最終更新:

89
Comment

【4567673】女子で理系研究職

投稿者: りけじょ   (ID:RXzvaulCcig) 投稿日時:2017年 05月 09日 09:56

娘が将来、理系の研究者志望してます。
博士課程まで考えているようです。

修士もしくは博士?からは海外大院も視野にいれてます。

大学は、国内国公立大学考えているようですが、やはり旧帝大プラス東工大、筑波大学あたりまででしょうか。

横浜国公立大学、お茶の水女子、農工大、電通大、首都大学は厳しいでしょうか。

早稲田慶応は考えていません。

また、女子で研究者ってどうでしょう。
難しいですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 7 / 12

  1. 【4570001】 投稿者: りけじょ  (ID:K16TcjB1FNk) 投稿日時:2017年 05月 11日 12:55

    皆さま、コメントありがとうございます。参考になります。

    私が研究職とは違うので的外れなコメント申し訳ありません。受験偏差値と研究能力がずれるのは、わかります。
    理三からノーベル賞はいまだでず、地方国立大学からでていますね。
    私立大学0も、なにか暗示しているような気がします。
    娘はそのレベルではありませんが。

    経済的基盤とはどのくらいでしょうか。
    娘は学部は国内、修士か博士で奨学金等借りて海外進学考えているようです。修士か博士かどちらが良いか迷っているようです。
    奨学金借りても、生活費などは必要なのでは?と思い、せめて修士までは家から通える大学が親の本音です。
    スタンフォード大学の話しでましたが、他大学でもあるとのこと、どういった大学でしょうか。

    海外は実力次第でうちきられるとの厳しさ、娘は言っています。海外大学の奨学金得るのはフルブライト奨学金並みの難しさですか?娘は海外に行く必要ない専門だったら、国内でとも考えているようです。 
    大学に残るのは難しいのでしょうか。

    博士まで養う
    経済的基盤とはどのくらいでしょうか。
     
    生命化学分野は、しのぎけずる状態なのですね。
     
    勉学の覚悟はあります。苦にならないと言っています。

  2. 【4570004】 投稿者: 我が家も理系  (ID:YTBtlpZ/S0c) 投稿日時:2017年 05月 11日 13:00

    悩むところです。

  3. 【4570010】 投稿者: 留学もね  (ID:bll59AmUYCY) 投稿日時:2017年 05月 11日 13:07

    もとリケジョの母さま、激しく同意!

    音大出の友人も個人演奏家としての道はオファーがないので諦め、一般人と結婚して専業主婦として子育てしています。
    実業団でプレーしていたママ友も、引退して一般人と結婚して専業主婦していますね。

    いままでの女はまだ逃げ道がありました。
    でもこれからは厳しいですよね。

  4. 【4570023】 投稿者: うちもリケジョ  (ID:Z2GalJZ89hw) 投稿日時:2017年 05月 11日 13:27

    研究室様の
    「研究は、大学受験や院試とか勉強してどうにかなるレベルの話じゃあない。 」

    これに尽きると思います。こういう道を歩くとこのような将来が保証されるという道筋がないのが研究職です。

    もしかしたら、すぐに花開くかもしれないし
    どんなに優秀でも経済的自立もままならないかもしれない。だからこそ、経済的基盤があるかどうかも大事になってきます。


    我が子もリケジョ、工学部系ですが
    授業も研究も面白くてワクワクするけれど
    就職は文系就職でもいいかも、、なんて言い出しています。
    理数系科目が好きだったから理系に行ったけれど
    さらにずっとそれを研究していきたいかどうかはわからないから、、と。


    大学の教授陣の経歴を見ると
    ほぼ全員海外の大学でも学ばれていますね。

    スレ主様のお嬢様は英語が堪能なのは大変な強みではあると思います。

  5. 【4570063】 投稿者: レア度  (ID:UAvhon0iW7Q) 投稿日時:2017年 05月 11日 14:18

    音楽家、芸術家、小説家として身を立てるのが非常に難しいのとは、さすがに研究職は違うと思いますよ。

    知り合いに、大学教授、研究者は多数いますが、音楽家などはほんの一握りです。

    それと、音楽や芸術の道で成功するには、絶対に「才能」が必要だと思いますが、研究の場合には単純に「才能」と言えない面があります(チームでの研究も多いので、それぞれがメンバーの弱点も補えることも)。

    学費等についても、音楽等と研究分野では、かなり異なります。

    どう考えても、レア度は音楽等の方が高く、研究職について、それらと同等と表現するのはミスリードのような気がします。

    ただし、出費の額は違っても、親がサポートしなければならないのは間違いないので、経済的に余裕のある家庭でないとなかなか進めない道であることは事実ですけれど。

  6. 【4570121】 投稿者: もとリケジョの母  (ID:toqqGrIvJhk) 投稿日時:2017年 05月 11日 15:48

    スレ主さんが、音楽家やスポーツや研究職の存在意義について述べておられたから書いただけです。

    比べられないものですが、例えば音楽系の卒業生はほぼその科目で稼ぐ(しかない)のと、理系は企業に就職する人がけっこういるのを考えると、それで食べていくレア度は比べられないと思います。
    リサイタルなどしていなくても、音楽家はそれなりに音楽で稼いでいたりします。
    どちらにしても、研究職で安定して自立するのは難しいので、まずはベストを尽くされることが良いかと思います。

  7. 【4570142】 投稿者: 数理統計学  (ID:uikrmiRe4d.) 投稿日時:2017年 05月 11日 16:10

    や数理ファイナンスといった分野は検討の対象とはなりませんか?日本では理系には入れてもらえないかも知れないですが、数学力を強く求められる分野です。国内ではやはり東大が強いです。

    このような研究分野はビジネスとの親和性が非常に高く、企業と大学を行き来するケースが比較的多いと思います。特にアメリカでは、大学教授が投資銀行やヘッジファンドの役職員になったりその逆であったりすることが珍しくありません。外国人も含め私の直接の知人でもそういう人が何人もいます。

    普通にやれば資金面で困ることはまず無く(全財産に加えて借金もして自ら運用するファンドに投資し破産しかけた人もいますが)、それどころか富裕層の仲間入りするチャンスも大きいですよ!もちろん他の分野と同様に競争は非常に厳しいですが。

  8. 【4570270】 投稿者: こちらも生命科学  (ID:/42g1kY.Mpc) 投稿日時:2017年 05月 11日 18:48

    スレ主さまが下段に書かれた大学の出身で研究やってます。

    研究能力さえあれば、出身大学は問われません。
    早慶以外の私大出身でも国医の教授、理研PIの方複数いらっしゃいます。

    逆に東大出身でも研究は全くできない人もいます。

    研究に必要なのは、学力でも語学力でもなく、運と忍耐力です。

    お嬢様のように処理能力や知的好奇心が高く、語学のセンスがあるならサイエンスコミュニケーターの方が向いている気がします。
    優秀でないと務まりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す