベルなら日能研で何の心配もありません。子供が所属していたTMクラスの生徒は、開成、麻布、聖光、栄光、筑駒、渋幕、桜蔭、女子学院、豊島、渋渋などの難関校に全員が合格していました。とりわけ栄光、聖光は受験者の合格率は9割だったと記憶しています。

  8. 【6967259】 投稿者: TMなかなか良いですよ  (ID:5dzp/2MpK7w) 投稿日時:2022年 10月 13日 07:22

    こんにちわ。現在TM5年生クラスに通っている子(女子)の親です。宿題が多く月水金と授業があり木にwebにて難関講座、土日はテストとかなり毎日追われています。与えられたカリキュラム以外はうちは毎テストの見直しくらいしかしてません。というかできません。成績は一つ下のMクラス在籍時に比べ格段に上がります。模試でも全国2桁位くらいには必ず入りますが80位くらいですとクラス内でも真ん中くらいです。それほどレベルが高いため本人には良い刺激らしく楽しんでやっています。TMクラスにかける先生たちの情熱も感じ通って損はないですが往復2時間近くかかるのはかなりお子様には負担かもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す