最終更新:

29
Comment

【5798196】滑り止めへの入学

投稿者: 大らかになりたい   (ID:mdybKwV1JY6) 投稿日時:2020年 03月 17日 12:19

滑り止めしか受からなかった息子がいます。

曲がりなりにもトップ校ですので、
クラスの友人は旧帝大やマーチに進学する中、
息子は偏差値45の大学しか受かりませんでした。
(持ち偏差値はもっと上だったのですが、諸事情あり。)

高校に入学して気が抜けたのか、勉強を疎かにしていたら
あっという間に底辺に転落しました。

3年生になってからやれば大丈夫じゃねえ?的な甘い考えな上に
3年になっても大して勉強をしなかった為、当然の結果だと思います。

塾の先生には、息子の性格を考えた上で、現役進学を薦められました。
きっと浪人してもだらけてしまうと考えられたのだと思います。

私はてっきり浪人を選ぶと思っていたのですが、塾の先生の勧めもあり、色々考えて進学を選んだようです。

表面的には「資格を取れればOKだから」と言っていましたが、心の中は違ったようで、祖父母や叔父への報告を嫌がるのです。
「こんな大学、言えない」と。

確かに祖父母や叔父は旧帝大ばかりで、従妹たちも旧帝大と早慶です。
色々思う所はあるのでしょうが、そこしか受からず、進学すると決めたのですから、そこを嫌がった所で。。。と思ってしまいます。

嫌なら浪人すればいいのにと私は思うのですが。
そこまで根性が座っていないのでしょうね。

仮面浪人は諸事情あり、不可能です。
ですので、進学するなら腹を決めて進学して欲しいと伝えました。

ですが、内心受け入れていない大学に進学するくらいなら、浪人を選択して欲しかったです。

そんな息子へ親としてどうアドバイスしたらよいのでしょうか。
声掛けなどの仕方がありましたら教えて頂きたく思います。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【5798621】 投稿者: 底辺大学からでも小学校なら  (ID:lyctHeRDbTQ) 投稿日時:2020年 03月 17日 18:15

    ニツコマ以下でも小学校の教員養成には熱心な学校もあります。教員一押し!

  2. 【5798706】 投稿者: 残念  (ID:aI/2iHrLXvc) 投稿日時:2020年 03月 17日 19:26

    故意にしろ偶然にしろ、周りと比較されてばかりの生活だったのではないですか。深海魚の状態にある本人に「比較」を持ち出られることほどの苦痛はないでしょう。
    スレ主さんから、息子さんの考え方に対する不満が滲み出ています。
    塾の先生の助言から察するに、勉強に対する意欲を失ってしまったのでしょう。問題に対して自分で考え、解けた時の喜びを味わうこと。知識によって周りの物事に対する見方が変わったり、新たな視点が得られること。そういったプラス面よりも、マイナス面が本人にとって大きかったのでしょう。勉強しないことを言われるとか、周りの人はどうだったとか。
    この状態のままですと資格にも身が入らないと思いますよ。ここは周りの体裁は抜きにして、本人の好きなように大学生活を送ってみればいいんじゃないですか?本人のモチベーションがとても重要だと思います。
    まあ諸事情というのが多くて何とも言えませんが。

  3. 【5798730】 投稿者: 放っとけ  (ID:2EbZYDMIQLA) 投稿日時:2020年 03月 17日 19:44

    人生は一本道のマラソンじゃない。
    道草してもいい。寄り道してもいい。誰かと比べなくていい。
    好きにこと、やる気になったらやるよ。
    きっとひとりで歩き出すから。
    親は何もできない。
    親だけは信用するしかない。
    自己肯定感を潰しちゃだめ。

  4. 【5798748】 投稿者: うちの子の話し  (ID:pHvWHb3iOHY) 投稿日時:2020年 03月 17日 20:06

    滑り止め1校確保、浪人しても多分勉強しないからという自覚があったので受かったところに大人しく進学。大学の友達とはあまり話しが合わないらしくしょっちゅう高校の時の友達と遊んでます。(友達は子供よりはいわゆるいい大学)。教職取っていたのに、大変だからやめた、と。公務員試験?無理。一体どういう就職をするつもりなのか?
    でも、浪人してもいまよりいい大学にいった保証はない。現役には現役の良さがある。一年がんばっても、学力は伸びないことも多い。浪人している息子を持つママ友の今年の苦戦を見ると。

  5. 【5798877】 投稿者: 通りすがり  (ID:2.wckBkF0jU) 投稿日時:2020年 03月 17日 21:24

    中高の教員免許なら、色々な学部で取得可能なことが多いですが、小学校の教員免許は教育学部でないと、基本的には取得不可能だったはずですが…

    制度が変わったのでしょうか?

  6. 【5798890】 投稿者: ねこのて  (ID:rdc.KFlORuY) 投稿日時:2020年 03月 17日 21:32

    今から浪人できませんか?
    大学の授業料は支払い済でしょうか。
    トップ校から45の大学はキツイです。
    社会に出てからは学歴ではない、と言っても、本人の中で、どうせ俺は…という気持ちが消えないのではないですか?
    うちの息子も、高校の担任から、浪人向きではない、現役で行ったほうが良いとかなり強く言われましたが、それこそBF大学しかなくて(偏差値42の大学に落ちてます)、夫が学歴は一生ものと言って浪人させました。
    早慶はだめでしたが、マーチは合格しました。

    でも、息子さんが現役で決めたのなら、前の方が言ってるように、ダブルスクールで資格取得ではないでしょうか。
    地頭の良い息子さんのはず。
    自信をつけさせてあげてください。

  7. 【5798903】 投稿者: 本人次第  (ID:dPgevbKZSSs) 投稿日時:2020年 03月 17日 21:38

    本人が浪人をする意思があれば良いですが、周りの勧めでなんとなく浪人に切り替えると失敗すると思いますよ。
    来年同じ失敗をしないという保証はないです。
    そこには本人の覚悟も影響しますし、覚悟を持って一年頑張っても、体調もあるし絶対今以上の結果につながるとは限らない。
    私なら決まった大学でまず必死に頑張る。
    どうしてもチャレンジしたいなら編入試験を勧めます。
    その気にならないなら本人に任せます。

  8. 【5798949】 投稿者: お気持ちはわかるけど  (ID:o5EYKmGekaw) 投稿日時:2020年 03月 17日 22:09

    資格を取ると言っているのですから、もうすでに気持ちは進学先の大学へスタートを切っているのですよ。
    これが浪人もいや、合格した大学も行きたくないと塞ぎ込んでいたら悩みますけど。

    その進学先の大学で興味のあることを見つけ、どんどん資格の幅を広げていく可能性もあります。
    今の時代は、慰めでなく高学歴や最初の就職先で一生の幸せと安定が決まるわけではありません。
    与えられた場所で、自分を生かし高められていけるかが大事だと思います。
    高校の勉強や受験勉強には向かない人でも、興味のある方向には、どんどん力を発揮していけるものです。
    そんな新たな道が、入学後に早く見つけられるといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す