最終更新:

77
Comment

【6294041】医学部諦めるときの医療系の学部について

投稿者: E判定が大豊作   (ID:4g4khy37IS2) 投稿日時:2021年 04月 09日 21:37

高校3年の「娘本人は」医学部志望でしたが、数学も物理が伸びないので、早めの方向転換を勧めています。客観的に見て、もともと国公立の医学部を志望するのが無理な成績と地頭だと考えていました。成績も下降気味で、特に数学IIと数学III、物理が悲惨です。

高校2年の全統模試の偏差値は、英語86、数IA67、数IIB60、物理53、化学61、国語58、地理52。ドッキング判定で医学部は、当然全部E判定です。既に数IIIも悪く物理が絶望的。この先も改善の見込みはないと思います。

医学部を諦めて何学部にするか、が問題なのですが、本人は理学部・工学部・農学部などは一切興味がないらしく、薬学部を第一志望に、第二志望は検査科学を考えています。でも、薬学部を志望するには化学もできない・・・。

看護なら何とか手が届くと思いますが、本人は保健師ならまだしも看護師は無理だと言っています。人間関係の厳しさに耐えられないと思う、だそうです。そこで、検査科学について調べると、一昔前なら専門学校で学んでいた臨床検査技師とか放射線技師の養成学部と知りました。細胞検査士?というものもあるようです。ただ、臨床検査技師はキャリアを積んでも生涯賃金が低く、全く割に合わないともありました。

このあたりの学部の事情や、将来性についてご存じの方がいらしたら、ぜひ教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 10

  1. 【6294556】 投稿者: スレ違いだけど  (ID:Ps4QGuzUcGo) 投稿日時:2021年 04月 10日 12:03

    お嬢様、けっこう優秀ですね。
    私立中堅なら余裕で受かりそうな雰囲気
    愚息(下位私立)より格段に優秀
    地方国立もオッケーならあきらめるのは早いのでは?

  2. 【6294600】 投稿者: 3年生  (ID:QpjX0tCQoRE) 投稿日時:2021年 04月 10日 12:47

    私も、いまから医学科をあきらめなくてもよいように思いました。
    地方OKなら地域枠(学力試験は共通テストのみ)もありますし…
    浪人は不可ですか?うちの子は一浪の間に物理はずいぶん伸びたらしいです。

  3. 【6294603】 投稿者: あきらめるのは早い  (ID:FEWcrfS7J/s) 投稿日時:2021年 04月 10日 12:49

    お嬢様が看護師に否定的なのは、看護師の人間関係ではなく、プライドの問題と推測します。
    医学部をあきらめて薬学や看護の方は、引きずる人も居る、再受験に挑戦する人も居ますが、下手をすると再受験がうまくいかず人生を棒に振ります。

    以下、雑駁ですが何点か。

    1.選択科目について
    物理選択が医学部に有利、とはよく言われることですが、それは数学が相当にできる人に限定される話です。生物に変更することをお勧めします。
    一方、数学IIIについては、苦手意識や数式へのアレルギーを克服すれば何とかなります。あるレベルを超えると、入試の数学では数IIIがいちばん得点しやすくなります。もちろん数IやIIBより高度なのですが、高度であるために問題のひねりようがなく、素直に計算すれば答えにたどりつく問題が多くなります。
    ただし、「教科書の公式を暗記して問題の数値をあてはめていく」ような勉強は
    限界があります。教科書の公式などを理解し自分で導出できるようにすることが非常に大切。それができれば、数IIIは得点源にてきます。
    大学入試の難問はたいてい数Iの範囲から出題されます。1998年だったか、東大が歴史に残る超超難問を出しました。三大予備校の講師がだれも解けず一日では正解の速報を出せませんでした。数学科の助教授が徹夜で説いた、などうわさされます。この問題は数Iの範囲で解けます。

    2.法体系について
    医療従事者は法律で役割が決められていて、役割としては、医師と歯科医師がハイアラーキのトップに位置します。
    医師は医師法で「医療および保健指導を掌る」とあり、これは全責任を持つ、と読むこともできます。
    これに対し、看護師は法的に補助職と定義され、各種の技師(臨床検査技師や放射線技師など)は「医師または歯科医師の具体的指示に基づいて」業務を行うこととなっています。

    薬剤師だけはちょっと異なります。薬剤師は医師の処方箋に基づいて処方することを義務づけられています。しかし、薬剤師には、医師の処方箋に疑義があるときには医師に問い合わせる義務があり、そういう意味では医師と薬剤師の間は双務的ともいえます。

