最終更新:

22
Comment

【1824092】元私立学校教員だけど何か聞きたいことある?

投稿者: 無限   (ID:iPtVvjowXBk) 投稿日時:2010年 08月 16日 23:44

学校の様子って外からはなかなか見えないものですよね。

情報化社会といっても、学校は生徒・保護者が知りたい情報を簡単に出してくれません。
何か問題が起きてもどうやって解決したらいいのか・・・

学校という奇妙な職場に長年勤めた経験を分かち合い、困っていらっしゃる方のおチカラになれればなという軽い気持ちでスレ建てです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1825590】 投稿者: てんぷら  (ID:iKat.nGIV/c) 投稿日時:2010年 08月 18日 22:27

    ↑の方、文京区の学校ってどこですか?
    もしかして、男子校?ですか。それとも女子校?
    どちらも、奇妙な学校があるのできになりました。
    共学の学校ではないですよね?

  2. 【1829168】 投稿者: すれぬし  (ID:Tmi6qCz9esg) 投稿日時:2010年 08月 23日 00:57

    >>基本形
    マナー廚は相手したくないんであっち行ってくれ。
    >>why?
    短絡的だな。リストラじゃないよ。
    >>羊、勤続何年、バズ
    ん?働かないでも食って行けるから大丈夫.
    >>多数退職
    夢学園のことかな笑
    ちがうよ

    歯ごたえのない質問ばかりだな。

  3. 【1829528】 投稿者: 知りたい  (ID:hDkqStRKSKA) 投稿日時:2010年 08月 23日 13:36

    教員の中には、国語の免許で英語を教えたり、
    免許を持っていなくても先生している方とかいらっしゃいましたか?

  4. 【1830220】 投稿者: すれぬし  (ID:Tmi6qCz9esg) 投稿日時:2010年 08月 24日 08:45

    >>知りたいさん

    そのような例は少なからず聞いたことがあります。
    また、実際に地方私立中高一貫校の例を知っています。

    私見ですが、そのような例はどちらかというと、オーナー理事長・校長というように、一族で学校経営に携わっている学校が多いように思います。

    まったく法令に反するのですが、教員免許の価値を考えれば、実力ある無免許教員とお馬鹿な免許所持教員とどちらが子どもに貢献できるか、それは判断の別れるところです。

    大学や大学院での専門が、歴史学で社会科の免許しか取れなくても、イギリス史を専攻して古英語から現代英語までよみこなせる上にネイティヴなみの会話力、TOEICほぼ満点、受験英語にも精通している、そんな人もいます。

    もういらっしゃらないそうですが、私がみた事例はそんな方でした。

  5. 【1830256】 投稿者: 知りたい  (ID:hDkqStRKSKA) 投稿日時:2010年 08月 24日 09:22

    主様、早速のご回答ありがとうございました。

    実は40も半ばを過ぎようとしていますが、教職への思いが再燃しております。

    しかしながら持っている免許と希望教科が異なり、私学では可能性があるものなのか

    お尋ねした次第です。

    現実は厳しいようなので、本当になりたいのであれば、新たにその科目の免許を

    取得するしかないのでしょうね。

  6. 【1834443】 投稿者: すれぬし  (ID:zcFPGkiXamo) 投稿日時:2010年 08月 28日 23:49

    >>知りたいさん

    教職の世界は、どれくらい履歴書に切れ目無く教員として勤務してきたか?が問われます。それは常勤・非常勤を問いません。そして、一般的に35才を過ぎると求人条件があてはまらなくなります。

    ですから、知りたいさんがこれまで教職に就いたことがないとなると、教員として採用されることは極めて厳しいと思います。

    しかしながら、現在お持ちの教員免許に相当する教科で教員をやりたいということで構わないとなれば、いくつかの道はあります。

    その1つは、イースタッフをはじめとする各学校に派遣教員を送り込んでいる派遣元に登録して機会を伺うことです。これは通常の採用の機会を待つよりも教壇に立つ機会は早く訪れます。教職ではなくとも、塾や予備校の講師を打診されることもありますが、授業スキルを高める意味ではそのような経験をなさることもやぶさかではないと思います。

    実際、人件費削減のため、クラスの数+αだけの専任教員をそろえて、あとは非常勤しかも派遣という学校も少なくありません。業界用語では「専任率」といいます。もちろん、専任率の高い学校の方が評価が高いのが一般的ですが、教員は結構厚い身分保障がありますので、いったん専任として採用すると余程のことがない限りクビを切れません。それほど働かないのに高給な専任を多数抱え込んで苦悩している私立学校もあります。

    学校教員の世界はイマドキ?な終身雇用・年功序列型賃金が継続していますので、給与のミス・プライシングが恒常的です。そこで、1人専任がやめても新しく専任を取らず、非常勤や派遣で間に合わせることになります。稀にですが、勤務態度の良い非常勤や派遣を1本釣りすることもあったりします。

    学校の教員もまた使い捨ての時代に突入しているのです。
    しかし、そこに、知りたいさんの好機があるような気がしてなりません。

    あと1つは、コネです。これは言わずもがなですね。

    ご健闘をお祈りしております。

  7. 【1838154】 投稿者: 教えてください  (ID:4JJcd9.veJ2) 投稿日時:2010年 09月 01日 23:08

    いじめ問題をもみ消すような事って、やっぱりまだあるんですか?
    唐突な質問ですいません。
    ご存じあれば、その手口なども教えてください。

  8. 【1838188】 投稿者: 私立共済  (ID:Z/q3iPOF7UQ) 投稿日時:2010年 09月 01日 23:45

    スレ主様
    今私立高に子供がおります。伝統的な学校で、先生方もゆったりとしており、専任率と仙人率も高いと思います(苦笑)
    伝統私立らしい(受験刑務所化していないので)仙人のような先生がまだ健在です。
    また下の子を私立中学受験させようと思っています。

    なのでいろいろ教えてください。
    私立校どおしで先生を引き抜いたり、移ったりするのでしょう。
    今の私立校はほとんど大学院修士とかって聞きますが。
    確かにいろいろ聞くと、非常勤講師が増えていて、それが問題のようですね。
    特に新興私立は。
    また進学校化してイケイケドンドンだと、先生が心の病で離職されている方が多いとも聞きます。
    上からも下からも(生徒保護者)突き上げられ、大学受験の有名大学合格数を上げるという
    営業成績もからむし。私立校の先生も大変だとか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す