最終更新:

17
Comment

【7472787】最近の傾向は、早稲田>慶應ですか?

投稿者: 慶應保護者   (ID:n1uhKrMtmAI) 投稿日時:2024年 05月 17日 21:29

近年のW合格の傾向は、文系も理系も
早稲田>慶應なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【7472906】 投稿者: 保護者  (ID:T2EYf97s.xA) 投稿日時:2024年 05月 18日 02:00

    人数の傾向はそうでしょうね。

  2. 【7473351】 投稿者: 全体と個別  (ID:ezzfRnZD1gw) 投稿日時:2024年 05月 18日 19:20

    W合格全体では、慶應>早稲田、上位学部では、早稲田>慶應の傾向のようです。

    2023年のデータでは、全体で見ると、慶應が60.9%、早稲田が39.1%と慶應が圧倒しています。
    しかし、個別の学部でデータを見ると、早稲田側から見て、政経、商、文、理工などでは、早稲田>慶應になっています。

    ちなみに2018年は全体でも個別学部でも、慶應が圧勝していたようです。
    その勝敗は、慶應の8勝1敗。
    しかし2021年に慶應の3勝6敗と逆転され、2023年では早稲田の7勝1敗(同数1学部)になっています。
    理系も、今のところ早稲田がリードのようですね。

    その前20年は慶應の圧勝でしたから、今後慶應が巻き返すか、早稲田がこのまま行くかは、わからないところです。
    こういうのは、流行がありますからね。

  3. 【7473361】 投稿者: ?  (ID:n1uhKrMtmAI) 投稿日時:2024年 05月 18日 19:49

    今年、息子が東大文ニを受験し不合格、後期の一橋も不合格でした。
    私立は、慶應経済と早稲田政経に合格を頂いていたので、浪人しない場合は慶應経済に行くのかと思ったら、「早稲田に行くわ!」と言って進学しました。
    早稲田の理由を聞いたら、「慶應はチャラいし、普通は早稲田でしょう!」と言ってました。

    今の子は早稲田>慶應なんですかね?

  4. 【7473369】 投稿者: 全体と個別  (ID:ezzfRnZD1gw) 投稿日時:2024年 05月 18日 20:05

    >今の子は早稲田>慶應なんですかね?

    2023年は早稲田の7勝1敗(1分)と書きましたが、上位学部のうち、慶應の1勝は法学部です。
    慶應法は、附属高校からの人気でもトップですし、大学入試でほとんど補欠合格が出ない学部として知られているので、人気は持続していると見て間違いありません。

    一方、経済は慶應の看板学部でしたが、今はそうでもないようです。附属高校生もトップは法学部に行くそうですし、経済は大変だからと避けられる傾向もあるのだとか。

    なお、うちの子供が受験したのは、もう4、5年前で、まだ圧倒的に慶應>早稲田だった時代ですが、それでも東大に落ちたら早稲田に行くと言っていました。
    予備校の知り合いで慶應AOに受かった方たちがあまりにパリピだったので、行く気を失くしたようです。
    実際に早稲田に行ったかどうかはわかりませんが。

    東大受験者にとって、早慶はとてもありがたい大学です。
    国立は基本的に一校しか受けられないですから、不合格なら行く可能性はかなりある訳ですし、その学校が一定のレベルを保っているのは助かりますよ。
    これで、東大に落ちたらずっとレベルの低い大学に行くしかない、ということになると、東大受験者ももっと安全策を取るようになって、チャレンジしなくなります。
    早慶は有難い大学です。

    ですから、今後も高いレベルで競い合ってもらいたいと思います。

  5. 【7473570】 投稿者: 通りすがり  (ID:ozucsTsUHGc) 投稿日時:2024年 05月 19日 01:17

    知り合いは理工でしたが、慶應は大学から入ってもサークル等で馴染めなさそうなので早稲田と言ってました。ちなみに最終的に後期筑波でした。

  6. 【7473627】 投稿者: でも  (ID:.Ej9TeL4kFc) 投稿日時:2024年 05月 19日 08:44

    W合格などという余裕をかませるのは、難関国立大からの併願者だけ。

    専願受験生ならば、難易度が似ていて問題傾向が異なるので、どちらかに早くから特化して準備するのでは?ワカッテのインタビューを見ても、どちらも合格するつもりの早慶の併願はかなり少なそう。

    実質競争倍率の推移で、どちらの大学に志望者が増えているか?の方が、どちらに人気が出てきているかの良い指標になりそう。

  7. 【7473926】 投稿者: それぞれやな  (ID:m5m5X/0qzXc) 投稿日時:2024年 05月 19日 17:30

    自分の友人の場合は違っていました。そいつは、早稲田政経と慶應経済に受かっていましたが、

    「早稲田にいったら、早稲田側から見える慶應のうらやましい部分ばかりを、一生ネチネチ言っていそうだから、どうせなら自分が慶應側に行く」とか言って慶應行ってた。早稲田に入学してからだと、どうしても慶應のキラキラ感がうらやましく見えるのでしょうかね?
    ワイは知らんけど…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す