- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: インター受験希望ママ (ID:Mm0a.6Gs1NM) 投稿日時:2022年 11月 02日 14:44
大阪の小学生の母です。日本の中学受験よりもインターナショナルスクールへ進学を考えていますが、大阪YMCA インターナショナルスクールのホームページに11/23 にScholarship Information Session を見つけました。
参加申し込みをしてみようか考え中ですが、どなたか関西のインターナショナルスクールへ入るにはどのような状況か、なかなか敷居が高いのですが、経験者の方、アドバイスをいただけませんでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。
-
【6989372】 投稿者: Osaka YMCA (ID:9FvrHHSIxek) 投稿日時:2022年 11月 02日 15:47
IBの学校ですよね?奨学金試験があるのは魅力的ですね。
早速ホームページ確認してみましたが、申し込みに料金?がでるのですが、試験代かかるのでしょうか。 -
【6990729】 投稿者: インター受験希望ママ (ID:ANiLCXspxrg) 投稿日時:2022年 11月 03日 21:17
¥0になっているので、特に料金、受験料は掛からないようです。
今月の11/23の祝日なのですが、前後の土日に立命館宇治もIBのコースの受験があるようです。
IBにも興味があるのですが、インターナショナルスクールのIBと日本の私立校のIBコースではどう違うのでしょう? -
-
【7001658】 投稿者: IBではない? (ID:a74fuofo2uA) 投稿日時:2022年 11月 13日 11:38
立命館宇治中はIBコースではないです。
高校がIBコースがあり、中学はその準備コースです。
インターのIBがどんなものなのか分かりませんが
立命館宇治中は数学、理科、社会、英語を英語で学びます。
高校のIB教師からです。
他クラスとは異なるカリキュラムですが
日本の中学と同じで学祭や体育祭なども一緒です。
このクラスに入学される方は帰国子女かインター出身者が多いと思います。 -
【7035652】 投稿者: IBは2年間コース (ID:618kmFmWSz.) 投稿日時:2022年 12月 13日 21:38
全世界でIBは2年間のプログラムです。それより以前はその準備IBです。Yとかいろいろついてますよね。
インターのIBと日本のIB,さらに一条校でもIB取れる学校とあるので、将来的な大学進学先を見越して学校選びしてみてください。
学校の規模によって、IBの各科目で履修できる教科に違いが出てきます。あとはHハイレベルとSスタンダードクラスも分けなくてはならず、規模が小さいIB校では、履修科目が選べないという事がおきます。
あとは、インターだと第2外国語で英語以外の可能性が出てくるのが怖いですかね。フランス語とかスペイン語、中国語かもしれません。
日本のIBだと、母国語が日本語なので英語が外国語で大丈夫です。
立命館宇治は帰国生がIBで来ますよね。寮もあるので親が海外のままでという家庭かと。でも帰国生でIBなら殆ど茗溪とも思いますから、帰国生との戦いをする必要はないかもしれません。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"インターナショナルスクール"カテゴリーの 新規スレッド
- Osaka YMCA Internatio... 2022/11/02 14:44
- G1の試験内容について 2022/10/12 00:50
- AP Chinese Language a... 2022/09/21 13:36
- Phoenix House Interna... 2022/02/04 07:48
- インターからの国内の... 2021/11/11 12:44
- United School of Tokyo 2021/10/23 06:10
- 品川インターナショナ... 2021/10/23 06:08
- 日本人子女受験について 2021/10/03 14:55
- 中国、香港、バンコク... 2021/09/26 20:41
- スイスのボーディング... 2021/08/16 09:03
"インターナショナルスクール"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"インターナショナルスクール"カテゴリーの 新着書き込み
- ケイインターナショナ... 2023/01/31 21:32 ケイインターナショナルスクールを検討していますが、理事長...
- インターの選択悩み。。 2023/01/22 14:51 今年長の男の子です。 来年入学を予定していて、インターナ...
- United School of Tokyo 2023/01/18 14:47 娘の小学校候補として検討しています。どんなことでも良いの...
- インドのインターナシ... 2023/01/16 01:03 GIIS(Global Indian International School) IISJ(India I...
- Camelot International... 2022/12/14 13:06 現在、ローカル校の中2の息子をCamelot Internation Schoolに...