最終更新:

12
Comment

【2029964】栄養士は何学部に・・・

投稿者: ひまわり♪   (ID:fnqywmovBiw) 投稿日時:2011年 02月 21日 00:24

現在、高1の娘が将来は栄養士になりたいと言いだしました。
そこで娘は私学の進学校に通っていますが、高校自体が国公立狙いの学校なので、
出来れば、国公立で栄養士の勉強をする為には学部は何学部に入るといいのでしょうか?
私立大学でも関関同立くらいのレベルのところで考えてます。
どなたか、どんな情報でもいいので、教えて下さると助かります。
宜しくお願いします(^^)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2029993】 投稿者: 短大  (ID:FSMsEqNXLGw) 投稿日時:2011年 02月 21日 00:51

    栄養士ですと、短大や専門学校に通うのがメインだと思います。
    管理栄養士であれば、4年生大学でしょう。
    国公立となると、大阪府立大の総合リハビリテーション学部栄養療法学科、大阪市立大の生活科学部食品栄養科学科などがそれに当たります。

  2. 【2030003】 投稿者: あいうえお  (ID:9Fiym4LVFd6) 投稿日時:2011年 02月 21日 01:01

    家政学部のある大学には大抵あると思います。女子大が多いです。

    首都圏国立ではお茶の水女子の生活科学部食物栄養学科、関西では奈良女子大の生活環境学部食物栄養学科が浮かびます。

  3. 【2030012】 投稿者: 桃の花  (ID:cDVPqI7nH.Y) 投稿日時:2011年 02月 21日 01:11

    かつての家政学部、今は生活○○学部などと改名しています。
    なので、女子大にはたいていそういう学部・学科があると思います。
    あとは大阪府大の総合リハビリテーション学部、大阪市大の生活科学部、京都府大でも取れる学科があります。
    関関同立はないかも。
    大学受験案内の本や、各大学のHPをみればすぐ分かりますよ。

  4. 【2030026】 投稿者: 管理栄養士  (ID:oJtGS4Y/qLE) 投稿日時:2011年 02月 21日 01:31

    私立女子大の管理栄養士専攻を卒業しました。
    女子大の7~8割には、栄養系の学部があったと思います。
    スレの趣旨とずれますが
    4大の管理栄養士専攻に進み管理栄養士国家試験を受けることをお勧めします。
    短大などでも栄養士資格を得られますが、
    その後実務経験を積まないと管理栄養士国家試験を受けることはできません。
    働きながらの試験勉強は大変なようでこのルートの合格率は低いです。
    再就職などを考えても、栄養士資格のみだとあまり求人がなく
    管理栄養士資格を求められることが多いです。

  5. 【2033895】 投稿者: ひまわり♪  (ID:fnqywmovBiw) 投稿日時:2011年 02月 23日 20:10

    皆さん、早々にお返事ありがとうございます。
    たくさんの方から教えて頂いた事を参考にして、
    HPや本で色々と調べたいと思います。
    やはり、普通の栄養士より管理栄養士の方がいいのですね。

    質問なのですが、高2から理系に進む事にしいるのですが、
    理系でいいのでしょうか?
    それで、理系は化学は必修なのですが、管理栄養士の場合は物理と生物どちらを
    修得すればいいのでしょうか?

    栄養士は、文系では、ないですよね???

  6. 【2035916】 投稿者: 桃の花  (ID:cDVPqI7nH.Y) 投稿日時:2011年 02月 25日 09:58

    お嬢さまは進学校に在校なさっているということですので、学校がたくさん資料をお待ちだと思いますよ。
    悩んでいることを相談すれば、進路指導室の資料を見せていただけると思いますし、科目選択の相談にも乗っていただけると思います。
    センターではたいてい理科二科目なので理系になるかなと思いますが、二次で国語が課されるところもあるようです。
    いずれにせよ、電話帳のような大学受験案内を一冊書店でお求めになれば、ある程度のことはわかります。

  7. 【2037055】 投稿者: 理科の選択  (ID:vBtg5ihOlSo) 投稿日時:2011年 02月 26日 05:59

    「関関同立」を挙げておられるということは、関西にお住まいなんですよね。
    食物学科がある関西の有名大学と言えば、奈良女子大、京都女子大、同志社女子大あたりになります。
    奈良女子大の理科は物理・化学・生物から1科目選択(これは東京のお茶の水女子大も同じ)。
    京都女子大と同志社女子大は化学か生物のどちらかから1科目選択。
    物理か生物かということでしたら、生物のほうが入試には対応しやすいでしょう。
    教える内容も生物のほうが女の子には向いていそうです。
    多くの大学が理科科目はI・IIの両方を出題範囲にしていますので、理系に進むことは必須です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す