最終更新:

18
Comment

【3198489】私立高校 一般受験のみは無謀ですか?

投稿者: 初受験   (ID:08os90BaKl6) 投稿日時:2013年 12月 06日 11:48

都立三番手と言われる学校を第一志望とする中3の子供がいます。

私立の併願校選びのことでご相談です。
子供の内申は3科15、5科で24あります。

第二志望である私立のA高校には併願優遇はありませんので一般受験です。

そのちょっと下の第三志望のB学校には加点の優遇がありますが、こちらの併願優遇は
公立か私立の一校のみなので第三志望としては優遇は受けられません。
都立が不合格の時にそこに行きたいかというと、A校よりも魅力を感じてはいません。
A>Bなのです。

私立ABどちらもダメな場合は、発表後に願書を出しても二回目入試に間に合う
C高校(優遇制度なし)を一般受験と考えています。

ところが、ここへきて学校や塾の先生から、確約のとれる学校を二つ紹介されています。
本人はその二つとも良いと思っていません。
その内申点でどうして優遇つけないの?
併願どうするの?
と、何度も言われているそうです。

優遇なしで一般受験するのがそんなに危険なことなのでしょうか?

模試では、都立のほうは安全圏までもう少しのところなので、確かに微妙です。
しかし私立のほうは、三教科の偏差値が良いので一般でも大丈夫!と思っているのですが。

来週先生との面談がありますので、経験者や受験に詳しい方からなど、
いろいろなご意見を伺いたいと思っております。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3198514】 投稿者: しかたない  (ID:yUmWWaGb3FM) 投稿日時:2013年 12月 06日 12:14

    一人終了、二人目スレ主さんのお子さんと同い年です。
    学校の先生は、無事卒業させて高校に入れるまでがお仕事なので、行き場のない生徒は出したくないんですね。

    たぶんお子さんは志望通りに行けると思います。
    でも、併願優遇はどうにか探して受けるようにした方がよいと思います。絶対はないから。

    うちは先生を安心させるために、上の子は近い、というだけの理由で一校併願優遇のところを受けました。
    下の子はどうしても本命はそれに集中したいから前後に受けるのは嫌、というので、1月に入試のある他県から一校選んで決めました。(都内は併願優遇狙いでも2月10日以前は入試がない)

    入試パターンは、1月併願、2月本命、第二(本命と同等レベルの学校)、第三(たぶん押さえはこれで十分なのだけど併願優遇制度なし)、都立の計5校です。受験料だけでもばかにならないですよね。

  2. 【3198529】 投稿者: 優遇なし  (ID:P3LG.t.ERe.) 投稿日時:2013年 12月 06日 12:37

    私立中からの高校から受験でした。
    受験したのはいずれも優遇なしの上位私立高校のみで、都内で2/10,11,12と3日間連続受験しました。
    どこも不合格の場合、元の私立校には戻れませんし無謀な受験だと今更思うのですが
    それが子供にとって良かったのかもしれません。

    我が家は都立受験はしていないので併願優遇はわかりませんが
    お子さんが都立を希望しているのなら優遇なしで私立受験でもよろしいと思いますよ。
    受験期の不安定な時期に行くところが決まっていたら都立受験まで気持ちが持つかわかりません。
    勝負の時であるこの時期を強い意志を持って臨むことも1つの経験だと思います。

    塾には2つ通ってました。
    全国展開の大手と地域密着の中堅塾です。
    両方とも塾推薦をしてもらえる私立高校があり最悪の場合は推薦をしてもらおうと考えてました。
    しかし、行きたい高校とはかけ離れた校風の進学校でした。
    幸いお願いしないで済みましたが、そういう手段もあります。
    私立は2次募集もたくさんあります。

  3. 【3198559】 投稿者: 経験者母  (ID:pmT0rZujTls) 投稿日時:2013年 12月 06日 12:54

    >私立ABどちらもダメな場合は、発表後に願書を出しても二回目入試に間に合う
    C高校(優遇制度なし)を一般受験と考えています。

    スレ主様は、上記のように、Cまで考えていらっしゃるのでしたら、大丈夫かもしれません。

    普通は併願優遇付けますが、付けない場合は相当ランクを下げた私立を受けられていますよ。スレ主様の考えられている私立ABCは、例えば3教科の偏差値的に何ポイントくらい余裕がありますか?

