最終更新:

351
Comment

【4152271】なぜ旧帝蹴ってまで早慶に行くのか?

投稿者: 学士   (ID:whpvGI3FNLw) 投稿日時:2016年 06月 18日 09:26

<旧帝>
北大 入学辞退者 124名
東北大 入学辞退者 95名
東大 入学辞退者 13名
名大 入学辞退者 58名
京大 入学辞退者 10名
阪大 入学辞退者 92名
九大 入学辞退者 132名 //旧帝辞退者 合計 524名

<関東駅弁>
横国大 入学辞退者 312名
千葉大 入学辞退者 220名

旧帝辞退者のかなりの比率が早慶と思われます。
関東駅弁の二校については、運よく受かったので早慶にいった。というのは理解できます。
しかし旧帝辞退するぐらいなら初めから受けなければよいと思いますが、
どんな事情でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 44

  1. 【4153569】 投稿者: 地方暮らしの不安  (ID:sUoyJnkakNM) 投稿日時:2016年 06月 19日 17:07

    生まれてからずっと首都圏で生活していると、地方の国立に行きたい!とはなりにくい。
    本人も家族も。

    地方に根を下ろし、就職・結婚して帰ってこなくなる心配がある。

  2. 【4153593】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:EHsQu.BOzX.) 投稿日時:2016年 06月 19日 17:39

    地方が嫌な人は地方旧帝を受験しなければいい。
    だが、受かって辞退している人がいる。

    もしかしたら、行く気のない生徒に合格実績を作らせる高校や塾があるのだろうか?

  3. 【4153602】 投稿者: 親も学校側も  (ID:MA3qrP5psYo) 投稿日時:2016年 06月 19日 17:49

    合格実績を作りたいだけじゃない。
    浪人するかもしれない生徒に、「自分はこの大学に受かったんだ」という自信を持たせるという意味がある。
    その自信があるか無いかで浪人生活も変わってくる。

  4. 【4153615】 投稿者: あ  (ID:lWBHE48Rk9M) 投稿日時:2016年 06月 19日 17:56

    地帝の入学者はほとんど地元ローカル高校中心、東京の進学校に比べると
    相当レベルが低いと思われる

  5. 【4153616】 投稿者: バラード  (ID:7jql.R8vxVM) 投稿日時:2016年 06月 19日 17:56

    書かれたとおりだとすると、千葉と横国、旧帝合わせて1000名以上の辞退者がいるのですね。意外と多い感じです。

    首都圏で民間就職希望が、この層は多いということなのかもしれませんね。

    横国以外の大学で医学部辞退者は、どの程度いるのでしょうね。
    東大や京大含めて理工系学部の辞退者は、たしかに慶應医学部とか多そうですが慶應の定員だってわずか68人しかませんし、それ以外の人はどこに行くのでしょう?

  6. 【4153632】 投稿者: ↑  (ID:RfCFNR8a.dU) 投稿日時:2016年 06月 19日 18:11

    識者によると早慶だけは無いそうです。

    だからフリーターじゃないですか?

    そうか、MARCHがありましたね。

  7. 【4153656】 投稿者: 前提が間違っていませんか?  (ID:uEbRzvuFOXI) 投稿日時:2016年 06月 19日 18:35

    旧帝辞退者が、首都圏高校出身だというデータがありますか?

    殆どの辞退者は、違うのでは?

  8. 【4153673】 投稿者: KO  (ID:VB39mMvqEBI) 投稿日時:2016年 06月 19日 18:51

    息子の同級生は東北大工学部合格しましたが慶応理工に進学しました。
    首都圏在住です。
    うちも東北大レベルでしたが仙台には行きたくないとの事で無理して東大を受験
    して不合格、そして慶応理工に進学しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す