【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

108
Comment

【1983778】埼玉のモンペ

投稿者: 一保護者   (ID:HXdbVOBSEX6) 投稿日時:2011年 01月 19日 08:40

評論家か何かがテレビで
「教育に勝ち負けはない、お互い歩み寄ることが大事」みたいなことを言っていたのですが、
どうしても、教師側に勝ってほしいと思ってしまいます。
教師陣の指導力のなさもあると思いますが、モンペのほうがどうしても許せないのです。

私は教師でもなんでもなくて、一保護者なのですが、
みなさんはどう思いますか?

わいせつ教師や暴力教師がいることも理解していますし、そのような人は教育界から糾弾されるべきとの考えは持っています。
しかし、優秀とはいかなくてもそれなりに頑張っている先生は、モンペから守りたいと思うのです。

子供がかわいそうだと言う人もいるのですが、親があんなだからかわいそうなんだよと思ってしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 3 / 14

  1. 【1983880】 投稿者: 凄いです  (ID:dVT4RJduvwQ) 投稿日時:2011年 01月 19日 09:49

    保護者のインタビューを観ましたがそれはそれはお口が達者な方でしたね。夫婦そろって。
    きっかけは娘が女子児童にいじめられたことをクラスの問題として大きくしたからとか。
    二人の意見が食い違って解決しなければクラスで話し合うのは普通だと思うんですけれどね。

    それ以外にも
    ・一番先に挙手したのに無視した。(このクラスは授業で最初に挙手した児童に発言権があるそう)
    ・給食の食器をちゃんと片づけていないと背中を強く叩かれた。→警察に相談(教師は軽く叩いたと)
    ・鉄棒の授業をさぼったことを謝れと皆の前で叱った。(この会話は娘が録音している)

    など、先生に対する抗議文を毎日連絡帳に80行ほど書いていたらしいです。
    録音の教師の声は感情的でキツイのですが、これまでのストレスのせいかな?とも思います。

    不思議なのは教師は現在もこの保護者の娘の担任で、娘は皆勤賞を狙っているという事。
    ぜひ、同じクラスの他の児童と保護者の意見を聞いてみたいわ~~

  2. 【1983895】 投稿者: 長々とすみません  (ID:gZX1EaZWv2E) 投稿日時:2011年 01月 19日 10:03

    ホントだ、IDが同じですね。

    報道なんて言葉の使い方、文章の書き方一つで相手に伝わる印象が違ってくるので、この場合は間近で両者のやり取りを
    見ていない限り、どっちがどうだとは判断できないと思います。

    先生もちょっと、との感は否めないですが。

    でも、ICレコーダーの件も、ごく一部だけを抜粋して、先生にとって都合の悪い箇所だけ使っているとも言えなくはないです。
    前後関係もわからないですし。
    ヒステリーおばさんだという意見もありましたが、それもどうだかわかりません。

    うちの学校にも男女ともに厳しい先生はいます。普段は優しくて大好きな先生たちらしいですが、
    悪いことをしたり、何度言っても態度を改めなかったり、つまり子供たちの方に問題がある場合は
    「めっちゃこわいねん~~!!!お母さんより怖いで~~!!」と口々に言っています。
    本当に相当怖いらしいです。いつも猫ナデ声の先生がいい教師とは言えません。

    おかしな先生に当たってしまった子供の保護者も気の毒ですが、でも我が子妄信の変な親もいます。
    (わたしはそういうタイプの親御さんと子供が同じクラスになったため、一時心身ともにおかしくなりました)

    結局、この場合重要なのは「周囲の見解」じゃないでしょうか?

