最終更新:

13
Comment

【6082016】こんなタイプの内申はどの程度になるでしょうか?

投稿者: 赤福   (ID:pV2DFStJ4XE) 投稿日時:2020年 11月 08日 15:42

教育熱心な人ばかりで学区のよい場所なので、公立中進学予定なのですが、うちの息子が内申の取れないタイプなのか心配になってきました。
こんなタイプなのですが、どう思われますか?

人当たりがよくて優しくて面白い。
足が学年で一番速い。 陸上部に入りたいと言っている。
リーダーシップを取るタイプではない。
字が汚くて雑。
成績は、クラスの半分が受験組だが、受験しない組の中では頑張っている方。  英語は得意。


内申絶望的なら今から偏差値40位の私立にでも入れておいた方がよいのかも、と思っているのですが・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6083030】 投稿者: バラード  (ID:0LOZ1DEjfs6) 投稿日時:2020年 11月 09日 11:36

    平均でみますと、今は絶対評価ですが、3はほぼ平均で50%につく。
    あとは、5の比率が10-15%、4が20-25%。

    残りは、2と1ですが、温情があるとするとテストの点は悪いけど、一生懸命頑張っているし、観点別で一つAもらって、2のところ3がつくようなケースはあるようですが。

    よくある不満は、5と4の境目、4と3の境目ですね。
    クラスで4人5がつくときと、3人もしくは5人つく時がある、、など。

    多くの学校で、先生が観点別にABCつけた後は、それぞれの数によって自動的に5,4,3の計算の仕組み作っているようですので、昔のような恣意的な部分が入り込む余地は少なくなっている感じですが、、実際はどうなのか。

  2. 【6083074】 投稿者: 書く力と数学がカギ  (ID:kXPAIBjHeRY) 投稿日時:2020年 11月 09日 12:05

    公立中の課題にしっかり取り組むこと。レポートは手を抜かない。英語ではあまり差がつかないので、数学を磨くこと。中学受験経験者でも数学を苦手とする子はいるので中学受験未経験でも追い付ける子は追い付けます。

  3. 【6083334】 投稿者: 内申とれない子の母  (ID:3EUdO23002Q) 投稿日時:2020年 11月 09日 15:14

    定期テストをとれる前提で考えているかもしれませんが、定期テストもそれ専用の勉強しないと思ったような点数が取れないかもしれません。
    わが子が籍を置く中学は区内では学力が高いのですが市内では平均より少し上といった感じです。数学の平均点は1年の時からずっと30~40点台。ひとつ上の学年では1年の最初の英語のテストの平均点が30点台だったそう。数学以外の教科もテストは難しいです。

    うちの子、オール3です。塾での模試は偏差値70はいつもあります。でも定期テストが取れません。平均点以下をとることはありませんが平均点あたり~40点上くらいです。テストの点が取れない理由はプリント整理が下手なのと単純に勉強時間が足りないと思ってます。雑なだけならまだいいですが、めんどくさがりで点数に貪欲でなければプリント整理用のファイルを持たせていても無意味です。逆に内申に貪欲であれば少々雑であっても内申はとれると思います。

    あとうちも学年で一番運動神経がいいですね。中学になると体育の実技テストで総合点と上位は順位が授業中に出るようです。部活もガッツリハードな部活です。でも保体は3です。そこは期待しない方がいいと思います。
    性格も人づきあいが上手な方なのでマイナスになることはないと思ってます。

    わが子が通う学校と同じタイプの学校ならば、プリント整理の練習をしておいた方がいいよと思います。

  4. 【6083425】 投稿者: 男子は  (ID:e6co4Cl2ViM) 投稿日時:2020年 11月 09日 16:37

    男子は内申取れない子が多いですよ。
    女子はその点上手です。
    お子さんが中学生になるとなぜだかわかると思います。
    もしくはご自分のご記憶を思い出していただいても、勉強できるといわれてる男子が思いの外内申無かったなんて有りませんでしたか?

    最近は塾によっては中学の定期テストの過去問をズラリと揃えて、下手したら先生別に過去問を揃えて、塾生にやらせて高得点を取らせているところもあります。

    うちの子は自分の勉強不足を棚に挙げて、過去問をやってて高得点出す子や、これまた過去問そのまんまのテストを出す先生に腹立たしさを感じているようですが。

  5. 【6083729】 投稿者: うちもそんな感じ  (ID:1HhDD6MtpVU) 投稿日時:2020年 11月 09日 20:47

    うちの子の話かな?と思うくらい似てます。
    ほぼオール3で、早慶付属に進みました。

    内申に貪欲になることはなく、定期テストの点を取ることに燃えたことはなかったです。
    過去問で定期テスト対策している地元塾の話を聞いて「意味がわからない、それは実力ではない。」とかなり否定的でした。内申を取るために〇〇する、みたいなことを何故か妙に嫌がりましたね。
    女子の方がそういうことを割り切ってできるような気がします。

  6. 【6084144】 投稿者: 男児だと  (ID:Aj416rd9ZsE) 投稿日時:2020年 11月 10日 08:42

    定期テストでは、いつも上位10%には余裕で入っていたと思うけど、内申は30代前半だった。 提出物は全部出していたとは言っているけど、たぶんテキトー。 結局早慶附属に行きました。 まあ、反抗期バリバリで教師や塾の講師を屁理屈でやり込めちゃうので、大人受けはあまりよくなかったかも。
     
    うちの子がトップクラスとは言わないけど、トップクラスの能力を持った子供には、早めに(高校レベルから)トップクラスの教育を受ける環境が提供できる仕組みがあるとよいのかなって思う。 そういう人たちにとっての大学教育は、就職のための格づくり以上のものになってほしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す