【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

1549
Comment

【2401731】久しぶりに朝まで生テレビ!

投稿者: ふう   (ID:Nl1T2W6vDAY) 投稿日時:2012年 01月 28日 03:00

橋下大阪市長が出てました。
5分ぐらい見て寝ようと思ったんですけど・・・。

なぜ橋下市長の構想に反対できるのかが、非常に不思議になっちゃいました。
今現在も見続けてますが・・・、ひとつの結論が見えました。

アレルギーなんですね。

橋下さんがいくら「タラバガニはおいしいよ」と言っても蟹アレルギーの人には
受け入れられないんでしょうね。


と、、、これを書いているうちに、、、
「君が代」の話になりました。
えーーー大阪の教育って・・・これが現実?
法令条例に反する教員を見逃せって・・・。

がんばれ!橋下市長。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 85 / 194

  1. 【2479157】 投稿者: PT  (ID:pTkvlVQHHoE) 投稿日時:2012年 03月 21日 19:32

    >ふうさん
     私も昨日見れずにいたので今朝一気に見ました。笑
     映像って説得力あって良いですよね!^^

    >大阪市民さん
     この動画を紹介している投稿者様が橋下の最新動画をより早く投稿しているようです。
     大阪市民さんが紹介してくださったスマタンだったかな?
     投稿者もこの方だったと思います。
     この方にたどり着けたのは大阪市民さんのおかげですよ。^^
     不規律教師の教師の細やかな記事のご紹介も有難うございます。
     読ませて頂き感慨深いですね・・。
     
     
     
     

  2. 【2479317】 投稿者: SSJ28  (ID:yXKgOKImId2) 投稿日時:2012年 03月 21日 21:28

    >反対だからといって先生がなぜこんな勝手なことをするんだ”と思われる保護者の方がいることも、仕事をやめてわかりました。

    >当時は周囲が見えていなかったのかもしれません。教師が不起立をすることで、メディアに報道されると、子供たちまでもが矢面に立たされることになることを知りました。教え子には起立するように指導すべきだったと思うようになっています」

    ※週刊ポスト2012年3月23日号


    教員を辞めなくても常識的に分かるでしょうに。
    あたまのいい人は思考回路が私たち一般庶民と違うんでしょうね。
    どなたかの「青臭い」というご指摘はまさにその通りですね。


    「正論」に書かれているから正論とは限らないし、専門家が言うから真実とも限らない。
    安っぽい大衆紙のがよっぽど正論だなあと思いました。チャンチャン。

  3. 【2479650】 投稿者: 二俣川  (ID:c/RcqlrSkC.) 投稿日時:2012年 03月 22日 07:25

    大阪市民さん  ふうさん よ。


    あなた方は、こちらでそれぞれ「老人」「いい年をして(笑)」という表現を用いた。
    それは、私自身を指したものであることは明白だ。
    大阪市民さん にはご注意を促したが、無視されたままである。ふうさんも、さらに追随した。


    批判はいい。異論も容認する。私は橋下とは違うのだから。しかし、それは内容についてであるべきだ。
    他人を批判するのに、相手の属性が何の関係があろうか。私自身は、あなた方を批判するものの最低限のリスペクトはある。


    すでに、明らかにしたように、私は高齢者ではない。しかし、あなた方も私も、いずれ老いる。
    ゆえに、あなた方の表現は礼を失するし、不快だ。


    失礼だが、あなた方のお身内にご高齢の方々はおいでにならないのかな。その表現が、その方にも当てはまるものだとは思い致さなかったのであろうか。
    これらをご覧になった高齢者の方々の心情をお察しする。

