最終更新:

472
Comment

【5454633】インカレ、100%高学歴目当て?

投稿者: 紫陽花   (ID:i4gFCM5mkUM) 投稿日時:2019年 05月 29日 23:12

息子が言うには、
「女子で自分の大学と同等または格下のインカレに入ってるの見たことない」「100%高学歴目当て」と言います。
私が「嘘やろ?」と質問しても、
「お母さん、田舎もんやからなんも知らんな」と。

これ、本当ですか?
大人の趣味サークルみたいなのと思ってました、、

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 17 / 60

  1. 【5457877】 投稿者: 生理的に  (ID:ahDXfTdMfbg) 投稿日時:2019年 06月 02日 06:27

    無理・・・って男子学生が多いので
    人間的に魅力がないと難しいです。
    昔より学歴だけで、どなたかが仰っていたように
    群がってくることはないそうです。

  2. 【5457880】 投稿者: 男子から  (ID:EcgyDiby3lY) 投稿日時:2019年 06月 02日 06:32

    無理って女子もいるから。
    インカレのサークルで、いい子いたらゲットしたいだけだよね。

  3. 【5457897】 投稿者: 東洋経済 上野千鶴子のインタビュー   (ID:XrgVeFHKfuw) 投稿日時:2019年 06月 02日 07:15

    ――話を現代に戻すと、今や世帯数では共働きが片働きを上回るようになりました。

     上野:先ほど、男性はあまり変わっていない、とお話しましたが、学生を見ていると変化を感じます。多くの男子学生は「妻に働いてほしい」と思っています。自分1人の収入で妻子を養うのは容易ではなく、自分と同じ学歴の妻が働いたら2倍豊かな生活ができることを体感的に知っているからです。

     家事・育児などについても男性の意識が変わってきたことは感じます。今では、夫が家事を「手伝う」「協力する」は禁句ですからね。妻が容赦しません。

     ただ、彼らが望むように家庭に関われるかどうかは、働き方の問題です。最終的には日本の企業と男性が変わらなければならないでしょう。

  4. 【5457905】 投稿者: リアルでは  (ID:GYvb/toV8sA) 投稿日時:2019年 06月 02日 07:33

    モテるタイプは今も昔も変わらないでしょ?

    リアルでは、モテるタイプではない男子のママが「うちの子が所属しているインカレには、他大学の女子が押し寄せるんだって、困るわ~」 と言っているのは聞いたことがない。

  5. 【5457913】 投稿者: ごきげんよう  (ID:UD0bp/gw/5U) 投稿日時:2019年 06月 02日 07:43

    30年前も残念ながら、東大サークルは人気なかったですね。みんな、おっ!東大!と思って数回行ってみますが、変わった人が多いとか、素敵男子がいるサークルは、あからさまに女子のセレクション(容姿)をしていたり、あまり良い噂を聞かず。
    ちなみに、私が入っていた慶応サークルは、男子が全て慶応生でしたが、塾高上がりはNGと言う、面白い規則がありました。

  6. 【5457923】 投稿者: リアルでは  (ID:GYvb/toV8sA) 投稿日時:2019年 06月 02日 07:57

    難関大学卒の息子には、同等の学歴の女性をというのがエデュママに多いみたいだけど、学歴的には少し下でも、しっかりした職についていたり、生活力がある子もいるわけで、はなからフィルターの網目を小さくし過ぎない方がいいと思う。でも遺伝や孫のことまで気にする母達には譲れないことなのかな。

    うちの娘は高学歴の部類かもしれませんが、孫のできが悪いと、産んだ娘のせいにするようなご家庭とは縁がないことを願っています。

  7. 【5457971】 投稿者: 興味深い  (ID:6ggi67g4tow) 投稿日時:2019年 06月 02日 08:51

    上野さんのインタビュー、興味深かったです。ありがとうございます。

    私が若い時からフェミニズムの学者さんとしてちょっと有名で、テレビのコメンテーターなんかに出ていらっしゃいましたね。

    でもちょっと危なっかしいような変わった文化人キャラで飛ばしてたから、今もお元気で勝手に感慨深いです。

    東大の祝辞で最近ますます有名になられて。フェミニズムは今やすっかり時代の主流になったんですね。

    少子高齢化で、女性も総力で働かないと日本が持たないので。
    女性活躍社会は政策の急務ですからね。
    上野さんの意見を本気でに求められる時代になりましたよね。

    男子学生のほとんどは共働き希望で豊かな生活を望んでいるのですね。自分の仕事もどうなるかわかりませんからね。お小遣い3万生活なんて回避したいでしょうし。

    家事を手伝うと言うのは禁句というのは笑いました。
    なるほど、最近の多くの企業での働き方改革等は急激ですよね。
    うちの子の大企業でも変化はすごいそうです。
    時代は変わっているようですね。

  8. 【5458013】 投稿者: 時代の変化  (ID:SdCTY0z1Syk) 投稿日時:2019年 06月 02日 09:44

    うちの会社でも若い男性の意識の変化を強く感じます。
    育休から復帰した女性社員と、共働き男性社員が、お子さんの話や保育園の話で盛り上がる光景などもよくみられます。

    でも、エデュのメイン層と思われる、バブル期就職で寿退社の専業主婦の方々の意識は30年前のままのようで。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す