最終更新:

351
Comment

【4152271】なぜ旧帝蹴ってまで早慶に行くのか?

投稿者: 学士   (ID:whpvGI3FNLw) 投稿日時:2016年 06月 18日 09:26

<旧帝>
北大 入学辞退者 124名
東北大 入学辞退者 95名
東大 入学辞退者 13名
名大 入学辞退者 58名
京大 入学辞退者 10名
阪大 入学辞退者 92名
九大 入学辞退者 132名 //旧帝辞退者 合計 524名

<関東駅弁>
横国大 入学辞退者 312名
千葉大 入学辞退者 220名

旧帝辞退者のかなりの比率が早慶と思われます。
関東駅弁の二校については、運よく受かったので早慶にいった。というのは理解できます。
しかし旧帝辞退するぐらいなら初めから受けなければよいと思いますが、
どんな事情でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 7 / 44

  1. 【4154140】 投稿者: なるほど・・・  (ID:AixHueLK/Qg) 投稿日時:2016年 06月 20日 08:11

    と言ってなりすましが例の早稲田理工のデータを貼り付けるの構図かな w w

  2. 【4154146】 投稿者: イメージとしては  (ID:S42Bjpy30vU) 投稿日時:2016年 06月 20日 08:15

    合格者平均偏差値(ただし軽量科目だけ)

    東大>京大>慶應>早稲田

    入学者平均偏差値(ただし軽量科目だけ)

    東大>京大>>>>>>>慶應>早稲田

    内部進学者も足した学力

    東大>京大>>>>>>>>>>>>>>>>>>慶應>早稲田


    こんな感じですよ。

  3. 【4154317】 投稿者: 早慶と考えるのは早計  (ID:sYO1rs4K3Ow) 投稿日時:2016年 06月 20日 11:37

    東大・京大はともかく、その他の大学の場合、

    センターの結果等から志望を変更して当初希望の科類の受験をあきらめたり、志望校を落として合格したものの、やはり第一志望への夢が捨てきれず浪人を選ぶ方もいらっしゃるだろうとは思います。

    例えば歯学部に合格したものの、医学部に再挑戦 とか 地帝に合格したものの、東大・京大に再挑戦とか、、

    入学後に仮面浪人で再チャレンジという方もおられると思います、と、いうか、居ましたね。突然学校来なくなって、翌年京大とか、、あるいは、入学後話を聴いてみると、所謂地方国立からは合格を頂いたものの、一年浪人して地帝という方もおられました。

    さらに、今はどうか知りませんが、辞退者の中にはセンターの結果次第で、前期は手の届きそうなところ、後期はチャレンジという様な方もおられると思います。

  4. 【4154561】 投稿者: ↑コマンタルブー  (ID:wpwNqUpVcH.) 投稿日時:2016年 06月 20日 17:07

    何が何でも早慶には入学させたくないようやね。
    旧帝蹴り全員が早慶なんて言うつもりはないけど、せっかく合格した旧帝蹴って来年合格保証の無い東大、京大にチャレンジすると思う?それなら無理してでもその年に大好きな東大、京大を受けるでしょう。駄目なら浪人。度胸のあるのは僅かだと思うよ。

  5. 【4155081】 投稿者: 現実  (ID:qTqihRXwLX.) 投稿日時:2016年 06月 21日 07:14

    スレタイは釣りでしょうが、


    2004年のS台予備校のデータに基づき、
    雑誌社が書いた記事。

    【両方受かったらどちらの大学に行くか】

    一橋(経済)100%
    慶應(経済)0%

    阪大(経済)87.5%
    慶應(経済)12.5%

    東北大(工)86.7%
    慶應(理工)13.3%

    阪大(工)92.5%
    慶應(理工)7.5%

    名古屋大(工)90%
    慶應(理工)10%




    現実ですよね。

  6. 【4155156】 投稿者: 知っている例  (ID:AF2o3g/9eD2) 投稿日時:2016年 06月 21日 08:30

    私立の医学科や獣医に合格したからと蹴った人を何人か知ってます。早稲田慶應は知らない。
    志望とは違う学部学科なら受けなければいいのにと思うけど、それなりに事情があるのでしょう。

  7. 【4155204】 投稿者: バラード  (ID:7jql.R8vxVM) 投稿日時:2016年 06月 21日 09:26

    旧帝で500、横国千葉で500の辞退ということは、もちろん受かっても浪人とか私立医進学とかいることはいるでしょうが、マレでしょう。
    7-8割は早慶のいずれかの学部へ、だと推測します。
    現に早慶の政経、経や法の一部など国立受かったけど、(東大以外)という学生多くいます。
    理工系学部だと、東工大未満の国立だと結構いるようですね。

    理由は、当然のことですが、早慶第一志望。
    次は、首都圏居住なら、地方国立よりも総費用が安く上がる、逆に地方から旧帝受かったのに、という学生は親が許せば、一度は東京出てみたい。

    最後は、官公志向でなく、民志向。勉強だけでなく、いろんな特技やサークルやスポーツなどいかして、企業就職してグローバルに活躍したい。

    などの理由かなと思います。

  8. 【4155698】 投稿者: そう  (ID:JkOt3g7KSn2) 投稿日時:2016年 06月 21日 19:32

    >私立の医学科や獣医に合格したからと蹴った人を何人か知ってます。早稲田慶應は知らない。



    そうですよね。

    早慶なんか行っても仕方がない。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す