最終更新:

711
Comment

【4120279】名門 横国・横市・大阪市立・大阪府立

投稿者: 最高ですか?   (ID:YAA9XswINqU) 投稿日時:2016年 05月 22日 06:34

名門国公立に位置する横国・横市・大阪市立・大阪府立。早慶以上とも言われる人材輩出校。

色々と意見がありますが、有意義な情報交換の場と。

宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 41 / 89

  1. 【4129844】 投稿者: だいじょうぶですか?  (ID:AJoQ5VEvbME) 投稿日時:2016年 05月 30日 10:13

    >予備校が嘘のデータを堂々と公表するとでも思ってるのかな?(笑)

    だからそれはただ東進の講座レベル表でデータでも何でもないんだよ(笑)
    本当にだいじょうぶですか?
    東進の場合はそれとは別にちゃんと国公立大学と私立大学を分けた難易度ランキングを出してるよね。
    まあ、予備校としての見解ならば東進よりもメジャーな駿台と河合塾は下記の通り。


    「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」(河合塾教育情報部チーフ神戸悟)

    「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(駿台坊野次長)

  2. 【4129848】 投稿者: 予備校の見解  (ID:AJoQ5VEvbME) 投稿日時:2016年 05月 30日 10:24

    河合塾・・・早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベル→つまり、早慶はだいたい横市レベル

    駿台・・・早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっと→つまり、横国・横市レベルと対抗するのがやっと

  3. 【4129854】 投稿者: それなら  (ID:4T5wTJkttpg) 投稿日時:2016年 05月 30日 10:34

    予備校かどうやって儲けるか知ってる?
    国公立を受けて少しでも科目をたくさん取ってくれると儲かるんだよ~。
    詭弁だね。
    それに駿台ともなれば横国や横市なんて視野に入ってない。
    東京一工、医学部を目指す生徒が殆どなんだから、それ以外は切り捨てたいんだよね。

    現役の受験生の生の声を聞くと一番よくわかるよ。
    殆どが併願はMarch、理科大、W合格できるのは横国後期受験生。
    掲示板でも殆どがMarch、理科大併願で早慶合格は数えるほどしかいなかったね。
    それが現実。

  4. 【4129855】 投稿者: ↑早慶信者さん(笑)  (ID:wGPWp5d7.B.) 投稿日時:2016年 05月 30日 10:37

    もう言い訳はいいですからちゃんと早慶が横市より難しいというデータ出して下さいな(笑)

  5. 【4129868】 投稿者: あらあら  (ID:4T5wTJkttpg) 投稿日時:2016年 05月 30日 10:44

    オウム返し。
    自分がどれだけ証拠を出せたのかな?
    早慶の学生の模試の結果でも出して証明してよ。
    早慶コンプさん!(笑)
    今までも早慶の方がデータを出してたけど、いくらデータを出したところで理解できないじゃん(笑)
    無駄な労力使ってあほらし。

    横市の推薦枠も・・・(笑)

  6. 【4129928】 投稿者: 鬼の首とったつもり  (ID:t9wl4dHdCjU) 投稿日時:2016年 05月 30日 11:55

    早慶と横市となると、ほとんどデータがないよね?
    併願すら、まずしないだろうし。
    だから、予備校の各種データすらない。
    そこにつけこんで?、データを出せとうるさいこと。
    今まで様々なデータが早慶関係者から出ていて、そこから類推すればよさそうなものを、それについてはコピペが長いだの文句しか言わない。

    試しにサンデー毎日の東京都の一番上にあった足立高校のサイトを見てみたけど、過去3年間で早稲田はたった1名。
    1名2名は誤差の範囲内で、それで大学の優劣は語れないんじゃないの?

    アンチの常套句は「華々しい就職先データは早慶のごく一部。残りは大したことない」だったよね?
    それなら「早慶にたった一人や二人合格者を出したことがある底辺校があるからって、残りはどうなの?」
    って話にはならないのかね?

  7. 【4129944】 投稿者: 早慶の進学者レベル。  (ID:eTHt0HQEA8Y) 投稿日時:2016年 05月 30日 12:17

    普通に早慶のレベルを考えれば、
    優秀層は難関国立に抜け、それを埋める為に補欠合格を出す大学だということ。

    早慶第一志望、文系に限れば、受験科目のみ優秀な層が合格、進学する。

  8. 【4129947】 投稿者: そうなんだよね  (ID:QEZk2hDckW2) 投稿日時:2016年 05月 30日 12:21

    だから軽量受験。
    とうてい国公立大学には及ばない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す