最終更新:

1823
Comment

【1845150】(続)つぶやいてみませんか

投稿者: きんつば   (ID:QBPACycTRxQ) 投稿日時:2010年 09月 08日 19:35

ページが重くなったのでしょうか
書き込みが反映されません
ツイッターじゃないけれど さんが 立ち上げるのを待っていましたが

待ちきれないので 立ち上げました

よろしく お願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2837090】 投稿者: とん子  (ID:TSDVRhKUzuA) 投稿日時:2013年 01月 29日 00:03

    こんばんは
    雪でしたね。
    毎朝、みさとちゃんがかわいくて、天気予報見ています。


    昔はそうでもなかったのに、ここのところ土日が忙しい…
    予定が入ってるわけじゃなく、みんなの世話に明け暮れるという感じです。

    つまんないな…


    お料理情報ありがとうございます。
    色んな情報を教えてもらって、自分の怠慢さを反省します。

    最近は疲労が積もりに積もって、1週間に1度はお鍋です。

    うどんもよく使う。

    手抜きだな


    こちらももうすぐ中学入試、高校入試なので、おかしな時間割です。
    一応受験生だしね。


    肩こりの体操しようと思っても、着すぎで身動きとれません。
    あーいとしのマッサージ屋さん…


    今回のドラマは、鈴木京香の観覧車を見ています。

  2. 【2838389】 投稿者: きんつば  (ID:ASXOQItAN2M) 投稿日時:2013年 01月 29日 20:02

    小顔整体に行ってから、すっかり肩こりが気にならなくなりました。週一で、二カ月通ったのがよかったのかなあ。

    お料理は、私は恥ずかしいくらいできないよ。
    今年はスープポットを買いまして、大活躍しています。便利な世の中になったわね

  3. 【2841054】 投稿者: とん子  (ID:TSDVRhKUzuA) 投稿日時:2013年 01月 31日 19:31

    こんばんは

    とん息子が熱を出しまして。

    ふと考えました。
    いつも行く歯医者や、皮膚科は一人で行かせてる。
    今日は熱があったし、近くの病院が休みだったから、車で行った。

    名前を呼ばれたら、診察室に入っていくのは子供だけ?私も?
    中3…
    おたおたしてたら看護師さんが「入って」と言ってくださったから入ったけど、過保護?

    隔離部屋に入ったものの、インフルエンザは反応なくて、薬もまだ飲んでないのにぴんぴんしています。

    私はあんまりお料理は得意じゃないかも。
    餃子がおいしいなんて、一度おじゃましたいくらい…
    うらやましいです。

  4. 【2841181】 投稿者: きんつば  (ID:n7DS1d9fhLA) 投稿日時:2013年 01月 31日 21:16

    インフルじゃなくても お熱があるんじゃ心配ですね

    ちなみに我が家は 待合室でまっていまよ

    もうすぐ卒業式だね

  5. 【2841568】 投稿者: ロサ  (ID:VNVCDsKtk6k) 投稿日時:2013年 02月 01日 06:42

    おはようございます。

    とん息子君大丈夫?お大事にね。

    ロサ息子の学校、中学が学級閉鎖になったらしい。インフルエンザはやっているみたい。

    この間、ノロに罹ったとき、診察室まではいったよ。症状を説明できる状態じゃなかったしね。
    時と場合によるから、過保護とは思わないけれどね・・・

    今日から、中学入試で3連休・・・自宅学習日だけれど、きっと、ゲーム三昧だろうな・・

  6. 【2843899】 投稿者: きんつば  (ID:h3CK8V/gS/g) 投稿日時:2013年 02月 02日 20:56

    周りには インフルエンザに罹った人がいないので
    あまりピンとこないのですが やはり流行っているのですね
    ラッキーなんだわ 

    きんつば娘とツタヤに行ったら
    試験帰りと思われる 親子がCDを連絡すべく10枚くらい持っていました
    きっと 昨日の試験は合格していて 今日の結果待ちなのかもね と話をしていたところです

    懐かしいけれど 思い出しても胸が苦しくなるわ

    ドラマは最高の離婚とサキを見ています いつかきっと面白くなるんだろうと
    おもっているのですが どうなのかしら

    観覧車最初の回しか見ていないけれど
    これからでも まだついていけるかなあ 

  7. 【2844120】 投稿者: とん子  (ID:TSDVRhKUzuA) 投稿日時:2013年 02月 03日 00:22

    こんばんは

    魔の週末です。

    今度は話せるようなら待合室にいます。
    今回は熱が高かったからってことで…

    職場にかなり先輩がいらっしゃるのですが、「お腹は絶対冷やしちゃダメよ」と優しく言われて、すぐ腹巻きを買いにいき、しばらくつけていました。
    1日であせもができました。
    加減のできない女です。


    私は年々痛みは薄れていくものの、やっぱりこの時期はつらかったことだけが思い出されます。

    面接のあと無気力で歩いた道とか…通るとチクンとしますよ。

    自分で気付いていたけど、受験宗教みたいになってて、走り出したら止まらない状態でした。

    初めてのことだったけど、偏差値でしか学校を見れないあほ女にもなっていました。

    偏差値すべての女です。

    だから残念だったあと、今の学校の説明会があって、ずっとした向いて歩いていました。

    しかしあほ女の自覚もあり、反省もして、結果的に今はとても幸せであって、先生との距離が近い学校で、大満足です。

    とん息子がイキイキしてるのが一番だしね。


    受験のことは辛さと同時に、自分のおばか加減もよみがえります。

    もうすぐ一応入試です。
    みんな勉強してるのかな?

    観覧車、ぜひみてみて!

    サキはようやく流れがわかってきたような感じです。

    一人につき、肉1枚なのね。
    あと3枚は…!?

  8. 【2846915】 投稿者: きんつば  (ID:Jnp/EY.0foE) 投稿日時:2013年 02月 04日 22:45

    書き込みをしたつもりが、投稿されていない。
    がっかり。

    我が家の娘達は、違う学校に行ってますが、2人ともいまの学校が、とてもあっているみたいで楽しそう。何よりだよねぇ

    卒業式に向け、ネイルの予約をしました。
    ボチボチパーマもかけないとだわ、白髪がないのが救いです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す