最終更新:

207
Comment

【5594346】自慢したい人集まれ。

投稿者: ハチミツ   (ID:SmNC.jFaJAA) 投稿日時:2019年 10月 04日 23:31

eduでは、自慢すると必ず叩かれます。

自慢したくても、自慢できないストレスを発散させましょう。

このスレでは、叩き禁止です。守ってください。

みなさん。
気持ちよく、自慢してください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 8 / 26

  1. 【5596648】 投稿者: お金持ちにはならなかったけれど  (ID:G1/gdOUfVLk) 投稿日時:2019年 10月 06日 23:27

    やりたいと思ったことを全部やって、それぞれの分野で認められたことが一番の自慢です。

    音楽だとか、創作活動だとか、クリエイティブ系のことがほとんどですが、失敗したことがありません。
    やりたいと思ったことをやれば、大小はあっても、必ず世の中に爪痕を残せるような形になりました。
    とても幸せだったと思います。

    でも、やりたいことを達成すると、すぐに別なことをやりたくなってしまうので、全然お金持ちにはなりませんでしたけれど。
    子供は、「そこまでやりたいことだけをやって、人生の大半を過ごせる人なんていないのだから、絶対に幸せ」と言われたのがとても嬉しかった。

    まだ、やりたいことがいくらでもあります。
    クリエイティビティは、尽きることがありません。
    これからも挑戦していきますが、いつ初の失敗をするかはわかりません。
    でも、失敗してもいいので挑戦し続けたいと思っています。

    子供がとてもいい子で、東大に行ったことも多少は自慢。
    でも、それは自分のことではなく、子供の人生なので、切り離して考えています。

  2. 【5596704】 投稿者: 一点  (ID:LUL6Zvvv45.) 投稿日時:2019年 10月 07日 00:59

    トイレが遠いことw
    フリードリンクすればさすがに呼ばれますが、普段なら6、7時間行かないとか
    朝トイレして、夕方帰宅するまで、そういや出先で行かなかったな、そろそろ行っとくか、なんて事もありますね
    本来毒素なので早めに出した方がいいんでしょうが楽です
    膀胱が大きいようで排出する時は長いです
    尿漏れ、ゆるみとも無縁
    便秘もなく快調
    下自慢しつれいしました

  3. 【5596842】 投稿者: 残念  (ID:8GtH509OCec) 投稿日時:2019年 10月 07日 08:43

    子供の事は切り離して考えているのなら、そこは書かなければいいのに
    なんかちくっと嫌味っぽくて残念

  4. 【5596878】 投稿者: 友人  (ID:EM1XSQRPY.2) 投稿日時:2019年 10月 07日 09:12

    家で専業主婦として、義理の親を介護していると聞いたとき、自慢だと思いました。介護できるだけの資産や旦那さんの年収や大きな家があることや家族の人柄がよいことを意味していると思ったからです。友人の実家も、資産家で高級住宅街の大きな家で、祖父母の介護をしたそうです。

  5. 【5596879】 投稿者: 健康管理  (ID:WP0HN1LUWgI) 投稿日時:2019年 10月 07日 09:14

    三人の子 二人都内国立大 院卒と院在学中。
    一人私立文系在学中。
    ここから自慢です 三人とも高校まで10年以上皆勤。
    インフルなどで登校禁止や忌引きはありましたが欠席0です。
    もちろん受験前も休みませんでした。
    そのうち一人は幼稚園から小中高15年欠席0です。
    ありがたいことで感謝しています。

  6. 【5596905】 投稿者: ありがとう  (ID:eDqvyT51lsM) 投稿日時:2019年 10月 07日 09:36

    とっても素敵なお話。想像して涙が出た。
    お祖父さんが自転車でどんな季節も頑張って送ってる姿他いろいろ。
    周りの方に恵まれてご自身も愛情深い方なんだろうな。

  7. 【5596909】 投稿者: びっくり  (ID:7bXAJVaRG86) 投稿日時:2019年 10月 07日 09:41

    えー自宅介護が自慢に取られるのか。
    それはなかなか辛いものがありますよ。
    資産家なら夫婦で高級ホームに入居する方が多い時代ですよ。

  8. 【5596935】 投稿者: きっと  (ID:4l18swjSi6E) 投稿日時:2019年 10月 07日 10:06

    同感です。本当に羨ましい。

    資産家や優秀なお子さん自慢の方々は目に見えてしまうので、妬まれることもあると思う。
    どうしても回りには良からぬ思いの人も多くなりがち。

    人間関係に恵まれてる人、羨ましいです。
    ご本人の努力あってのことでしょうけど。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す