    本当にダメ教師なら他にも「被害者」がいくらでもいるでしょう。

    正真正銘の「モンペ」なら「あー、あの親ね」とかなりの有名人になっていると思われます。

    それを考えた場合、以前からヒステリーダメ教師とレッテルを貼られているのであれば、学校側もここまで強気には
    出ず、担任をおろすなど内々に済ませていたのでは?
    真っ向から裁判、ということですから、これは相当学校側にも自信があると思うのです。

  3. 【1983898】 投稿者: 最悪のパターン  (ID:RPGBvKWl5i6) 投稿日時:2011年 01月 19日 10:04

    スレ主さま

    >私の子供が通っている公立小学校は、予想に反してというか期待していた
    >よりも すばらしい先生たちに恵まれていて、とても頑張っていらっしゃる
    >ので、

    そうなのですね。うらやましいです。

    今の公立小学校の先生方は、私たちの子供の頃と随分違うと
    個人的には思っております。

    わが子も小学校時代、イジメを受け、
    私自身は頼りない担任に悩まされました。

    テレビで拝見した限りで申し訳ないのですが
    確かに親御さんはやりすぎですよね。

    私は相手の親との話し合いで、感情的な罵りにも耐え、
    冷静に「お願い」しました。
    担任への悪口も控えて子供の前では絶対に言いませんでした。
    「うちが正しい」その気持ちを引っ込め
    子供が学校で少しでも快適に過ごせるよう勤めました。
    果たしてそれが正しいのか判りませんが、わが子の環境を優先しました。
    (「休んでいいよ」と言っても学校に行く子でしたので・・・)
    いじめに関しては大概の親御さんがそういう葛藤を抱え戦っておられると思います。(だから余計に悩ましい)

    子供が目にする連絡帳へ先生への不満をつらつらと書かれた等
    お子さんへの配慮が無さ過ぎると感じました。

    女教師の感情的な声を聞き、何故、ここまでこじれてしまったのか
    と思ってしまいます。

  4. 【1983900】 投稿者: ベテラン先生  (ID:FIk/Wl6caqE) 投稿日時:2011年 01月 19日 10:05

    子供が小学校の時に学級崩壊がありました。 ベテランの女の先生でどうにも子供たちと上手くコミュニケーションとれず、最後は戦争のようになっていました。
    一部の親とも対立し、校長先生は暴れる子供を校長室に毎日連れて行く、たまに監視に立つくらいの対応でした。

    学校が荒れるといじめや暴力が蔓延するし、授業もまともに受けられません。
    結果、先生はストレスから休職、問題児は別々のクラスに振り分け、押さえが利きそうな若い男の先生が3人も学年に配属されました。

    しかし、それは4月の学年が変わる時を待って行われたので、「遅いよ~」って思いました。
    あのクラスのことは子供のトラウマです。

    このニュースの授業中のやり取りを聞くと、他の子供とはトラブルになっていないようですね。
    でも、やはり感情的かつ、皆でその子を攻撃してしまった部分もあり、言葉って大切だと思います。

    裁判にもなってますから、親も普段よりももっと感情的になってるとは思いますが、やはり、今までの過保護の付けが回ってきているかなあ。
    小学校の辺りから、集団行動が出来ないと子供自身が困るし、注意されて傷つくけど、直せることは直していく躾が親には必要ですね。

    子供を守るってこういうことでは無いです。逆に親が自分の正当性に固執してしまってます。

  5. 【1983903】 投稿者: ふふ・・・  (ID:fh1b7r846sg) 投稿日時:2011年 01月 19日 10:09

    こういう問題の時にいつも思うのですが、何故学校や教師ばかりをやり玉にあげるのでしょう?

    私ならイジメをしている子の親のところに直接乗り込んじゃうけどなぁ・・・
    もちろん子供同士の話なので自分の子供の言うことを100%鵜呑みにせずに冷静に状況判断をするつもりで行くということですが。
    あるいは、先生抜きの保護者だけの会を開いてもらっちゃうかも。

    自分が出来ないことを先生に押し付けて、思い通りに動いてくれないからと責め立てるってどうなの?と思ってますので。

    私は自分の子供は自分で守りますよ。
    先生を責めることが子供を守ることではないですよね?

