最終更新:

327
Comment

【5446341】奨学金がある方との結婚について

投稿者: こころ   (ID:/1WTxlPKBM2) 投稿日時:2019年 05月 22日 21:27

現在、奨学金を借りる方も多いと思いますが、結婚までに返済は終わるのでしょうか?
友人の娘さんも、大学で奨学金をかりたものの、わずか一年で仕事をやめてしまい、現在休職中だそうです。
やりたいことがあるのなら、大学に奨学金で進むのもわかるのですが、特に目的もないのなら、奨学金という借金をしてまで、学歴の為だけに、大学に進むのはどうなのかと、思ってしまいます。
息子の結婚はまだまだ先ですが、お嫁さんが奨学金を払い終えて居ない方で、ある程度の年であったなら、何故返していないのか、不思議に思ってしまいそうです。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 14 / 41

  1. 【5447881】 投稿者: 倫理観  (ID:wreoEk849GM) 投稿日時:2019年 05月 24日 08:34

    奨学金と言っても色々ありますが、学生支援機構の奨学金で言えば、普通は大学と大学院とで違うでしょう。
    息子の都内中高一貫校の友人たちで、大学の奨学金を借りている人はあまりいないけれど、大学院は借りているほうが多いくらいです。
    なぜなら、大学院は親の収入ではなく自分の収入が基準となって借りられます。
    修士だと2年間だけだし、もう働いている人も多い中で、親にゆとりが有っても、海外のような考え方で借りさせる親も多いです。また、頑張り(運もあり)によっては、半額や全額の返済免除もあるので、励みにするという考え方もありますね。

    息子のお嫁さんは大学も借りているので6年間ですが、自分で働いて返しているので、私は全く気にしていません。今後、出産育児で専業主婦になったとしても(そのつもりは無さそうですが)、息子が返してあげても気になりません。

    ただ、あちらのご両親が息子夫婦や私たちを金銭的に安易に頼ってくるのは嫌ですよ。
    あちらは堅実なサラリーマンですが、ご両親とも地方出身、共働きで、ローンで首都圏の駅から遠い所にマイホームを買っています。
    おそらくゆとりはなく、子供二人共、大学は奨学金ですが、二人とも正社員として働いて返しています。

    今後は分かりませんが、ご両親はごく普通の感覚で、とても堅実な生活ぶりなので、心配はしていません。
    長生きして、ホームの資金援助を息子がしたとしても、その程度は構いません。うちはある程度相続してやれると思うので。奨学金も大した金額でもなく、返してあげても良いくらいです。
    最初から頼る気満々とか、無計画でお金が無いのに贅沢だったりするのは嫌なのです。お嫁さんも、そのご両親も。

    私の周囲では、子供の結婚時の、外から見た金銭的なゆとりと、子供を頼るのが平気かどうかは、別のようです。
    とても裕福そうに見えたのに、実は火の車で貯金は全く無く、子供の配偶者が苦労したケースを知っています。
    一度広げた暮らしを縮めることができない人っているのです。
    だから、奨学金の有る無しより、問題はそのご家庭の倫理観ですね。堅実でもお金に汚い人は嫌です。
    金銭感覚より、倫理観だと思います。

  2. 【5447892】 投稿者: 聞かなかった  (ID:wbrgl6VqgR.) 投稿日時:2019年 05月 24日 08:42

    >一度広げた暮らしを縮めることができない人っているのです

    一度広げた暮らしを縮めることができる人の方が少ないと思います。
    出来る人の方が希で、尊敬に値すると思います。
    この掲示板を見ていても、
    リアルな周囲を見ていても、。

  3. 【5447907】 投稿者: なにわ金融道  (ID:.qN.27TFZEc) 投稿日時:2019年 05月 24日 08:52

    お金があるのにわざわざ奨学金を借りて子供に払わせるって感覚がよく
    わかりません。お金の苦労を身をもって知ってもらう、なんて
    言われても「ほんとはないんじゃないの?」と勘繰っちゃいます。
    よく携帯電話代も子供に払わせてるお宅があるけど、当初は
    「お金を稼ぐ苦労を知ってもらいたいからバイト代から払わせているのよ」と
    言ってたのに、数か月後には「うちはダンナの稼ぎが悪いから、子供には
    お小遣いもあげていない」になっていたからそっちが本音だと確信しました。
    何かの支払いのためにバイトさせてたら、バイトは必須になってしまい
    大学での勉強が疎かになってしまって留年でもしたら数百万かかります。
    そしたらまた奨学金借りる?
    負のスパイラルに陥ります。出せるものはあれこれ理由付けず出して
    あげるべきです。

