最終更新:

238
Comment

【2894148】東京女子大学(トンジョ)ってどんなとこ?

投稿者: はるかぜ   (ID:0QD7YOB93SY) 投稿日時:2013年 03月 12日 06:56

よく知らないので教えてください。
ずばり、東京女子大学ってどんなところですか?
人が聞いたら感心するような大学でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 17 / 30

  1. 【2903456】 投稿者: 思い込み?  (ID:CPWZ7N0OncE) 投稿日時:2013年 03月 19日 18:36

    代ゼミでは・・・さんの周りにいらした女の子たちとちがうタイプの女の子たちは
    代ゼミでは・・・さんの前には現れなかったのでしょう。

    だから偏見を持ってもしょうがないですよね。

    代ゼミでは・・・さんの周りは

    >私は40代でMARCH卒ですが、当時も男子目当てに女子大の皆様が
    大挙してキャンパスになだれ込み
    自ら、サークルに売り込みをかけて入会してきました。
    中には、ある学年の男子を「総喰い」した女子大の方もいました。
    それはすごかったです。

    こういう女の子たちで占められていたということではないかしら。 少なくとも
    東女の子はMARCHのサークルにはなだれ込まないと思いますけど。

  2. 【2903476】 投稿者: でも・・  (ID:xltDXDs.AEg) 投稿日時:2013年 03月 19日 18:54

    実際、東大のサークルに入ったり、合コンしてね、
    そのまま結婚するのお?
    あっという間に体の関係になって飽きられたりしたら・・。

    自分の娘には、そういう売り物みたいな人生送って欲しくないなあ。
    やっぱり資格や高学歴でのキャリアを身につけた上で、
    社会人になってからお付き合いした方と結婚して欲しいです。

  3. 【2903486】 投稿者: うん、そうね  (ID:8ypDg/m20mY) 投稿日時:2013年 03月 19日 19:05

    MARCHと仲良かった女子大って、たぶん東女じゃないと思いますよ。
    そもそも代ゼミさんは東女にお知り合いはいらしたのでしょうか。

    そういえばMARCHのいずれかに通っていた友人は
    結婚相手にはクラスメイトは対象外だと言い放ち、
    せっせと他大学とのコンパに行っていました。
    見た目お嬢様系ですからモテていたみたい。
    卒業後は一橋大卒の男性と結婚しました。

    こういう話ってどこの学校にも何かしらあると思うのですが。

  4. 【2903492】 投稿者: うん、そうね  (ID:8ypDg/m20mY) 投稿日時:2013年 03月 19日 19:13

    でも今は婚活っていう位だから、積極性も大事みたいです。
    うちの娘は奥手だから心配です。
    希望としてはやっぱりキャリアに道筋つけてからって思うのですけど。

  5. 【2903519】 投稿者: 代ゼミでは・・  (ID:kiqJlbGH5nY) 投稿日時:2013年 03月 19日 19:38

    >そもそも代ゼミさんは東女にお知り合いはいらしたのでしょうか。


    いますよ~いいですか?語って(笑)

    でも60代や50代のバブル世代を語っても
    ここで十分に出ていらっしゃるので
    不要だと思うので

    最近の卒業生を・・。

    すごく綺麗なお嬢さんです。
    でも「23歳・フリーター」です。

    就職活動もしたんですが、途中で疲れちゃって
    「パパがどーせ結婚するんだから、休めって言うから休んだら
    シュウカツって終わってた。」そうです。

    現在、コンカツ中です。

    別に社会人の彼氏はいますが、「学歴がガッカリ」だから
    結婚はしないそうです。


    やはり、ちゃんと自立の準備を考えて大学を選ぶお子さんのほうが
    印象はいいかな~
    偏見と言われれば、偏見ですけど
    女子大でもきちんと建築や栄養系、看護の資格を取得したり
    しっかり自立している方のほうがいいですね。
    親がそういう「無限ループ親」なのかもしれないけど。
    でも、いつまでも親・・というのも。。

  6. 【2903526】 投稿者: ふしぎな傾向  (ID:oAtGQD91/sc) 投稿日時:2013年 03月 19日 19:47

    日本の女子学生(女子大生)はどうして
    自分のレベルの大学ではなく
    格上の男子学生とお付き合いしたがるのでしょうね


    東女であればマーチで充分ではないですか?
    つり合いとしては。

    もう25年以上も前に米国に留学しましたが
    同窓生と結婚する方が多かった
    まぁ、寮生活だし他大学に行ったりもしないので
    自分のいる学校で完結してしまうんでしょうが・・・。
    自分たちよりレベルの低い女子と付き合いたい子たち
    いたのかな?日本独特なんですかね
    各言う私も夫は私より高学歴です
    ふしぎだわ・・・。

    息子が現在大学生ですが
    同じ大学のGFがいます
    女子大からコンパのお声もかかるようですが

    医学部でも同じ大学同士での
    結婚多いですよね

  7. 【2903537】 投稿者: 代ゼミでは・・  (ID:kiqJlbGH5nY) 投稿日時:2013年 03月 19日 19:59

    あと、私の大学に来ていた女子大の方々はいくつかあります(笑)

    特に女子大のほうへ出張しなくても
    女子大の方が来ちゃうんですよね。

    MARCHでも「上方婚」志向の人はいましたね。

    特に「青学の女子」と「慶應の男子」は当時も有名でした。

    どうしても、大学の目的が男子や結婚だったりする人は
    「上方婚」を狙いますよね。
    偶然、恋に落ちたら東大だった・・というより
    すでに狙いが「自分より偏差値15以上」という感じかな。

    ただ、このスレッドを読んでいると
    こういう女性は共学大学にもいるだろけど、
    東京女子大学には非常に多いんだなと素直に思いますよ。

    たぶん、私だけではないと思います。
    そう思ってげんなりした人は。」

    結婚が価値の中心という校風がご自慢なんでしょうけど、
    なんとも時代に合わないし
    この大学に入るには、相当、、容姿に自信がないと
    (骨格まで似て見られるみたいな書き込みもあって)
    最高学府の大学というより、結婚相談所の入会のようで
    これは、娘たち世代にはあまりお勧めできない校風だなと思いますよ。

    学校のレベルもそこそこで、
    普通の偏差値50~55の中堅の文系単科大学だと思います。

  8. 【2903550】 投稿者: 少子化時代  (ID:gA.xLgDoIYk) 投稿日時:2013年 03月 19日 20:12

    良妻賢母、結構なことじゃありませんか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す