    ごくレアケースですが、(私立は一切受験せず)都立だけ受験する人もいるくらいです。それに比べれば、併願優遇なしで一般受験のリスクは低いと言えますが。また、併願優遇でも加点方式の場合、加点してもらっても足りなければ不合格になるので100%安全と言えるものでもありません。

    まあ、とはいえ、スレ主様の場合、せっかく内申が良いので併願優遇を付けることによる不都合(受験日程など)がないのであれば、付けておいてもいいのか、という気もしますけどね。付けるだけ付けておいて、そこに行きたくないのであれば、絶対、そこに行かなくてもいいように、他に合格できるように頑張ればよいのでは?

  4. 【3198575】 投稿者: 我が家も一発勝負  (ID:90KaupsJYLo) 投稿日時:2013年 12月 06日 13:12

    スレ主さんのところは内申あるから良いじゃないですか。
    我が息子は内申ないから、結局全て私立を一発勝負。
    高校から入るような学校じゃなくて、募集人数も少なくて受験大変。
    押さえは1月の千葉埼玉だけ。
    今思い返してもヒヤヒヤ。
    息子の同級生たちも強気受験で、結果併願校に通って思い通りじゃなくて、学校代わった子もちらほら。
    都立高校は、一度だけ出願取り下げができるので、私立の結果次第では、ランクを下げられます。

    併願校は妥協しない方が良いです。
    通っても良い学校を選びましょう。

    というと、高校から募集人数の少ない学校併願校にしちゃって、結局苦労しましたが、満足感はあります。
    そして今また大学受験でまたもや一発勝負です。
    でも今度は全国区の戦いです。
    うちの息子はどうもギリギリ一発勝負が好きらしいです。

  5. 【3198625】 投稿者: 今高2  (ID:eFqyPlxK/Tw) 投稿日時:2013年 12月 06日 14:18

    同じように悩んだこととがありましたよ。

    我が家は結局、私立は一般受験しました。
    しかし、行っても良い+公立発表後まで入金を待ってくれる学校を選びました。

    確実なおさえがあるのと無いのとでは、親子共々精神的にキツいです。

    もう一度高校受験するなら、
    併願優遇校を受けると思います。

    うちは第一志望に受かったからよかったものの
    それだけヒヤヒヤもんですよ。

  6. 【3198687】 投稿者: スレ主です  (ID:08os90BaKl6) 投稿日時:2013年 12月 06日 15:44

    短い時間にたくさんのレスありがとうございます。
    まとめてお礼を申し上げます。
    こちらの掲示板に書き込むのは初めてなので、レスの方法が間違っていたら
    申し訳ありません。

    ABCの偏差値は
    A 63(優遇無し、付属中あり)
    B 60(優遇あり、付属中あり)
    C 60(優遇無し 付属中なし、募集人数が多い)

    Aの学校は内申による優遇はありませんが、入学金をすぐに払う・延納するで
    合格基準が違います。
    入学金を損してもいいから合格基準を下げて欲しいという生徒がどれぐらいいるか
    予想がつきません。

    B校は模試では80%以上の安全圏ですが、優遇で加点のある生徒がどれぐらいの
    割合がいるのかというのが不安材料です。
    延納制度もないので、Aのほうが良いと思っています。

    C校は上記2校のようなシステムは全く無く、全員同一条件の下で試験を受けます。

    偏差値的には接近しているため、学校の担任からすると「押さえがない」
    という状態です。

    子供は部活を重視しており、部活で考えても A>B>C です。

    塾の先生からは、優遇で確約がもらえる学校+チャレンジ校 を薦められました。
    どちらも考えたこともない学校でした。

    明日確約がもらえるかもしれないという学校の説明会に行ってみます。
    それでまた状況が変わるかもしれません。

    我が家のような悩みを持っている方は結構いるのだと分かり、心強く感じました。

  7. 【3198699】 投稿者: スレ主です 2  (ID:08os90BaKl6) 投稿日時:2013年 12月 06日 16:01

    以下のご意見が大変参考になりましので、改めて箇条書きさせて頂きます。

    ・絶対ということは無いのだから併願優遇は受けたほうがよい。
    ・最悪の場合、塾推薦もある。
    ・私立は2次募集もある。
    ・併願優遇をつけるだけつけて、そこに行くことにならないように、本命に向けて頑張ればよい。
    ・併願校は妥協しないほうがよい。行ってもいい学校にする(全く同感です!)
    ・押さえがあると精神的に楽、逆に無いととキツイ。

    こうしてみると、併願優遇を利用した方が良いというご意見が多かったですね。
    2月はインフルエンザ等も恐いですからね…。
    ご意見真摯に受け止めて、再検討したいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す