最終更新:

41
Comment

【4107308】勉強しかできない・・・

投稿者: 娘の進路   (ID:ZLSk/Gztqqs) 投稿日時:2016年 05月 12日 13:30

高2の娘は幼い頃から医師になるのを夢見てきました。
持病があり、医師が身近で尊敬の対象であるとともに、自分が助けてもらった分、人のことも助けたいという気持ちを強く持っています。

コツコツ努力型で進学校での成績も上位なので、学力的に可能性はあると思います。
しかし、勉強以外の能力がからきしなのです。
日常生活に問題はありませんが体力はあまりなく、運動は全くダメ。
そしてとにかく不器用なのです。
要領も気配りも判断力も残念な、一言でいえばどんくさい娘です。

医師の仕事が激務であること、また不器用では済まされない責任を伴うことを思えば適性が無いと判断せざるを得ません。
これまでも、医学部以外の進路にも目を向けるように話してはいるのですが、周囲に医学部志望の友人も多いことから、このままでは本人の志望は変わらなそうです。

頑張っている娘を見ると、親が志望を変更させてよいのか迷いが生じますが、もっと娘に合った進路をアドバイスすることも必要だと思っています。
学力しか取り柄の無い娘だからこそ、強力な資格を取り、やりがいを感じる仕事に就いてもらいたいと切に願っています。

医学部以外で理系女子が将来的に生きていきやすい分野にはどのようなものがあるでしょうか。
母親の私は文系で理系の世界が分からなので、アドバイスをいただけたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【4108857】 投稿者: 失礼ですが…  (ID:izYD7cr1LXI) 投稿日時:2016年 05月 13日 17:03

    人にぶつかってしまうエピソード、水溜まりにはまってしまうエピソード、言外の意味を解釈できないエピソード…お嬢様は発達障害ということですね?

    お嬢様の脳の特徴として医師以外の選択肢にみずから視野を広げて目を向けさせるというのは自然には無理かと思われます。

    特徴を一番よく理解されていらっしゃるお母様が意図的に方向づけをしてさしあげなければただ見守っているだけではだめだと思いました。

    患者さんの発信している情報、言外の意味を汲み取れないとなると…オペ中にコメディカルとぶつかったりつまづいたりしたら…
    主様のご心配は過保護ではなく必要な心配だと思いますよ。

  2. 【4108945】 投稿者: 医学生の母  (ID:cN8cnBJqrjc) 投稿日時:2016年 05月 13日 17:57

    今回は少し辛口になります。

    スレ主様の三度目の書き込みでしょうか、水たまり等のエピソードは、私も少し気になりました。

    前に、コミュ力に関しては、社交性は無くても人の気持ちを思いやることができればOKと私が書いたのに対し、お嬢様はお優しく、でも同世代とのコミュニケーションは苦手で、言葉の裏を読むのがお出来にならないとのこと。

    言葉の裏を読むのが苦手ということで、素直でお優しいことは理解できるのですが、これは、本当には人の気持ちが解らないということだと思います。
    それで虐められてしまうのです。

    ですから、おそらく、苦労はなさるでしょう。正直申し上げて、臨床は無理かもしれません。

    それでも、私は応援したいです。
    なぜなら、他の職業でも苦労なさるでしょうし、お嬢様ご自身が強く希望なさっているのですから。
    それに、このお母様が付いていらっしゃいます。きっと、医師という仕事の中でも、お嬢様に相応しい道を一緒に考えて差し上げるのではないでしょうか。
    きっと、患者さんに迷惑を掛けるような道はお選びにならないと思います。

  3. 【4108970】 投稿者: そんな人はたくさんいるけれど  (ID:crxmEV.qzkQ) 投稿日時:2016年 05月 13日 18:18

    わざとではないけれど人とぶつかってしまう、考え事をしていて水たまりにはまる、言外の意味を解釈できない人の率は他学部より明らかに多いです。言外の意味の解釈ができない上司や同僚の中には背景も含めて詳しく説明しようとする人に、「結論から言って」、「日本語的なまわりぐどい言い方がよくわからんから英語で話して」などという少々攻撃的な人もいましたが大方は人は人、自分は自分というマイペースな人です。
    同じ医療系と言えども文系並のコミュ力と女子力の必要な看護や薬は避けたほうが賢明です。

  4. 【4109027】 投稿者: 辛口すまん  (ID:m7BJ0WBe9Po) 投稿日時:2016年 05月 13日 19:11

    >>>医師にもいろいろな分野があって、一般的な臨床医に限らず労災防止などにかかわる産業医や、細胞検査でガンなどの病変を調べる病理医、あるいは研究機関に入る医師などもいます。





    産業医は結構、腹黒い仕事です。コミュ力に難あるなら最も避けたい、避けなければならない義務です。
    病理は遠隔読影の可能性が迫っており、海外にアウトソーシングされます。

