最終更新:

18
Comment

【7186537】中学受験塾 Y40~45の学校の場合 

投稿者: MM   (ID:t/ZbBjv5PuA) 投稿日時:2023年 04月 21日 23:03

小学3年生男子の母です。
おっとりしており、学力は小学校のクラスの中でも中間くらいです。面倒見の良さそうな私立中高一貫校への受験を考えています。目標が Y40~45の学校の場合、勉強方法はどうするのがよいでしょうか。

本人が、何が何でも中学受験で頑張りたいという気持ちではないため、一方通行の映像配信授業や市販教材での独学がメインというのは、やる気が維持できなさそうです。
大手集団塾はオーバースペックな気がするのですが、下位クラスでもよいから大手の集団塾がよいでしょうか?
個別指導塾は、難関向けの高額な教室は対象外かなと思います。ですが、手頃な個別指導塾は大学生アルバイトの先生だったりして少し不安があります。目標が Y40~45程度でしたら、学生アルバイトの先生だとかはあまり気にすることないでしょうか。

色々ご意見いただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【7189564】 投稿者: 南埼玉住み  (ID:zx2aiqwKdPA) 投稿日時:2023年 04月 25日 10:13

    現在5年男子の母です。
    学校テストはだいたい80点以上、最初の全国統一小学生テスト(小4はじめ)で偏差値40くらい、今はマンスリーテストでY50手前くらいになりました。
    外遊びしたい性格なので難関校は最初から目指しておらず、志望校はY50校レベルです。同じくらいかな?
    中規模塾(四谷大塚準拠)に通ってますが、四谷大塚の予習シリーズが度々改訂し、スピードアップしていくので、偏差値50でここまで必要?と正直思ってしまいます。ついていくのが大変です。実際同じレベルの子が大手塾で予習シリーズをやっているというのが現実で、、この先不安だらけです。

    個別か集団塾か、という点ですが、個別は日程調整がきいて弱点対策ができ、集団は切磋琢磨しあえる、立ち位置がわかるという、それぞれのメリットがあります。
    他の方からもありましたが、中堅といってイメージする集団塾は、日能研、栄光ゼミナール、臨海セミナーなどでしょうか。
    塾によって、本当に色々(クラスの人数、校舎内のクラス数、授業コマ(時間帯)、テスト回数、先生の熱気、宿題の量、テキストのわかりやすさ、塾弁の必要有無)なので、小3のうちに体験するのをお勧めします!
    個別にしてもバイトが多いか、集団塾併設でいい先生が多いか/片手間な感じなのか、なども確認した方がいいかもです。

  2. 【7189660】 投稿者: まずはカラーテスト  (ID:Tx6Cv/p5p4M) 投稿日時:2023年 04月 25日 11:44

    実は「国語得意な娘がいます」と同じ疑問を抱いていたのですが、スレ主さんのレスに『今年度は今通っている地元の学習塾をベースに、基礎学力をしっかり身に付けるよう意識してみます。』とありましたので、私のつたないコメントの行間をきちんと読める賢いお母さまだと思いました。

    普通の子であろうと思うお子さん(カラーテスト80点~95点)には、本当に「低学年は小学校の教科書を完璧にする」で十分ですよ。基礎がしっかりできていれば4年生以降に塾に通い始めると伸びる子は自然と伸びていきます。

    通塾がいいなら、テキストが『新演習』を使っている塾がよいかもしれません。四谷大塚のテキスト予習シリーズよりは易しめです。

    横浜市(神奈川)にお住まいなら地元塾の啓明館(中萬学院系列)がいいかも。念のため鶴見スクールで実績を確認しましたが、志望するレベルに見合っているのではないでしょうか?

  3. 【7189789】 投稿者: MM  (ID:t/ZbBjv5PuA) 投稿日時:2023年 04月 25日 13:37

    トピ主です。
    皆さま、色々ご意見どうもありがとうございます。気付くことが多く、とても参考になります。

    確かに難しい問題集は解かせる必要ないですね。
    学習塾で基本問題を中心に取り組んでいるので、自宅では少し難しめのものを・・・と考えてしまっていました。
    最レベ問題集3年生算数はもう買ってしまったので、標準問題を中心に、自力で時間内にしっかり解けるよう活用してみます。
    読書が苦手で漫画もあまり読まないタイプなので、意識して一緒に本を読むなど頑張ってみます。

    ちなみに、Y35-40の近隣中学の入試問題集を参考に見てみました。
    ターゲットをしっかり把握して、(子供に余力があれば別ですが)取り組む学習の難易度を見誤らないように心がけようと思います。

    集団塾ですが、おっとりして集中力の面でも心配な我が子には少人数制の中規模塾が良さそうに感じています。
    テキスト「新演習」の情報もありがとうございます。栄光ゼミナールが使用しているんですね。

    通いやすい場所をどうしても優先してしまうのですが、
    横浜駅なら臨海セミナー・啓明館・国大Qゼミを調べてみます。夏期講習をどれかで受講してみたいと思います。
    日能研は詳しい友人がいるので、色々聞いてみます。
    栄光ゼミナール・啓進塾・市進学院もかなり気になるのですが、通塾に30分以上かかってしまうのでちょっと難しそうです。

    どうもありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す