最終更新:

19
Comment

【3204014】ワンランク落として受験すること

投稿者: 木綿子   (ID:gzqbMiaeBgQ) 投稿日時:2013年 12月 11日 16:19

医者になるのが夢の息子を持つ中二男子の母です。
この近辺の高校で、医学部への合格者を出しているのは、県トップの公立高校と私立高校だけ。
そのため、県トップの公立高校を目指して頑張っています。
息子の学校から、県トップの公立高校に入学するのは毎年10人ほど。そして、息子の定期テストの順位は10位前後。
しかし、模試では、合格95%以上を出しています。

そんな状態なのに、塾の面談では、ランクを落として2番手か3番手の公立高校をすすめられました。
理由は、定期テストの順位が10位前後なので、このままなら、トップ高に入学しても、授業についていけないことが目に見えているが、2番手、3番手の高校ならトップがとれるから。

2番手、3番手なら、医学部への進学は絶望的なので、我が家は、トップ高がダメなら、私立高校を考えていると言っても、私立高校の悪い話を聞かされた挙句、2番手、3番手の公立高校を強く勧められ、嫌な気持ちのまま面談を終えました。

入試までまだ1年以上あります。
それなのに、頑張って、上を目指せではなく、ランクを落とせと言われて、私は転塾したいとさえ思ってしまいました。
息子もそんなことを言う塾長に腹をたてていましたが、「塾長は僕のことを何もわかっていない。僕が高校に入って、授業についていけないなんて、どうしてわかるんだ。担当してくれてる先生は、僕ならトップ高でも十分やっていけると言ってくれてる。教えたこともない塾長の言葉なんか信じない。でも、転塾はしない。」と言うので、このまま続けるつもりですが、それでも、何かすっきりしません。

模試(うちの県では一番受験者が多く、信頼性があると言われています)で合格95%以上を出していても、中2は受験者が少ないので、あてにならず、定期テストの順位の方が、あてになるということでしょうか。
ちなみに、他の塾で同じ模試を受けている学年5位の子より息子のほうが、毎回模試の成績では上です。
5位の子は、その子が通っている塾の先生からは合格間違いナシと太鼓判を押されているそうです。

また、入試の時にギリギリで入った生徒は、その後ついていけなくなるなんてあるんでしょうか。
私の高校時代を思い出してみても、下の方で入学してきた男子が卒業するときには、トップグループになっていたなんてことは、珍しくはありませんでした。また、その逆もありました。

今回の件で塾長に不信感がいっぱいになる一方、あそこまで、強く2番手3番手の学校をすすめられ、息子はトップ高は無理なんだろうかと不安になっています。

ワンランク下げて受験された方、反対に、ギリギリの成績で入学された方、入学後のお話をお聞かせください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3204035】 投稿者: おかしいですね  (ID:54E6schkLaw) 投稿日時:2013年 12月 11日 16:40

    公立系の塾は、最後まで志望校を決めてしまわないようにと言われるのが普通です。
    伸びるかどうかは別として、最後の1年で成績が大きく変わることがあるので、志望校を決めてしまうのはいけないと言われます。
    うちが受験した時にも、公立校の受験先を決めるのは3年の12月ぐらいに、と言われました。

    ただし、県によって、トップ校の入試問題がオリジナルで作られるところも結構ありますから、そういう高校であれば、多少早めに志望を確定させることがあるかもしれませんが、それにしても1年以上あるのに決めてしまうのはどうかと思います。

    うちが通っていた塾では、公立は早めに決めなくてよいけれども、国立私立についてはある程度考えておく必要があると言われ、中2の段階では早慶附属高校を薦められたことはあります。
    国立附属と早慶附属の一校は受験日が重なるので、同時に受けられないことと、難関校はある程度決めて対策などを行った方が合格確率が高まるためのようでした。
    しかし、考えておきますと答えたまま中3に。いつの間にか成績が上がっていて、中3の面談では当然、国立附属を受けるのでしょう?と言われました。
    以前、早慶を薦めて来た先生と一緒でしたが、前のことはあまり覚えていなかったように感じました。
    そんなものなのかもしれません。

    ということで、おかしいですね、としか言い様がありません。
    ところで、95%の確率が出る模試ってあるのでしょうか?
    一番いい判定でも80%以上、という判定になることが多いように思います。
    そこまではっきり出るのは、凄い模試だなと思いました。

    息子さんがやめないと言っているのであれば、そのまま頑張ってみてはどうですか?
    来年の今頃になれば、大丈夫だから一番校を受けてみたらいいと言われるかもしれませんし。

  2. 【3204056】 投稿者: 相談  (ID:PCtkJJDhJtQ) 投稿日時:2013年 12月 11日 16:56

    受験までまだ一年もある今から、二番手校に落とせだの合格間違いなしだの、そんなお話になるのですか。驚きました。

    お通いの塾の塾長先生は、中学の定期テストの成績を最重要視なさっている様ですが、実際の入試での配分は、どうなのでしょうか。また、お子さんの性格を見た上でのアドバイス、という事はないでしょうか。

