最終更新:

24
Comment

【7274856】受検関連の質問なんでもお答えします!

投稿者: 藤原飛鳥   (ID:Yws14d2hD8Y) 投稿日時:2023年 07月 31日 15:07

ちょーっと前に中学受験をした現役中高一貫校生です!そろそろ時効かなと思ったので(?)私が中学受験をした時の情報や今の学校生活、塾に行ってた時の雰囲気、親への感情などなんでもお答えします。お気軽にご質問ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【7276845】 投稿者: うん?  (ID:6j4Jap7uWeY) 投稿日時:2023年 08月 03日 23:38

    第一志望を辞退している時点で、それは第一志望ではないのでは?

    学費以外にも重要な要素はあって、校風や部活、授業カリキュラムなど馬どうでも良かったのでしょうか?

    色々不思議。

  2. 【7276986】 投稿者: 藤原飛鳥  (ID:UTaBjzubu/s) 投稿日時:2023年 08月 04日 09:32

    私は第一志望に行きたかったのですが、学費の都合で親ともめました。

  3. 【7277230】 投稿者: 藤原飛鳥  (ID:Yws14d2hD8Y) 投稿日時:2023年 08月 04日 17:37

    私がそもそも塾に通うきっかけだったのが日能研の特待生になったことだったので、私自身に受験に関する熱意がそこまでなく、また、校風やカリキュラムもとくにこだわりはありませんでした。
    学校の説明会にはいきましたが、文化祭や授業体験などにはあまり行きませんでした。

  4. 【7277504】 投稿者: うん?  (ID:3oK4qoKJ9t2) 投稿日時:2023年 08月 05日 07:01

    お返事ありがとうございます。
    親御さんに、学費の安さだけで都立にいかされてしまったのはお気の毒としか言いようがありませんが、校風や部活やカリキュラムなどにはもともと興味が無かったということは、第一志望にいけなかったダメージは余り無かったのかな?

    そんなあなたの第一志望はどんな理由で第一志望だったのですか?

  5. 【7277519】 投稿者: 教えて  (ID:yIct0pQ4GP.) 投稿日時:2023年 08月 05日 07:51

    第1、2志望を蹴って第3志望
    珍しいパターンですね。
    学費は重要な決め手だと思いますが、それ以外に進学の決め手になった事はありますか?
    また、私立型メインで勉強してきたと思いますが、適性検査対策は、いつ頃から行いましたか?

    他、進学してみて、良かった点、悪かった点等あれば、教えて下さい。

  6. 【7277658】 投稿者: 藤原飛鳥  (ID:Yws14d2hD8Y) 投稿日時:2023年 08月 05日 11:38

    はい、ダメージはほとんどなかったです。強いて言えば第一志望のほうが制服が可愛かった・家が近かったです。
    私の志望校の決め方は偏差値と合格実績、そして家からどれくらい近いかでした。偏差値は67~73くらいで、東大合格者もいっぱい出していて、家からは1時間前後でつく学校を選びました。

  7. 【7277663】 投稿者: 藤原飛鳥  (ID:Yws14d2hD8Y) 投稿日時:2023年 08月 05日 11:42

    それ以外に都立へ行った理由は、英語関連の学習が充実していること・探究学習が進んでいることです。
    また、校舎や敷地面積が広く理科系の施設も充実していました。

  8. 【7277676】 投稿者: 藤原飛鳥  (ID:Yws14d2hD8Y) 投稿日時:2023年 08月 05日 11:53

    適性検査対策は6年生になってから行いました。

    といっても日能研自体が私立に行くことを強く推奨しているような塾でしたので、塾内の公立対策は特にありませんでした。
    その代わり系列に日能研ユリウスという塾があり、そこでは小石川対策テストのようなものがありましてそれを毎回受験していました。手元に成績表がないため詳しいことは書けませんが、母数が100人前後ととても少なくあまり合否の参考にはしていなかった(=適性検査っぽいテストを受けるという意味では参考にしていた)ことを記憶しています。

    また、6年生の1月から過去問を始めました(マネしないでください。これはどう考えても遅すぎです)。その際には適性検査1のみ塾の国語の先生に見せて添削をお願いしていました。

    進学して残念だったことは先日投稿した通り校舎が汚かったことです。また部活のバリエーションも私立に比べたらかなり少ないし強豪でもないです。
    進学してよかったことは、予想以上に行事が充実していたこととかなり校則が緩く自由な学校だったことです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す