  4. 【2479697】 投稿者: ふう  (ID:zfdSSZI9ts6) 投稿日時:2012年 03月 22日 08:22

    揚げ足取りのところには食いつかないところはさすがです(笑)
    良い大人がさらにそこにこだわりますか。

    SSJ28さん

    動画の中で冒頭、橋下市長が「学者の言うことが役に立たない」と言っていたのが非常に印象的でした。
    彼も同じ意見なんだとあらためて知りました。
    学者・インテリの意見をいちいち聞いていても仕方が無いという市長の言い分はよくわかります。
    学者の意見は専門分野に固執しているか、全般的過ぎて個々の政治的な問題に当てはめるにはしっくりこないと言うことなのでしょう。
    私もまさにそう思います。一人の学者(もちろんある思想に偏った学者達とも言えるでしょう)が意見したことは正論かもしれませんが、本質を見据えていない正論であることも考えられます。
    私は今回の橋下さんに対する反論批判のほとんどは本質を見ていない、若しくは目をそむけているから市民の理解が得られないのだと思います。
    批判すればするほど、市民はその内容に胡散臭さを感じるのです。
    あなたがおっしゃるとおりなのかもしれませんね。
    私が言いたいのは、どんなに論理的に書かれた優れた論文であっても、的外れな論文は何の役にも立たないということです。
    そしてその優れた論文を書いた学者が政治家になっても何も出来ません。
    政治家には、その多くの優れた論文の中から意見を取り上げ実行していく役割であり、取捨選択、決断の能力が必要だからです。
    性質が悪い学者だと自分の意見が採用されないだけで「独裁者」と言い出すかもしれませんね。
    学者として一端に意見するなら、「アンケートは憲法違反の可能性があります。だからこういうやり方をすればいいと思います」などといってみろと一市民は思います。
    ここぞとばかりに、揚げ足取りしかしないところは、どこのインテリ(風)でも同じなのかもしれません。

  5. 【2479773】 投稿者: 二俣川  (ID:c/RcqlrSkC.) 投稿日時:2012年 03月 22日 09:36

    反省のない方のようだ。
    誠意と礼儀・マナーの問題を申し上げたものだが、どうやら私の見込み違いであったらしい。
    私はかつて意見が異なる自民党議員であっても、人間的には尊敬すべき方が数人おいでになると書いた覚えがある。
    それをここで望むことは、端から無理であるということか。
    内心反省しているが、感情的に素直になれないタイプ、と善意に解釈させて頂こう。


    ところで、研究者と政治家とを混同してはならぬ。
    それは、芸術家と芸能人との違いを考慮しないことと同じである。
    そのどちらも、重要な役割をもつ。

  6. 【2479828】 投稿者: 大阪市民です  (ID:6RGFYMXHtAM) 投稿日時:2012年 03月 22日 10:23

    昨日の大阪市内の卒業式について記事が出ていました。
    取り急ぎ、コピペだけ・・・

    *********************************

    ■1校で女性教諭起立せず 大阪市の卒業式

    21日、大阪市の市立小で「君が代起立条例」成立後、初の卒業式が行われたが、このうち大領小で条例に反発し女性教諭が起立していなかったことがわかった。中学校の卒業式で条例への反発から2人の教諭が起立しなかったことを受け、今月14日、教育委員会は各校長あてに職務命令で起立条例に違反しないよう指示していた。校長が女性教諭に理由を尋ねると「市長の教育方針が自分にそぐわない」と話したという。教育委員会では処分を検討している。(03/21 19:05)

  7. 【2479884】 投稿者: SSJ28  (ID:yXKgOKImId2) 投稿日時:2012年 03月 22日 11:08

    >研究者と政治家とを混同してはならぬ。
    それは、芸術家と芸能人との違いを考慮しないことと同じである。


    そうですか。私は橋下氏を政治家と芸能人とを混同していました(笑)


    橋下氏は若いですが、大阪を良くしようと、あらゆる手段を駆使してがんばっていますよ。
    この記事読んだら、大阪市は税金で暴力団を飼ってたのか思ってしまいますね。


    以下引用


    橋下市長「入れ墨職員200人超える」


     大阪市4 件は21日、職員の不祥事が相次いでいることを受け設置した服務規律刷新のプロジェクトチームの初会合を開催、橋下4 件徹市長が「入れ墨4 件をする職員は200人を超えるのではないか。異常事態。徹底してやる」とげきを飛ばした。

     チームでは、環境局や交通局など現業職を多く抱える部局の局長らも委員に名を連ねた。委員からは「抜き打ち調査をしても現場まで目が届きにくい」と本音も漏れた。

     会合では、不祥事の原因究明を目的とした弁護士らによる第三者の調査チームを新たに設けることも確認。職場の環境を分析するなどして、不祥事が起こる背景を探り、再発防止につなげるのが狙い。(共同)

     [2012年3月21日22時3分]

  8. 【2479891】 投稿者: 驚天  (ID:nXe3eydfmXs) 投稿日時:2012年 03月 22日 11:14

    >橋下市長「入れ墨職員200人超える」


    あり得ないですね。狂ってますよ。
    被差別部落民や在日達が公務員になってるんでしょうね。
    清掃職員等は昔からその手の人達だと言いますからね。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す