    お母さまが「ギリギリいける」と踏んでいるところを、塾長先生は「ギリギリ無理」と判断なさっているのかもしれません。

    いずれにしても、模試の成績の受け取り方など、疑問に思われる事は全て直接塾長先生にご質問なさるのが、まずは先決かと思います。

    私立については、どんなお話があったかは存じませんが、具体的に地域を限定して、実際の進学実績や学校生活の様子など、改めて皆さんから伺って見てはいかがでしょうか。

  3. 【3204085】 投稿者: 必ず、トップ校を受けて下さい  (ID:cXbAc7Wt3qA) 投稿日時:2013年 12月 11日 17:24

    でなければ、やる気モチベーションが下がり成績も下降することがあります。後々、後悔しますよ。まだ、受験まで一年以上あるではありませんか。


    今の調子で頑張っていけば大丈夫です。同じレベルの生徒ばかりの高校ですから、サボれば成績は下がるのは当たり前のこと。頑張っていけばよいではありませんか?


    トップ高校と二番手高では、大学実績がかなり違う現実がありますよね。

    中3時の模試で安全圏をとったことがない同級生が、追い込み必死で合格されています。高校での成績も中の上だそうです。逆にトップ合格した生徒が、運動部活で大変で成績下位のケースも聞きました。本人次第です。


    開成中学の説明会で、ビリで合格した生徒が1番で卒業したエピソードも聞きました。(この場合は、6年間ですが)


    目標(医師になること)が明確にあり努力出来るご子息なら、迷わずトップ高校を受験して下さい。検診にみえる医師は、皆OBですよ。優秀な仲間と切磋琢磨して夢を叶えて下さい。


    確かに、敢えて公立三番手校に行かれて、運動部活で活躍されマーチレベルの大学へすんなり推薦が決まったケースを聞きましたが、大学でも、そのスポーツをやらないといけないし、怪我なんかしたら大変だろうなと感じました。お得に楽に入れても失礼ですが、一般入試で勝ち抜いて合格された人とは、学力差は明らかに思えます。それこそ、入った後は大丈夫なのだろうかと。


    その塾長さんは、よほど深海魚で苦労された経験があるのか、退学されたケースなどを危惧されているのでしょうか?確認されてはどうですか。


    価値観の違いもありますが、高校に行くのは、ご子息なわけですから、発奮材料にして見返して下さい。


    ブレたら初めから負けです。可能性はなくなります。

    トップ校は、有名大学卒の先生方も多く、勉強、部活、行事に皆が一生懸命です。愛校心も強いです。

    是非、本当に行きたい学校に行ける幸せを噛み締めながら将来に向けて頑張って下さい。

    槍が降ろうが、地震がこようが、その学校を絶対に受ける強い意志があれば、半分合格したようなものです。
    模試結果は、参考程度に。早々にA判定の生徒が、1点差で不合格になったり、E判定の生徒が、まさかの合格をしたり、まさに受験は、水ものです。慢心せず頑張って下さい。

    塾長が信頼できないなら転塾もいいのでは?試しに冬期講習だけ他に行ってみて試してみるのもよいと思いますよ。他塾の先生の話も聞けるチャンスにもなります。ご子息は、慣れた今の塾がいいのでしょうか。


    中学受験でも、高校受験でも色々な事を言ってくる先生がいます。皆が持つ不安につけこまれないよう、後悔のない選択をして下さい。

    滑り留め対策をきっちりしてチャレンジして下さい。

  4. 【3204091】 投稿者: ふわり  (ID:1wbYAZo6/s.) 投稿日時:2013年 12月 11日 17:30

    >>塾の面談では、ランクを落として2番手か3番手の公立高校をすすめられました。

    受験学年ではないのに具体的な、しかも安全策を提案されるとは珍しいですね。わが子の塾(都内大手)では考えられません。二年生の段階ではまだ具体的な学校名は出ません。
    ひょっとして、お子さんの塾での様子が先生にそういわせているのでは?


    >>理由は、定期テストの順位が10位前後なので、このままなら、トップ高に入学しても、授業についていけないことが目に見えているが、2番手、3番手の高校ならトップがとれるから。

    一理あると思います。お通いの学校からは毎年10人くらいずつ進学とか。ならば「少なくとも10位以内に安定していないと難しい。できれば上位5位以内キープで」と私なら考えます。
    そして進学する高校がレベルの高い学校であればあるほど、入学時は上位でいることが重要だと思います。わが子の学校は東大に毎年二けた進学するのですが、進学した子はほとんどが、入学時も上位だったと思われます。ぎりぎりだった子はことごとく浪人しています。


    >>2番手、3番手なら、医学部への進学は絶望的なので、我が家は、トップ高がダメなら、私立高校を考えていると言っても、私立高校の悪い話を聞かされた挙句、2番手、3番手の公立高校を強く勧められ、嫌な気持ちのまま面談を終えました。

