最終更新:

25
Comment

【2543407】冷たい小学生の我が子

投稿者: 曇り空   (ID:O5i6RzZ541U) 投稿日時:2012年 05月 16日 10:28

家の子、思いやりがありません。冷たいんです。
友達がおらず私はすごく心配ですが、当の本人は全く気にしていません。
直してあげたいのに、どうしたらいいのか分かりません。

そこそこ精神年齢が高く、友達に対して上から馬鹿にしたような態度をとります。凄く頭のいいお子さんなら上手に立ち回るのでしょうが、それも出来ず「お前そんなのもわかんね―の」などの暴言を吐きます。
中学受験などあまりない田舎、放課後は外遊びが主流ですが公園遊びはつまらないらしく参加しません。
つまらないから遊ばない、友達がいないからつまらない、私の頭はもうパンクしそうです。

どうしたら、優しく友達に合わせる事を学びますか?喧嘩している友達を横で止めずに観察「こうなってああなってAが悪いんだよ」と分析してる我が子に腹が立ちます。お前が仲裁しろよ!私の言葉は彼の心に響きません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2547153】 投稿者: 問題はどこにあるのか  (ID:nDNlC7hlMas) 投稿日時:2012年 05月 19日 11:52

    アスペルガー云々の話は極端なので論外としても(おそらく煽り)

    問題なのは、お友達がいないことではなく、他人への接し方だと思うのですが、
    その部分をお子さんはもちろん、スレ主さんもきちんと把握されてない気がします。
    そうでなければ「友達と遊ばないのが悪いの?」と言われて反論できない、なんてことはないのでは。

    個人的には、集団生活(学校など)が支障なくでき、他人に不快感を与えないコミュニケーションがとれれば(スレ主さんのお子さんはここが弱いのですよね)、大勢でワイワイ遊ぼうが、1人~少人数で遊ぼうが、個人の嗜好の問題だと思います。
    確かに幼少期に大勢の子どもと遊んだ方がコミュニケーション能力を高める上では有効かもしれませんが、ストレスを感じてまですることでもないと思います。
    一人で遊びたいという、お子さんの嗜好や性格を否定せずにいてあげて欲しいなと思います。
    自分の個性を否定されると、人は卑屈に、頑なになってしまいます(私がそうでした)
    そのうえで、他人に配慮した言動をすることがいかに大切かを、最も身近な他人であるご家族が少しずつ教えてあげられれば良いのでは?(お子さんが冷たい物言いをしたら「こういう言い方をされたらお母さんは悲しいなあ…」というふうに)

    他人を認めることができるように成長すれば、いつの間にか気の合うお友達ができますよ。
    まだまだ先は長いです。焦らないで…

  2. 【2548112】 投稿者: 曇り空  (ID:O5i6RzZ541U) 投稿日時:2012年 05月 20日 12:45

    皆様さすがですね。私の言葉足らずな所を的確に表現してくれています。
    精神年齢が高いのではなく理屈っぽい、その通りです。なんで言葉が出てこなかったのか。
    屁理屈ばっかりだけど、えっそんな事言う?と思わされちゃうのでなんとなく大人びてる印象を受けちゃうんですね。
    それに、友達がいない事より接し方に問題があるまさにです。
    心配する所がずれてました。反省です。
    そういう態度だと損をする、なるほど、彼に効きそうです。
    早速、実践させて頂きます。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す