    こういう理由で、医師を目指した方が看護師や臨床検査技師などを目指すことはお勧めしません。

    なお、臨床心理士のように名称独占でも業務独占でもない資格がありあすが、当然のことながら資格としての効力は業務独占の資格のほうが高いです。
    (看護師の業務は看護師の国家資格を持つ人しか行えません(業務独占)。これに対し、臨床心理士の業務は別に臨床心理士の資格を持たなくても行うことができます)

    3.歯科医師について
    歯科医師については、一時、増えすぎてワーキングプア化した、などと言われました。政府は歯科医師の数を制限しようと躍起になりましたが、私立歯学部は定員削減に全く応じず、国立歯学部の定員削減のみを行いました。そのかわり、歯科医師国家試験を厳格化し、歯科医師の数をコントロールしています。現在、歯学部の間で歯科医師国家試験の合格率には著しい差があります。
    このあたりを留意して歯学部(できれば国立)に進むのは、現在は悪くないと思います。ただし、歯科医師は病院勤務のポストが医師に比較して非常に少なく、修行の時期は別として、開業するしか道がなくなる、ということには留意が必要です。フリーランスの歯科医は、コロナ禍できびしくなっているように思います。

  4. 【6294995】 投稿者: E判定が大豊作  (ID:4g4khy37IS2) 投稿日時:2021年 04月 10日 19:15

    多くのコメントをいただき感謝しています。いずれの書き込みからも学ぶことがあり、参考にさせていただいています。

    経済的な問題もあり下宿で普通の私大すら無理なので、私立の医学部・歯学部・薬学部は考慮の外です。浪人は許容できますし、自宅から予備校にも通わせますが・・・。本人は、生涯結婚せず働くそうなので(今のところ)、自立のため生涯賃金が高いことは譲れないそうです。

    結局は「物理を捨てて生物を選択すること」と、全体として得点率を上げることに集中するしかありませんね。11月までにどの程度の成績になるかによって、出願する学部を考えようと思います。方向転換はいやだ、と本人も言っていますが、非現実的だ・・・。いえ、親があまり客観的に見るのは良くないのかもしれませんね。

  5. 【6295009】 投稿者: 覚悟あり  (ID:ixerI.lAiWM) 投稿日時:2021年 04月 10日 19:27

    >本人は、生涯結婚せず働くそうなので(今のところ)、自立のため生涯賃金が高いことは譲れないそうです


    100%借金してでも私立医学部でしょ❗️

    ただ、営業が嫌だ看護師が嫌だなど言っていると、職場で浮きますよ。態度にも出ますので。
    コミュ力は大事です、医療は。

    正直、医師は全員女性でも良いのではないかと考えてます。

  6. 【6295062】 投稿者: なんだ  (ID:5tSjJJv1R8E) 投稿日時:2021年 04月 10日 20:35

    結局カネのための医学部か。
    勘違いしてる様だが都内の医師はそう高給じゃないぞ。
    激務の当直、他のバイト入れてナンボだからな。

    それ前提の思考でホントに大丈夫なのか?
    母親しっかり情報収集しないと。

  7. 【6295119】 投稿者: 生物より物理  (ID:IvnIkA3IzZU) 投稿日時:2021年 04月 10日 21:17

    国公立だと先ずは共通テストですが、近年、生物選択では受けられない大学も増えてきています。例えば、金沢大学など。
    これらの条件は毎年変更事項として、駿台や河合などの大手が作っている資料やご自分でネットで調べられると良いと思います。
    長女は生物が大好きで選択していましたが、やはり物理の方が選択肢の多さや配点基準などでも有利の様ですし、物理選択者の割合の方が多かったです。
    共通テストや2次試験の配点についても、圧縮率は大学によって様々です。
    国英が得意だけど理系は弱い、数学は得意だけど英語が弱いなど、ほんの数点が合否を分ける高得点の戦いでは重要な情報です。
    そこに関しては、やはり保護者であるお母様の出番かもしれません。

  8. 【6295239】 投稿者: 我が家もE判定  (ID:9Y3owVyQobw) 投稿日時:2021年 04月 10日 22:55

    状況が似ています。
    我が家は物理から生物に変えました。
    違いと言えば、医学部が難しい場合は理学部、農学部、私大文転も視野に入れています。(本人の希望)

    娘も結婚はしないと言っています。
    また、「2浪まで許してほしい」と。
    主人はそこまでして医学部にいかなくともと反対気味。

    予想通り(笑)この春から浪人生活始まっています。
    娘の思い通りさせてあげようと思っています。
    もし医師になれなかった場合でも後悔がないように。
    あと、どなたかがおっしゃていたように、医学部にしろ他学部にしろ情報収集は大切ですよね。

    スレ主様、お互いがんばりましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す