最終更新:

5705
Comment

【2376129】暇語ノススメ【第四版】

投稿者: かいかい   (ID:mwGqFDqFEHY) 投稿日時:2012年 01月 07日 10:54

ある一人の打ち間違いによってそれは生まれた。
思い起こせば1年3カ月前、「暇?」と聞かれ、暇人が集結。
辞書までもが刊行され、瞬く間にエデューの人気スッレドランキングにも登場。
すれがすべてのエデユの指南書と称された日もあった。
ある日突然、エジュ内の奥の奥に追いやられたが(この時はホントにビックリ!)、
細く長く、そして根強く、隊員たちの揺るぎない信念とパトロ~リカにより、
今日まで発展し続けている。
迷える古羊たちの憩いの場。育児や忙しい日常に一服の清涼剤。受験の悩みもココで解消。
しかも時には自国語をもう一度見つめ直す大切さや、外国語の正しい発音をも教えてくれた。
息子(男の子です)や娘(女の子です)の受験勉強の傍らで、辞書を引く日々もあった。
今や説明不要、余計な必要は不要、エデュウのみならず、巷で知らない人はいないほどに(ホントか?)。
その名は…「暇語(HIMAGO)」


2012年、更なる暇語発展を願って新版刊行いたします。


始めてココを訪れた方は、元セルをじっくり読んでから出直してくることをオススメします。



【1869729】暇?    (全てはここから始まった!今さらさらながらこの時のセル主様に感謝!)
【1916034】暇語ノススメ     (調子づいてセル立てしちゃったよ^^)
【1939829】暇語ノススメ第二版 (ものすごい勢いでセルが伸びたあの日々…)
【1978493】暇語ノススメ第三版 (いろいろな事が起こった一年でした)


また、「暇語辞典」(著・レスの内容様)が第六巻まで刊行されております。下記をご参照のうえ、暇語作文へのご応募をお待ちしておりまよ(参加賞は暇人達の大絶賛です!)。


【1947900】第一巻
【1953032】第二巻
【1954671】第三巻
【1957121】第四巻
【1957124】第五巻
【2325337】第六巻


…第七巻の刊行は…レスの内容様、期待してお待ちしおりま♪


パトロ~リ隊員も随時募集中


それでは よろしくなb

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5048148】 投稿者: あるある  (ID:1qElR2Y3hz2) 投稿日時:2018年 07月 06日 08:00

    台と代、前にもひ孫論争がありました。
    どちらも正しいのですが、使い方が違うということで落ち着いたと思います。


    <広辞苑より>

    【台】
    ・年齢または物の値段などのそれぞれを単位に区切れる範囲を示す語。「六十歳台・百円台」

    【代】
    ・年齢の大体の範囲を示す。「十代」


    <言葉に関する問答集(総集編)より>


    【台】
    金額・時刻・時間・個数・数値の区切りのよい各区分(の範囲)、すなわち、一応の目安としての数量。
    数値で表す場合に用いる。
    この場合もやはり切りのいい数量・数値で表すのが普通であり、その中でも、ある大きな区切りを「大台」といい、「大台に乗る」などをいう言い方がある。
    主として助数詞を添えて表す。

    【代】
    1.年齢について、乳幼児の場合は1か月または1歳ごとの刻みによる各区分(の範囲)、学齢時以上の者の場合は1歳または10歳ごとの刻みによる各区分(の範囲)
    2.年月の1か月、1か年、または10か年ごとの刻みとか、さらに長い百年ごと、千年ごとなどの期間、または、歴史的な刻みによる各区分(の範囲)



    ということで、
    ①「代」は年齢や時間にしか使えない。
    ②「台」を年齢に使う場合は、70歳台のように数詞が必要。

    がポイントのようです。

    ですから「70代」か「70歳台」が正しい使い方となるようですね。
    「70台」は、たぶん車の台数のことかな〜。

  2. 【5048163】 投稿者: あるある  (ID:1qElR2Y3hz2) 投稿日時:2018年 07月 06日 08:19

    訂正。

    歳は数詞ではなくて助数詞でした。
    「助」を補って読んでください。

  3. 【5048164】 投稿者: ありがとう  (ID:HYBeDGg5HvE) 投稿日時:2018年 07月 06日 08:19

    あるあるさま
    これまでいまひとつわからなかったので
    あるあるさまの解説に感謝です。

    台 は、年齢には数助詞が必要なのですね。
    ではやはり40台後半 は偏差値になりそうです。

  4. 【5048165】 投稿者: ありがとう  (ID:HYBeDGg5HvE) 投稿日時:2018年 07月 06日 08:21

    私も数助詞ではなく助数詞のはずでした。
    失礼しました。ら

  5. 【5048181】 投稿者: あるある  (ID:1qElR2Y3hz2) 投稿日時:2018年 07月 06日 08:35

    厳密には偏差値の場合も「40点台後半」が正しいような気がしますけどね〜。
    助数詞が必要らしいので。

    「40台後半」だと「台」が助数詞になっちゃうから、ひねるの難しいなあ(笑)

  6. 【5048215】 投稿者: 難しい  (ID:DCVPVQZKQhI) 投稿日時:2018年 07月 06日 09:04

    台 が助数詞になる という場合は例えば

    400台台の車 とか?

  7. 【5048250】 投稿者: エヂュ母の端くれ  (ID:Dg28sTK3VhQ) 投稿日時:2018年 07月 06日 09:32

     皆さま、おはようございます。

    横で失礼さま
    あるあるさま
     わかりやすい解説、ありがとうございます。
     代と台、今後上手に使い分けできるよう、精進いたします。

     これを機に、よく調べもせずに書き込む姿勢も改めてまいりますので、またお邪魔させてくださいね。

     いろいろ教えてくださった皆さまに感謝です。

  8. 【5048283】 投稿者: あー  (ID:gg6UqS/N8Vw) 投稿日時:2018年 07月 06日 09:56

    それ、とっさに迷いますよね。
    「代」と「台」

    大雑把に、
    「代」は、時代や年齢の範囲を示し、
    「台」は、数量の範囲を示す。

    また、
    「代」年齢の大体の範囲を示し、
    「台」年齢を単位に区切れる範囲を示す。

    20代→大体20歳台
    20歳台→20歳〜29歳

    ですかね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す