【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

117
Comment

【3070539】「ゆとり教育」は正しかったのか?

投稿者: ユトリロ   (ID:4/BW/8yiTME) 投稿日時:2013年 08月 09日 15:03

1994年生まれ(今年大学に入った代)のアスリートが凄いと評判になっていますね。
この年だけでなく、今22歳ぐらいから下の世代が全体的に凄いようです。

この世代はゆとり教育がピークでした。
ゆとりの申し子のような世代です。

評判が悪く、見直しの憂き目にあった「ゆとり教育」ですが、もしかすると大成功だったのかも?
勉強ができればいい訳でもないですものね。
また、アスリートはわかり易い例ですが、いろいろな分野で今後活躍する人材が出てくるかもしれません。
もしかすると、ゆとりで一番ダメージを受けたかもしれない勉強面でも??ひょっとするとひょっとする?

皆さんの周りで、あるいは知る人ぞ知る有名人で、この世代で将来活躍しそうだな、と思った人はいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 12 / 15

  1. 【3075516】 投稿者: いや、  (ID:RlRUp6H2gns) 投稿日時:2013年 08月 14日 12:32

    非行そのものは学力の良し悪しだけでは無いでしょう。

    非行の質が違うといわれれば其れまでですが
    喧嘩や喫煙なんか私もやりましたよ(笑)
    でも学年で上位3%には入ってましたしTOP校に進みました。

    自分のやったこと(学習も含め)は自分で責を負う。
    何事も他者に転嫁する卑しい精神が問題ではないですか?
    ものの善悪は家庭教育の領分
    学校に押し付けるのはスジが違う。

  2. 【3075699】 投稿者: いや…  (ID:O0jOYSZwbdM) 投稿日時:2013年 08月 14日 15:05

    うちの子供はゆとり世代ですが、学校に警察はいりましたよ。
    ゆとりで非行防止になる?初耳です。

  3. 【3075883】 投稿者: SSJ  (ID:8ASXuffsrlg) 投稿日時:2013年 08月 14日 18:02

    >ゆとりで非行防止になる?初耳です。

    私がいうのだから初耳なのは当たり前だ。
    長生きするぞ  笑
    私がいうのだから間違いない。
    公立は下に合わせるもの。
    私立は上に合わせるもの。
    私立でドロップアウトされれば公立に落ちるが公立でドロップアウトされたら行く場所がない。
    落ちこぼれをつくってはならないのだ。
    治安が悪くなるから。

    これから脱ゆとり教育が定着するにつれてダメ人間が増えていくだろう。
    その時初めて気付いても遅いのだ。

    ここを読んでいてもトンチンカンなレスする人が多いのもそのためである。

  4. 【3075917】 投稿者: こっちが  (ID:MHOUa6l8Z8A) 投稿日時:2013年 08月 14日 18:41

    意味わからんわ・・・笑

    どんなに落ちこぼれようが
    中学以下は自動的に卒業できる。

    高校なら
    落ちこぼれの最終受け皿は私学だろ。

    国立⇒私学
    公立⇒私学
    私学⇒私学  こんな事例は掃いて捨てるほど知ってるぞ。



    一点同意できるのは
    >私立は上に合わせるもの。

    商売ですからw
    広告塔は高く多いほど経営に貢献する。
    だが前述のように落穂ひろいで生きてる私学も山ほどある。

  5. 【3076067】 投稿者: SSJ  (ID:ZUD7e4VC0KE) 投稿日時:2013年 08月 14日 21:09

    >>私立でドロップアウトされれば公立に落ちるが公立でドロップアウトされたら行く場所がない。

    小中学校の話である。
    落ちこぼれたまま自動的に卒業していくのが大問題だ。
    公立学校では市営住宅で生活保護を受けながら暮らし近隣に迷惑ばかり掛けるどうしようもない親のいる家庭の子どもも来る。
    そのような子どもが親と同様に凶暴な大人になっては困るのだ。
    そのためにはゆとり教育を実践し授業内容をできるだけ少なくしどんなにデキの悪い子どもでも満点が取れる環境でなければならない。
    そうすることによって社会からつまはじきされる人間をなくし治安の悪化を防ぐことができるのである。
    公立学校は下に合わせるもの。
    中流(以上)の家庭では行かせない。
    中流以下の低位層の家庭のために、ゆとり教育は必要なのである。

  6. 【3076071】 投稿者: 週休二日制実施のための口実  (ID:Nr6JsqeBTPA) 投稿日時:2013年 08月 14日 21:11

    >授業内容を増やしたからといって低位層の子が上位になることはないだろう。
    >むしろ理解できない子が増えますます落ちこぼれが増えることになる。
    >ならばゆとり教育によって授業内容を少なくし誰もが社会から見放されることのないようにすることが大切だ。


    一番の問題は、週休二日制の実施や「総合学習の時間」の新設などで、学習時間が減ったことである。
    「個性」とか「自発性」などの抽象的で意味のよく解らない美辞麗句を並べて、結果がすぐに表れないのを
    いいことに、時間をかけて丁寧に教育すべき成績不振の子どもを切り捨ててしまった。


    ゆとり教育実施後に成績下位の生徒の比率が増えたと言われている。


    教師がみな優秀であれば、どんな教育制度でも成果は出せるでしょう。
    しかし残念ながら、一般社会と同じで優秀な人は一握りしかいない。
    現実を見ず机上の空論だけで、自分たちの長年の悲願の週休二日制を実施した。


    正々堂々と週休二日制の是非を議論しようとはせずに、こそこそと「ゆとり教育」を口実に使ったことは許せない。
    こんな教育者、教育行政者はすぐに教育界から去って欲しい。

  7. 【3076125】 投稿者: SSJ  (ID:Hjs032hvnUY) 投稿日時:2013年 08月 14日 21:59

    いくら優秀な教師でもとんでもない親のどうしようもない子どもにはつける薬がない。
    ゆとりによって成績下位の子が増えたかも知れないがそれでも学校に留まって何とか授業についていこうとしている。
    逆に言えばドロップアウトした子は確実に減っている。
    脱ゆとり教育にすれば多くの子が落ちこぼれ義務教育である小中学校にもさじを投げられ不良グループに入っていく子が増える。
    結果として犯罪者が増え社会が不安定になり治安が悪化していくのである。
    ゆえにゆとり教育は復活させなければならない。

  8. 【3076230】 投稿者: SSJ  (ID:us/TAnhnt0M) 投稿日時:2013年 08月 14日 23:43

    全く違う。
    子どもの能力を上げるためには子どもが自ら意欲的にならなければならないのである。
    押し付けの授業ではいくら内容を増やしても消化不良で終わってしまう。
    勉強が嫌いになってしまうのである。
    子どもの適性を考え、意欲を引き出すことを公立学校に求めることは無理。
    興味を持ちそうな学習塾や習い事を親が子どもに自由に選択させ自らステージを上げるようにさせていくのである。

    押し付けはダメ人間を増やすだけだ。
    故にゆとり教育を復活させなければならない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す