  4. 【5447910】 投稿者: 依存親  (ID:GiLL8XjFFbk) 投稿日時:2019年 05月 24日 08:54

    奨学金あるなしはわからないけど、私達子供世代に金銭的に頼る親の話しは、
    リアルでは聞いたことがないです。
    肉体的、精神的に子供に依存する親はわんさかいるみたいですが。
    奨学金スレでは依存親はやたらと恐れられていますね。
    やはり老後不安があるからでしょうか。
    そんな話、底辺の方々の話なのではありませんか?
    持ち家があり、リタイヤまでに返済の目処があり、年金、退職金があれば
    それほど沢山貯蓄がなくとも、金銭的に子供に依存するようにはならないのではないでしょうか?
    あてにするのは良くないですが、おまけに相続もあらはますよね。
    甘いでしょうか。

  5. 【5447935】 投稿者: EDUというか  (ID:9CE4Z6QS41c) 投稿日時:2019年 05月 24日 09:09

    >というか、払える経済力があるのに、あえて払わないで子供に負担させるという事が理解不能。

    日本、特にEDUではそう考える方が多いのでしょうね。
    アメリカはちょっと文化が違うと思います。

    アメリカスタイルで考える方を理解できないというのは、思考停止では?

  6. 【5447950】 投稿者: そうだったのか  (ID:WH8XfUzNvwo) 投稿日時:2019年 05月 24日 09:19

    一種は無理でも、二種なら借りれたのですね。
    利子つきますけどね。
    年収制限で引っかかると思ってたわ。

  7. 【5447962】 投稿者: L2P2@喫煙室  (ID:MyGJ9qyB4gA) 投稿日時:2019年 05月 24日 09:29

    >結婚した方の奨学金を払うような結婚はしてほしくないな、、、と思ってしまいます。
    >娘さんをお持ちで奨学金を借りている方の親御さんのご意見も聞いてみたいです。

    まだ中学生。でも娘たちは借りる予定。
    計画的に積み立てて、ちょうど必要な時期に様々な出費(=経費)を当てる。

    キッチン、トイレ、エアコン、照明、インタホンなどの設備を1R向けの安物からマンション向けの良い品へ。外構のリフォームで見栄えup。外壁塗装はアクリル→光触媒でいつもキレイに。なんなら1ルームを2コ1にして新婚向けへ。
    などなどで所得クリア。→満額借りる。
    (安月給なので、それで十分に低所得になれるのよ。)

    その後、新しいのを建てる。連帯債務。共有名義で登記。
    在学中の奨学金は右から左で銀行さんへ。
    完済後の収入は持ち分割合通りに娘口座へ自動振込み。

    奨学金の返済?
    旦那が皆さん方の息子なら高学歴高収入。旦那が払うのでは。まぁ、娘が出産する時に育児休暇を1〜2年位取れるってんなら、旦那が育児・娘が出勤して返済してもいいんじゃない?
    低収入の旦那ならジィジが払ってやる。(払えるかな。。。)

    娘の口座に毎月毎月ミニミニからお金が振込まれる事は「奨学金の返済を誰の給料から出すかに関わらず、旦那にはナイショにしておけよ。」って事に。

    うん。我ながら毒親だ。
    お金の板には以前に書き込んだけど、ココは初めてだから。気に障っても許してね。

  8. 【5447969】 投稿者: それぞれ  (ID:GomPvkCi3ok) 投稿日時:2019年 05月 24日 09:35

    奨学金を借りる事情や考えは各家庭でそれぞれだし、私は気にしません。

    お金になんの苦労もなく、アルバイトもしたことがなく、やりたいことも特になく、適当に学生生活送ってきた様な子の方がやだな~。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す