    医療がAIに強いと言われるのはコミュ力が必要だからです。医療でも、コミュ力不要な分野は他の職種や海外に置換されます。

    あまりいい加減なことは言わない方がいいですよ。
    まだ、獣医学部などがましな気がします。

  5. 【4109105】 投稿者: スレ主  (ID:dlh.LVBSUhg) 投稿日時:2016年 05月 13日 20:09

    発達障害・・・
    皆様鋭いですね。

    確かに、娘にアスペルガーの傾向はあると思います。
    今よりももっとコミュニケーションが苦手だった幼稚園の頃に検査した際は、傾向はあるものの診断されるレベルではありませんでした。
    その後、成長とともに社会性は身に付き、中高生活では問題なくやっていけています。
    しかし、そんな過去の経緯から、私が自閉的側面を必要以上に強く意識して、今回の相談もそういった面を強調した書き方になってしまったと思います。

    実際の娘は、そしてこれから成長する娘は周囲に大きな迷惑をかけるほどではないといいな・・・と願っていますが、皆様が発達障害を念頭に書いてくださったアドバイスは私が心配する面を的確についていらして、とても参考になります。
    発達障害だとしてもなお医師の道での活路があるというのは、非常に力強い言葉です。
    医師の仕事にも、思っていた以上にたくさんの種類や側面があることを教えていただき勉強になります。

    ちなみに持病というのは、完全にフィジカルな別のもので、運動神経の悪さや手先の不器用さはこちらと関わりのあるものです。
    不器用ながら、りんごの皮むきなどは練習してこなしています。

    いろいろと心配ごとの多い娘なので、親としては元気で笑って生きていてさえくれればそれで充分なのですが、本人が希望する未来を探しているうちに、なんだか難しい世界に入り込んでしまいました。
    人の気持ちを汲み取るのは下手かもしれませんが、それでも人を喜ばせること、人の役に立つことばかりを考えている娘です。
    親バカのような発言になってしまいすみません。

  6. 【4109154】 投稿者: 医学生の母  (ID:6gMRmlw.aIE) 投稿日時:2016年 05月 13日 20:46

    スレ主様の何度かの書き込みで、老婆心ながら、お嬢様の状態がそれほど楽観視できないような気もしてまいりましたので、一応提案しますと、

    もし、数学が得意でいらっしゃるなら、情報系はいかがでしょう。
    うちの息子は、そちらの分野ですが、それこそ、コミュ力の無い方が多いようです。また、無くても何とかなる仕事が多いと思います。
    医学とは全く関係ありませんが…。

    医師が皆、理想的な人のはずがありません。不誠実な医師、お金儲けしか考えない医師もいるのです。
    誠実さ、謙虚さ、真面目さが一番大切だと思っています。
    ですので、お嬢様の医学部進学を応援する気持ちには変わりありません。

  7. 【4109277】 投稿者: 医療従事者  (ID:ARMVzOlLQZ.) 投稿日時:2016年 05月 13日 21:46

    医療現場で働いています。
    最近、いかにも勉強が出来るから医師になったという若い医師達が、患者様や他の医師、コメディカルと上手くやっていけず、辞めていくのを見ています。
    難関私立中学に入学し難関国立大学医学部を出て医師免許を取得したものの、コミュニケーション能力がない、判断力がない、気配りが出来ない…まさに娘さんのようなタイプでした。
    辛口さんのおっしゃる通り、患者としては判断力のない医師には絶対に診てもらいたくないです。
    はっきり言わせて頂くと、臨床の医師には向いてないと思います。
    医師という仕事は、コミュニケーションが取れなくても、優しい人であれば出来るというような生易しいものではありません。
    今の時代は、昔と違って何かあると訴訟を起こされますが、訴訟になるケースは、患者様とコミュニケーションが取れていないことが殆どです。

    もし医学部に行かれるのでしたら、娘さんに基礎研究についての話をして、臨床をしなくても研究をすることによって、患者様の役に立てるといくことを教えてあげて欲しいです。

  8. 【4109865】 投稿者: スレ主  (ID:dlh.LVBSUhg) 投稿日時:2016年 05月 14日 07:48

    医療従事者様がずばり書いてくださった「臨床の医師には向いていない」というのが、こちらにスレを立ち上げた原点です。
    私一人の判断で、娘に厳しい現実を突きつけることに不安がありましたが、娘の特性に合わせたアドバイスをすることへの後押しをしていただけました。

    皆様から、たくさんの意見をいただけたことで、早急に「医学部に向いていない」と進路変更させてしまうのではなく、逆に医学部で学ぶうちに娘に合った分野を探すという娘の気持ちにも沿った選択肢を得ることができました。
    独りよがりにならず、こちらで相談できて本当に良かったです。

    人間相手ではない情報系、獣医学、弁理士などなど、医学部以外のおすすめもありがとうございました。
    人生の選択肢は多いほどいいですね。

    皆様のお言葉の一つ一つに心が揺れ、全てを消化しきれていませんが、
    これから受験のサポートをしながら私ももっと考えを整理していこうと思います。

    娘の人生を応援してくださる言葉をたくさんいただき、ストレートに嬉しかったです。
    週末は家族がいて書き込みが難しくなりますので、これにて締めさせていただきます。
    レスしてくださった皆様、本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す