最終更新:

7
Comment

【3158659】押さえの学校選び

投稿者: はなこ   (ID:nrlUgUpmJ56) 投稿日時:2013年 10月 28日 09:44

子どもが高校受験勉強まっただ中です。
そろそろ志望校を決めなければなりません。

今困っているのは、
押さえの学校選びです。

第一志望の公立(うちの場合)に合格しなかった場合の、
押さえの私立は、
どのくらいのランクにすれば、
絶対大丈夫、またはほぼ大丈夫、といえる目安はあるのでしょうか。
(例えば、偏差値にして何ポイント下とか)

教えていただければうれしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3158723】 投稿者: ひゃ  (ID:GhaLNxixnYA) 投稿日時:2013年 10月 28日 10:41

    うちも中三です。出願校決定の時期が近付いて落ち着きませんね。同じく、併願校を決めるのに難航しています。


    塾には相談なさいましたか?
    うちは塾では子どもの偏差値マイナス20くらいから選べというアドバイスを受けています。加えて、一般受験では絶対大丈夫とはどんな時も言いにくいので、併願優遇制度のあるところを一校受けろと。これは塾によってはそこの模試で一定偏差値以上だと推薦してもらえる学校を紹介されることもありますよ。
    また、中学校でもそういう高校を紹介してくれる用意があると思います。
    そろそろ学校で進路相談の三者面談がありますよね。その時相談するといいですよ。

  2. 【3159046】 投稿者: 高校受験は  (ID:sM3ajN6TbOc) 投稿日時:2013年 10月 28日 17:22

    公平な一発勝負の中学受験とは、世界が違います。
    私立は、はっきり言って、熱意と情報力。
    併願優遇の内申基準も、個別相談で聞くと、
    案外融通がきくこともありました。
    情報力と言っても、人からの情報ではなく、自分対志望校の話です。
    塾よりも、自分の目で。
    高校生だからといって、子供任せだけでは、絶対駄目ですね。

  3. 【3159051】 投稿者: 地域差  (ID:NFBVDVbIu.M) 投稿日時:2013年 10月 28日 17:26

    レスに出ている併願優遇は、都道府県によりけりの制度ですね。
    スレ主さんのお住まいがどこの都道府県かで、押さえ校の考え方、押さえ方は違ってくると思います。

    レベルの考え方も、第一志望がどの程度の公立を考えているのかによって違ってくると思いますが。

  4. 【3159456】 投稿者: はなこ  (ID:nrlUgUpmJ56) 投稿日時:2013年 10月 29日 00:27

    あいまいな質問にお答えいただいて有難うございます。

    偏差値マイナス20、などと具体的な数字、参考になります。
    うちの子の塾では、そのようなことは言われておりません。
    しかし、マイナス20はかなり大きいですね・・。

    私はマイナス20までは行きませんが、
    第一志望校に対してマイナス10くらいの学校を見ていましたが、
    やはり、それでは足りなかったですね。
    しかし下げれば下げるほど、志望校に対して見劣りが・・(受かる保証もないのにエラそうですが)。

    本当に自分の目で見て、もう少し具体的に情報収集しなければなりませんね。

    地域差もあるのですね。

    いろいろ有難うございました。

  5. 【3159466】 投稿者: 〆後ですが  (ID:BzdWJaClrrM) 投稿日時:2013年 10月 29日 00:48

    今年高校進学した子どもがおります。
    私個人の感想ですが、偏差値表の値というのは、私立は少し高めに出るのではないかなと思います。
    ですので、偏差値の値で判断されるより、例えば併願優遇の基準なり、模試でどの程度取れば一般
    で受かるか等、私立個々に話を聞かれることをお薦めします。

    また、まさかの際には通うことになる学校ですから、偏差値だけでなく校風や部活動、進学実績等
    ポイントになる点を見ながら、実際に学校を見ることで。同偏差値群の学校でも自分に合った学校が
    どちらかがわかると思います。


    この時期ですからあまり時間はありませんが、納得するまでご検討できますようお祈りしております。

  6. 【3160154】 投稿者: はなこ  (ID:nrlUgUpmJ56) 投稿日時:2013年 10月 29日 16:46

    アドバイスありがとうございます!

    >ですので、偏差値の値で判断されるより、例えば併願優遇の基準なり、模試でどの程度取れば一般
    で受かるか等、私立個々に話を聞かれることをお薦めします。

    塾の模試の判定はかなり厳しく出るので(80%ラインを超えるのはなかなか大変だけれど、実は合格者の大多数は80%ラインより下の人ばかりではないかと思われる節もあるのですが・・)、模試で常時80%ラインを越えていれば、安全と思っていいのか、それとも、それでは甘いのか、、と思ったりしておりました。

    おっしゃるとおり、模試でどの程度取れば一般で受かるか、学校に直接聞ければいいですね。直接聞くということは考えておりませんでした。

  7. 【3160217】 投稿者: 高校受験てローカルですから  (ID:bWVdgMJNQ6o) 投稿日時:2013年 10月 29日 18:09

    他の方もおっしゃっていますが。
    高校受験の併願校選びはお住まいの県。それからお子さんの偏差値帯で全く状況が変わります。
    その二つが分からないと、的はずれのアドヴァイスしかもらえない可能性もありますから、そこくらいは書かれるか。
    どうしても書きたく無いのでしたら、掲示板での話はあまり参考はなりませんから、地元で成績の近い先輩からお話を聞くか。塾や学校の先生に状況をお聞きになる方が良いのではと思います。

    それと、80%合格圏というのは、塾で集計して出していらっしゃるのでしたら、過去にその偏差値をとっていた生徒の80%が合格していた。という数字ですから、合格された方でもそれより低い偏差値しかとったことのない方が大勢いるのは当然ですし、併願がほとんどの辞退者の多い私立などでは、通っているのはほとんどがそれより低い偏差値の子ということもあり得ます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す