最終更新:

13
Comment

【3160257】地元の個別塾か集団塾か、または英語塾か・・・

投稿者: 迷う母   (ID:Fmmiu8ovEX.) 投稿日時:2013年 10月 29日 18:38

中1男子の母です。

我が子は、小3から塾へ通い中学受験をしたのですが、

波打つ偏差値も最終的には4科目平均40前後で希望校には受からず、

地元の子がほとんど通う公立中学へ進学しました。3月4月は、私が自己嫌悪で落ち込み、

この掲示板でたくさんのアドバイスや励ましをいただき、救われました。本当にありがたかったです。

塾選びについて、だれにも相談できず、お話聞かせていただければとまたこちらに相談しました。

1学期は多少は中受の貯金があるかと思いきや甘く、成績はオール3でした。

2学期中間は多少持ち直し、国語や理科社会は75点から90点をとれましたが、

英語が特にひどく40点台、数学も60点台と1学期よりも下がりました。

通う中学は、毎年都立のトップ校に2人受かるかどうかの学校ですが、中受残念組も何人かいるようです。

出来れば、都立のトップ校、少なくとも共通問題の1位校へ進学させたいと思っているのですが、

今の成績ではとても考えられず、、。現状がこうでは、望めないのでしょうか。。

3年1学期までに英検2級を‥と思ったのですが、無理でしょうか。。

地元の中学をを研究している個別塾に通うべきか、大手から中位の集団塾に通うべきか、はたまた

英語教室に通うべきか、考えあぐねています。

特に部活はやっていなく、習い事は週2日通っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3160439】 投稿者: 中1で英語40点代では  (ID:yVk4dr91NhE) 投稿日時:2013年 10月 29日 21:46

    個別がよろしいかと。集団ではもはや、ついて行けないのでは?
    このままでは二級どころか準二級さえ危ういと思います。
    英語も数学も1年生のうちは問題が簡単なのですから、100点近くを取れなければ。そのくらいを取っていた長男でさえ、今はMARCHです。 
    週二回の習い事とは何なのですか?

  2. 【3160455】 投稿者: 基本を固めることですよ  (ID:nrlUgUpmJ56) 投稿日時:2013年 10月 29日 21:56

    スレ主さま


    >出来れば、都立のトップ校、少なくとも共通問題の1位校へ進学させたいと思っているのですが、

    今の成績ではとても考えられず、、。現状がこうでは、望めないのでしょうか。。

    3年1学期までに英検2級を‥と思ったのですが、無理でしょうか。。


    望めないか、無理か、なんて今から決まっていないと思いますよ。でも、そのためには、中1の今はまず基礎固めなくしてその先はないと思います。もし塾を利用されるなら、とにかく学校の学習内容をしっかり定着させてくれるところがいいですよ。先取りだとか、別のカリキュラムを用意しているところは、学習上の負担が大きいので、かえって成績が伸びないことがあります。いそがばまわれ、とにかく、基本をしっかりさせてくれる塾をお探しになるといいと思いますよ。一対一の個別授業でなくても、面倒見のいい少人数のところや、個人で経営している補習塾などがよいかもしれません。

  3. 【3160750】 投稿者: 学校を疎かにする習慣  (ID:Ef0Xfk2jDZ2) 投稿日時:2013年 10月 30日 08:34

    中学受験の貯金がない子でも
    小学生の時の勉強が定着していれば
    中一の一学期は授業を聞いているだけで
    それなりの成績をとることができます。

    英語のスタートラインはほぼ一直線…
    英語で点数が取れないのは
    小学生の時から塾にもたれかかる習慣が身につき
    学校での授業に集中していないと思われます。

    都立のトップ校、共通問題上位校は自主自律の校風ですから
    面倒見はよくはありません。
    共通問題上位校はあまりに酷い成績だと
    ちょくちょくある面談で注意を受ける事もありますが
    都立のトップ校は勉強しなくても何も言われません。
    授業の進度も早く自学前提で流して終わることも多々あります。

    塾選びに走る前に高校の入学後を見据えて
    学校の授業を大切にし予習復習をさせる事からではないでしょうか。

    どんなに素晴らしい塾に行っても
    授業に集中したり自学の習慣が無い子は伸びません。

    部活をしていないのなら時間はたっぷりあるはずです。
    家で勉強していますか?

  4. 【3161169】 投稿者: 集団塾より  (ID:0Imc9tAUjdI) 投稿日時:2013年 10月 30日 15:40

    我が家では、1年生のうちは地元の塾(ほぼ個別)で学校の授業とちょっとした+αを教えてもらっていました。
    上位の成績を取ってはいたのですが、更に上を目指すために大手の集団塾へ移りました。

    集団塾の上位校を目指すクラスでは先取り授業で3年生の前半で範囲を終わらせて、後は演習へと移っていきますから、まずはある程度の成績を取らないうちから大手の集団塾に通わせるのは危険だと感じています。(下のクラスでOKならありかも)
    個人の性格によるとは思いますが、負けず嫌いなら奮起すると思いますけど、質問をするのも苦手というような性格ならあまりお勧めできません。

    英語は日々の積み重ねが大事ですので、まだまだ1年生なので問題集や基礎英語などコツコツやらせるしかないと思います。

    我が家では、英検は1年生で3級 2年生後半で準2級を取りましたが、小学5年生から2年間英会話を習わせ、中学に入ってからは集団塾で文法中心の勉強と英検の問題集を毎日ちょこっとづつやらせていました。3年生になってわざわざ2級の勉強をするのはリスクがあるので準2級であきらめました。


    一番簡単な今の時期に40点台では相当努力しないと中3で準2級も難しいのでは?
    2級は高校卒業程度となっていますし、3級以上では口答試験も入ってきますので高望みはせず、まずは学校の勉強でミスなく90点以上を必ずとるようにさせてはどうでしょうか?