    公立志向の塾だったらこのようなコメントはあるのでは。出願はこちらの勝手ですから、今はあまり気になさらず受け流して受験すればいいと思います。


    >> 入試までまだ1年以上あります。それなのに、頑張って、上を目指せではなく、ランクを落とせと言われて、私は転塾したいとさえ思ってしまいました。

    お子さんにはまだ伸び代がある、冷静に頑張れということなのでは?実力があるかわからないのにやみくもに持ち上げるよりいいと思いますが…


    >> 模試(うちの県では一番受験者が多く、信頼性があると言われています)で合格95%以上を出していても、中2は受験者が少ないので、あてにならず、定期テストの順位の方が、あてになるということでしょうか。

    学校の定期テストは入試とはあまり関係ないと思っていたほうがよいです。あくまでもその学校の中の順位なので。ただしそこまでの授業内容の完成度を見ているのですから、良いに越したことはないですね。「公立トップ校を目指すなら、上位5パーセントはキープが鉄則」と私はわが子に課していました。
    模試の中二の段階での合否判定は、やはり参考程度に思われていたほうが。塾で熱心に勉強していればできるのは当たり前です。世の中的にはまだ全く受験を意識していない子も大半だからです。模試の結果を本当に信頼できるのは、中三の夏以降ですよ。


    >>今回の件で塾長に不信感がいっぱいになる一方、あそこまで、強く2番手3番手の学校をすすめられ、息子はトップ高は無理なんだろうかと不安になっています。

    今の段階で結論を出すことはありません。ただ、そこまで執拗に(とお感じなら)言われるということは、何か理由があるのかなと思いました。もう一度お話を聞きにいらしてはいかがですか?

  5. 【3204239】 投稿者: 好みで  (ID:EzpvnATRvq2) 投稿日時:2013年 12月 11日 19:58

    一番手の高校の校風を、進学成果と共に、愛しているご子息なのですよね。
    ご家族にも異論がない、と。
    もう決まりだと思うのですが。いざというときには押さえを用意しておかれるわけですし。

    その塾さんは おさえの私立高の合格人数よりも、
    より広くアピール効果が望めるであろう2番手・3番手公立高の合格人数を
    気にされているのでしょうか。(古いスレで、そのような塾の思惑で右往左往している図を見た気がします。思ってもいない国立附属を第一志望にという塾、
    遠い有名私立女子校を第一志望にという塾.. 当該生徒さんの適性・進路より、
    塾営業の事情に過ぎない可能性が大です。)

    純粋に行きたい学校に行かせてあげていいと思います、迷いは不要です。
    ご子息は意を曲げることもないし ご家族も心配不要と思いますよ。

    陰でしっかり塾長先生とお話されてはいかがですか。お子様の意思を通す、という意味でサポートをして差し上げてください。こじれる要素は皆無ですよね。

  6. 【3204284】 投稿者: 追伸  (ID:EzpvnATRvq2) 投稿日時:2013年 12月 11日 20:32

    木綿子さん

    あの学校に行く人は、親の関わりは最低限しか必要でないのです。生まれてから塾に行ったことがない人もいる世界で、どこの中学で・模試で何番、は不毛です。九州からも、外国からも、当日受験で飛んできますから。
    木綿子さんに申し上げますが、小受・中受業者中心のeduに公立の方の長居は、決してお勧めできません。
    質問は今回のこの件に関してに留め、間違っても 次々と心中の不安や
    ★合格後の学校詳細情報などを★ネット上に出されませんように★

    eduでは公立派は極少。やれ、なぜ中受させなかった、経済面・親の学歴教養面まで格好の標的。
    eduには基本(←ココ重要!)公立の人の居場所はありません。荒らしが跳梁跋扈するからです。
    下手におじさまファンに喜ばれ(年配男性は現役お母様と会話がしたくてたまらない)スレが長びき、学校の情報が流されては悲惨です。2chなど他サイトに話が拡散)
    高校合格後を睨み、医学部板に初心者質問をされたほうが良いと思います。
    高受板では、足元の不安を煽られる姿が目に浮かび(前例あり)ます。
    果ては自称OB医師が踊り出て長い年代表を貼付け、開成を礼讃。それがこの高受板の冬の定番。(奥様も医師で一女出身、と言って来ます)       動揺する前に、早めに〆られますよう。
    ご子息には、母の心配ご無用です。くれぐれも早く〆てください。
    普段ここにいませんので、これが最後の書き込みにします。

  7. 【3204449】 投稿者: スレ主様、御心配は無用です  (ID:uX7H7wzA1jk) 投稿日時:2013年 12月 11日 22:13

    志望校選択に関し、塾の言うことは、
    話半分に、参考程度に、とどめられると良いです。

    塾の都合が優先することもありますから、
    スレ主様は何も気にする必要はなく、
    言うとおりにすることもありません。

    塾には勉強をしにいっているのであり、
    志望校を決めてもらうために行っているのではないですから、
    勉強だけみてもらえばいいですよ。

    今志望校を決めることに意味がないことは
    (それも希望していないところにランクを落として)、
    考えることもなく、明らかでしょう。

    どうぞご心配なされませんように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す