【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

792
Comment

【2792811】国防軍創設には投票するな!

投稿者: ダメなものはダメ   (ID:6A0CMNtidBk) 投稿日時:2012年 12月 16日 02:07

憲法を変えて 国民主権をうたった97条を削り、「国防軍」をつくり軍事費を注ぎ込むことで「景気回復」を狙っている。

片山さつきは 国防軍について「素人に兵器の取扱いは出来ないし、志願者じゃないと勤まらないと思う」 なんてネムタイ発言をリツィート。
昨日、コネチカットでの銃乱射事件あったばかりと言うのに、素人が兵器の扱いができないと?? 

丸山和也は 選挙に行こうという発言を 選管みたいと茶化す。
投票率が低ければ、組織票が強い自民党が有利だからだろう。

こんな人達が広報塔。

良いと思う党がなくても、ココだけはイヤだという党以外のところに投票するという意思表示もある。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 34 / 100

  1. 【2802478】 投稿者: 小二俣川  (ID:WH1ppsGwhFI) 投稿日時:2012年 12月 27日 10:10

    いいからまともに答えてみいや。

    夢想に付き合わされてまともなレスをする二俣川さんもたいへんだわ。笑

  2. 【2802480】 投稿者: 冷静にかんがえると  (ID:MYvJyaKaR1k) 投稿日時:2012年 12月 27日 10:11

    【2801540】 投稿者: 質問です さん

    >国防軍、集団的自衛権を日米同盟と絡めて考えることに強引に話をもってちゃったわけ。
    このあたりは上手というかずるいわよね。まあ手馴れているのかしら。

    別に意図してそんなことはしていません。そもそも単なる意見交換であって、相手を言い負かそうだとか説き伏せようとかいう流れではなかったし。


    >貴方は日米同盟から国防軍、集団的自衛権に反対だとおっしゃっています。
    では国連主導型の国際協調の面からはどうかしら。個別的・集団的自衛権は認めてられるでしょう?

    このご質問も意味不明です。国際協調から地域共同体、そして二国間関係は論理的必然として先のやりとりで既出です。
    国連の理想主義と自助原理、自決権とのかい離は、「リベラルな介入」の幻想として指摘した通りです。要するに、国防軍、集団的自衛権の論議を国際協調の面から捉えることは、現実の国際政治の認識の後退を意味すると考えます。ですから日米同盟の在り方から捉えるのが適当であり、国際協調の面から捉えてしまうとその可否の本質が見えなくなります。

    もしどうしても国連主導型の国際協調の面から賛否を問われるのであれば、まずその国際協調の有効性から話をしませんか? ちなみにわたしは国際協調の有効性を認めつつ、均衡原理は排除できないという考えです。そしてその均衡原理は現実の我が国において日米同盟を抜きにして考えられません。ですから国際協調という理想主義と日米同盟の整合性をどうつけるかという前提なしでは正直なところ考えが及びません。

    あなたはこのようなご質問をされるわけですから、この整合性について考えがお有りでしょうからまずその点を教えて頂ければ、と思います。

  3. 【2802484】 投稿者: 小二俣川  (ID:WH1ppsGwhFI) 投稿日時:2012年 12月 27日 10:15

    中国の常軌を逸した一連の行動が〜ならば、日本も強硬に対抗するしかないです。
    中国の威嚇、恫喝に屈して日本が〜するなら、日本の不戦敗です。
    〜したい日本、〜を辞さない中国。
    ならば、軍事衝突を想定して国防軍、改憲は必要だと思います。

    こんなの誰だって言えるわ。〜に入れる言葉は自由。笑

  4. 【2802492】 投稿者: 紅の梅  (ID:pI954XjvSfg) 投稿日時:2012年 12月 27日 10:18

    誰だって言えるぐらい、もはや日本人にとって「国防軍・改憲の必要性は自明の理」という事ですね?

  5. 【2802494】 投稿者: 小二俣川  (ID:WH1ppsGwhFI) 投稿日時:2012年 12月 27日 10:20

    あほ。論理的筋道がないってことだよ。

  6. 【2802496】 投稿者: ほらよ。あほども。  (ID:WH1ppsGwhFI) 投稿日時:2012年 12月 27日 10:24

    中国の常軌を逸した一連の行動が今後も執拗に続くとしても、日本が強硬に対抗するような愚を犯してはなりません。
    中国の威嚇、恫喝に屈して日本がその挑発に少しでものったとしたら、日本の不戦敗です。
    強硬に対抗したい日本、日本の出方をうかがって国際社会を味方につけるよう卑怯な策略も辞さない中国。
    ならば、その挑発にのって軍事衝突を想定した国防軍創設、改憲はしてはならないと思います。

  7. 【2802500】 投稿者: ふふ・・・  (ID:uEKLlIVSPlk) 投稿日時:2012年 12月 27日 10:26

    >そんな「命の安い」中国と本気で事を構える覚悟がイシハラら反動一味にあるのかいな。

    うーん。
    石原さんや政治家さん達の覚悟なんて有事になればなんの役にも立たないと思う。
    有事の際に最前線に立つ自衛官の方達の覚悟はどんなものなのでしょうね。

    集団的自衛権を行使する。
    果たして、この考えに賛同し危険な地域にも臆することなく赴いてくれる覚悟を持った自衛官はどれほどいらっしゃるのでしょうか?
    ご主人や父親を戦地に赴かせる覚悟を持ったご家族はどれほどいるのでしょうか?
    自分の知り合いが撃たれる覚悟、自分の親戚が相手の生命を奪う覚悟、、、どれほどの日本人がこの覚悟を持っているのでしょうか?

    政治家のみなさんは、是非とも現役自衛官のみなさんやご家族の覚悟を丁寧に真摯に聞いてあげて欲しいです。

    また、「集団的自衛権を行使する」という政権のもとで自衛隊への入隊志願者がどのように推移するのか?
    そこもきちんと見ていかなければならないのでしょうね。

    何のリスクも負わない門外漢が自分勝手な安全保障観や押し付けがましい理念をどんなに訴えたところで、当の自衛官さん達に覚悟がなければ、それはただの「絵に描いた餅」にしかならないでしょう。

  8. 【2802513】 投稿者: 第二全知全能の神  (ID:WH1ppsGwhFI) 投稿日時:2012年 12月 27日 10:43

    中国の常軌を逸した一連の行動がそのような考えの元でおこなわれているのであれば、日本も強硬に対抗するしかないです。
    中国の威嚇、恫喝に屈して日本が我国の領土である尖閣諸島の帰属に関して交渉テーブルにつくなら、日本の不戦敗です。
    軍事衝突を避けたい日本、軍事衝突を辞さない中国。
    ならば、軍事衝突を想定して国防軍、改憲は必要だと思います。


    中国の常軌を逸した一連の行動が今後も執拗に続くとしても、日本が強硬に対抗するような愚を犯してはなりません。
    中国の威嚇、恫喝に屈して日本がその挑発に少しでものったとしたら、日本の不戦敗です。
    強硬に対抗したい日本、日本の出方をうかがって国際社会を味方につけるよう卑怯な策略も辞さない中国。
    ならば、その挑発にのって軍事衝突を想定した国防軍創設、改憲はしてはならないと思います。


    なんとでも結論がでるもんだねえ。笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す