  5. 【3197807】 投稿者: 迷う母  (ID:b5xaEOq9ths) 投稿日時:2013年 12月 05日 18:46

    皆さん、返信ありがとうございます。

    なかなかこちらを見る時間がなく、お返事もせず失礼いたしました。

    習い事は少林寺拳法で、小5から続けています。みなさまのおっしゃる通り、集団ではまず今は無理と考え、

    近所の個別(最大で1対2)に通い始めて2週間目で2学期の期末があり、英語は50点と5点しか上がらず、数学は60点と全く変わりませんでした。

    しかも80点だった国語が60点に下がり、理科は90点と20点上がったのですが、社会は98点が80点に下がりました。5教科外の4教科については目も当てられません。

    塾は1回1教科90分プラス演習60分で、英数で、週4日(英90分、英60分、数90分、数60分)の形で通っています。

    それ以外の時間は部活動もしていないので、テレビを見たり、宿題をやったりで過ごしているようです。(わたしがフルタイムで仕事をしているため、19時までは行動が見えません)

    ダラダラしているように見えてしまうので、つい顔を見るたびに、「次の学年末までに何をすればいいか考えなさい。」「塾のお友達が行った学校よりも上へ行ってやろうくらい思えないの!?」

    「努力が足りないだけでしょ!」などと言ってしまいます。

    家で全く勉強してないわけではないと思います。ただ、英語はすでに苦手意識があり、単語の練習をひたすらするよう言っているのですが、取り組みません。

    それどころか、こどもは「僕には無理だ!」と泣いたりもしています。

    英語ができなければ、高校はもちろん、その先の大学への進学先もたかが知れてしまいます。

    高校は、きちんと勉強をして自分の夢や目的をかなえていくことを誰もが当たり前に考えている環境の学校に進んでほしいと思っています。

    このままでは、中堅程度の公立高校に収まってしまうようで、そうなったらMARCHも望めず、何のために、小学校から、教育だけは・・・と意識してきたのかわかりません。

    なぜ、一番上に行こう、人に負けてることは悔しい、と思えないのでしょうか。。。

    なぜ、目的をもって、自分の道を切り開いていこう、と考えないのでしょうか。

    あれこれ言わず、見守って!、とか、子育て書によく書いてありますが、何も言わなかったら、ただこのまま過ぎてしまい、益々、落ちこぼれていくに決まってると思ってしまうので、不安で黙っていることができ

    ません。

  6. 【3197823】 投稿者: 基礎基礎  (ID:mZMbNZMji1A) 投稿日時:2013年 12月 05日 19:16

    基礎英語は聞いていらっしゃいますか?
    テキストを買って毎日きちんと聞くだけで
    基礎は身についていくと思います。

    やっぱり英語はコツコツ毎日続けることが大事です。

    高校受験は(周りを見ていると)
    親の意図通りにはいかないようですよ。

    塾にどうにかしてもらおうと考えるのではなく、
    通信など家で毎日(ちょっとづつでも)コツコツ続ける努力を
    中1で身につけておくことが大事だと思います。

  7. 【3198209】 投稿者: 集団塾より  (ID:7gm9.9RxinE) 投稿日時:2013年 12月 06日 01:44

    さすがに塾に行き始めて2週間で結果を出すのは無理だと思います。

    期末テストは、中間テストに比べて範囲も教科も多いですから点数が下がるのは
    仕方がないと思いますし、1年生の1学期は比較的点数が高く設定しているので、
    少し下がっても大目にみてあげて欲しいです。

    >あれこれ言わず、見守って!、とか、子育て書によく書いてありますが、
    >何も言わなかったら、ただこのまま過ぎてしまい、益々、落ちこぼれていくに決まってると
    >思ってしまうので、不安で黙っていることができません。

    これよく分かります。お母さんは、勉強しろというなと言うことを書かれている本やサイト
    などを読むたびに悩んだりしましたが、それで大丈夫な子供と無理な子供がいると思うので
    信じてしまって気が付いたら手も付けられないなんてことにならないようにした方が
    いいのではと思っています。

    子供のやる気が出てやり始めればそれが一番でしょうが、我が家の息子はそれが無理
    だったので、勉強のやり方がわからないうちに手を放したり、分からないのを放置しない
    ように気を付けました。

    公立中学とはいえ、私たちの頃と比べて1年生でも進むのが速いなと思っていたので、
    私は英語の単語テストは1年生の3学期前半までテスト問題を作ったり、口頭問題を
    出してあげたりとつきあいましたよ。

    我が家の息子は単語を何度もノートに書くやり方が合わなかったようで、ブツブツ
    スペルを言ったりと、徐々に自分なりの暗記方法や勉強の仕方を覚えて2年に上がる頃
    には効率よくできるようになったようです。

    既に理解している内容を何度も勉強するのは時間がもったいないので、問題集の間違えた
    問題のみをノートに書き写させるなどさせて英語だけは毎日30分はやらせていました。
    (塾でやった問題の間違えた部分をノートに書き写すのは5教科やりましたが、これが
    良かったと本人言ってました。)

    そばで見ている私は「あ~面倒だ~」と心の中でしょっちゅう思っていましたが、
    後で、あの時しっかりやらしておけば…。と後悔するのは嫌だったので眠い目をこすり
    ながらつきあいました。(って言っても口は出さず本当に見てるだけでしたが…。)

    良い点数を取り出すと、本人にも少し欲が出てくるでしょうし、周りの目も意識する
    みたいなので、早く塾の成果が出るといいですね。

    頑張ってください!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す