最終更新:

32
Comment

【2141837】入学したものの。。。

投稿者: 悩みます   (ID:ERGtv/tHHOI) 投稿日時:2011年 05月 25日 22:17

 今春、中高一貫校に娘が入学しました。付属ではありませんが、提携大学に半数ほどが進む女子校です。第一希望が残念でしたが、校風が気に入り入学を決めました。
 しかし娘の偏差値から10近く下回った学校だったせいか、同級生の雰囲気があまりよくなく、娘は早くも学校をやめて公立に行きたい、と申しております。私としては、せっかく入学した学校なので、できれば慣れて通い続けてほしい、と思っていますが、授業中も私語や手紙が回ってきたりで落ち着かないようです。先生方はその都度注意しているようですが、勉強にあまり興味のないお子さんが多いようで、その場限りのようです。楽しみにしていた部活もあまり活発な活動はないようで、がっかりしています。毎日やめたい、と言われて私自身の心も揺らいでしまいます。公立に行くのはいいが、高校受験を考えると、簡単には決められません。
 このような経験のある方がいらっしゃいましたら、ぜひよきアドバイスをお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2143621】 投稿者: 少しずつ  (ID:Q/vfvEKY5.o) 投稿日時:2011年 05月 27日 10:21

    入学してようやくもうすぐ2カ月ですよね。一見、まわりの方はすっかり馴染んで来ているようにみえて、自分は今ひとつ、馴染めず、思いえがいていた中学校生活と違う様な気がするかもしれませんが、意外と同じ様に少しがっかりしていたり、不安だったりしている人も多いのではないかと思います。表面では順調そうに楽しそうに見えてもまだまだ、ほとんどの方は、この学校で本当に良かったと感じられる時期ではないと思います。お友達も自分の安心出来る居場所も、もっと時間をかけて出来て行くものではないでしょうか。おそらくお嬢様だけではなく、似たような思いを抱きやすい時期なのではないかと思います。部活も本格化し、文化祭など越えるあたりから、段々に楽しくなってくる事も多いと思うので、気長に見守られてはいかがでしょうか?

  2. 【2143943】 投稿者: どーこだ  (ID:I8KkSeRObNU) 投稿日時:2011年 05月 27日 14:56

    香蘭ですか?聖心ですか?

  3. 【2144235】 投稿者: ?  (ID:NsyOWDBDtKc) 投稿日時:2011年 05月 27日 19:37

    立教女学院かな、と思っていました。
    不合格だったのはSFCですか?

    子どもの小学校時代の同級生に、同じような境遇の方がいて、卒業式までSFCに合格した子の悪口を言いふらし、SFCに合格できなかった理由を担任の調査書の書き方が悪かったからだと言い続けた親子がいました。

    学級崩壊などしていなかったのに、そのせいで落ちたとか。

    このスレッドもその方が立ち上げたのではないかと思っています。
    気持ちを切り替えることは、できませんか?

  4. 【2144327】 投稿者: 別に  (ID:5QQeSVV9012) 投稿日時:2011年 05月 27日 21:09

    別にどこの学校でも良いではありませんか?
    ここでどこの学校か、白状しないといけないの?
    それこそ、個人が特定されますよ。

    スレ主さんの説明で、状況は十分わかりましたし、これ以上の詮索はやめにしませんか?

  5. 【2144543】 投稿者: ?  (ID:NsyOWDBDtKc) 投稿日時:2011年 05月 27日 23:37

    白状する必要はありませんが、単純に考えても、
    学級崩壊していた(?)クラスのメンバーが多く通う公立にかわって、
    うまくやっていけるとは思えないですけど。

    思い通りに行かない原因を、周囲のせいにするのではなく、
    ご自身を省みたらいかがでしょうか。

    もし私が思った通りの人だとすると、卒業時、地元の中学に進む人に対しても、
    随分失礼なことを言っていましたよ。
    歓迎されるとは思えませんが。

  6. 【2145329】 投稿者: ↑大丈夫ですか?  (ID:izF0Ztclhwo) 投稿日時:2011年 05月 28日 20:56

    このスレッドはすでに締め切られていますよ!

  7. 【2145476】 投稿者: ?さんに???  (ID:pd3O71u.qp2) 投稿日時:2011年 05月 28日 23:30

    >SFCに合格できなかった理由を担任の調査書の書き方が悪かったからだと言い続けた親子がいました。
    >学級崩壊などしていなかったのに、そのせいで落ちたとか。
     
    ↑こんなことスレ主さん書いていたっけ?
     
    学校が思っていたのと違う、雰囲気が合わない、この時期、そんな人はいっぱいいるでしょうー?

  8. 【2145579】 投稿者: 容疑者X  (ID:IRqHCyS.VNM) 投稿日時:2011年 05月 29日 01:35

    残念ながら、、?さんが執着してる人は立教女学院でエンジョイしてるらしいよ。
    第一、立教女学院はSFCと偏差値10も離れてないよ~。苦笑
    相変わらず思い込みが激しいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す