  6. 【1983923】 投稿者: 一保護者  (ID:HXdbVOBSEX6) 投稿日時:2011年 01月 19日 10:21

    最悪のパターン様

    子供を最優先してのお考え、行動、私はそうあるべきと考えているのです。

    わが子とて、順風満帆なわけではありません。
    上履きがトイレに捨てられていたこともあります。

    どうすることが子供にとって良い解決法か、
    それを最優先に、これからも子育てしていく一保護者でありたいと思っています。

  7. 【1983937】 投稿者: そうでしょうか。  (ID:O4fRJ0RtmK2) 投稿日時:2011年 01月 19日 10:30

    先ほど、投稿したものです。保護者のインタビューやニュースを見ました。
    連絡帳に書いた暴言?はちょっと行き過ぎかなあ、と思いました。
    もう少し、上手に行えばよかったのに。


    私もスレ主さんの公立小学校のように、良い先生がいるところがあるんだなあ、とうらやましく思いました。
    私は、子供のいじめで悩み、先生に相談し・・・もちろん、相手の方に連絡もしましたが、
    話の通じる方ではなく(ちょっと先生もびびってしまうお仕事の方で、冷静な話し合いにならず。)
    そのとき、お友達のお母さんに「学校に相談に行くほど学校に期待しているの?」と笑われました。


    そうか、先生に相談に行ったり、苦情をいったりできるうちは、「改善」を期待しているから、
    まだ学校を信頼していることになるんですよね。
    それを通り越すと何もかもあきらめの極致。そうなったほうがいいのかなあ?


    子供は、親がモンスターペアレンツと思われるのはつらいでしょうね。
    でも、いじめを放置されるのとどちらがつらいんだろう?
    自分のために親が戦ってくれていると思うのかな?



    スレからちょっとずれてしまいますが、疑問に思いました。


    また、現在、担任ではない先生から暴言を計れ、標的にされています。
    先ほど書いた「自分が小学生だったらお前をいじめている。」といった先生です。
    その後、性教育の時間だけ息子をドンドン指名し、答えると「詳しいな。」とニヤニヤ笑ったり、
    それ以外の時間で質問に答えると「お、性教育以外もできるんだ。」質問に答えられないと「性教育はくわしいのにな。」
    となります。
    周りの女子にクスクス笑われ、どうみても、先生自ら楽しんでいるように思います。
    なお、上記の発言は、息子から聞いたのではなく、他の方から「大丈夫?」と心配され教えてもらいました、
    息子は、私には一切いいません。
    上記を担任に相談したところ、
    今度は、完全無視で、授業中自分しか手を上げていなくても、さしてもらえず無視をします。


    このような場合、どういう対応をすれば、モンスターペアレンツとならずにいられるのでしょうか?
    どなたかが、今回の埼玉の例で、他の子への対応はどうだったのだろうか?と書いていましたが、
    一人の子だけ標的にしいじめる先生も世の中にはいるし、
    この埼玉の子にも悪いところはあるだろうけど、本当に担任と相性が悪く、何をしても注意?というなの教師からのきつい暴言を受けているとしたら
    かわいそうだなあ、と思いました。

  8. 【1983943】 投稿者: 周囲の人は  (ID:9uevu55jRQ2) 投稿日時:2011年 01月 19日 10:39

    <「周囲の見解」が重要>と書いてらっしゃる方がいますが、
    私もそうだと思います。

    状況を良く知っているクラスの中では、もう決着はつているのだと思いますよ。
    マスコミの情報だけでは、どちらが困ったさんなのか分かりませんが。


    校内で起こった問題を、学校の中だけで抱え込むのは限界があると思います。
    教師も保護者も追いつめられるのではないかと。
    裁判という手段には疑問も感じますが、
    学校・保護者の双方が相談できる第三機関のような所ができればいいのにと感じます。
    (教育委員会がこれに当たるのかな?)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す