最終更新:

16
Comment

【238988】肌色タイツ

投稿者: あったか   (ID:GKMl0w4fsUc) 投稿日時:2005年 12月 01日 17:41

私立小1年の娘のことですが、勉強以外のことなのでこちらに寄らせていただきました。


寒くなってまいりましたが、さすがに娘も「ふとももが寒い!」といい始めました。
他校では冬に黒タイツを着用するところもあるようですが、娘の学校では、冬でも白ソックスです。肌色タイツ(ストッキング)は自然に見える色であればソックスと併用可です。


そこで、ジュニア用のタイツまたは厚手のストッキングで、安くて丈夫でお勧めのものはありませんでしょうか?娘は大柄でサイズは140です。私の知る限り、肌色タイツはお店では1種類しか見たことがありません。学校の購買でもおいてありますが、600円もします。(高いか安いかは個人の感覚差だと思いますが・・・)


タイツとは言えども、けっこう高いものですが、枚数も必要ですし、こどものこと、すぐに破ってしまいそうで・・・どなたか情報お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【239092】 投稿者: パンツはどうでしょう?  (ID:xJparwNKoxg) 投稿日時:2005年 12月 01日 20:50

    我が家の小5の娘も寒がりやで、モールやフリースのあったかパンツをはいて行ってます。
    かわいいのもあるので、どうでしょうか?

  2. 【239158】 投稿者: スパッツもあります  (ID:fnkzm49unbg) 投稿日時:2005年 12月 01日 21:43

    ちょっとズレるかとも思いましたが、ご参考までに。
    小2の娘の学校は、ハイソックス、ソックス、黒タイツいずれもOKです。昨年度は
    いろいろ試行錯誤しましたが、結果として、黒の3〜5分丈ハーフスパッツ+ハイソックスが、本人的に快適だったそうで、今年もこれで行っています。タイツの場合、高学年のお姉さん方は平気かと思いますが、低学年だと転んだり引っ掛けて破れたり、体育の着替えが面倒だったりしたようです。スパッツは、ルーズ系のものではなくフィットするタイプのもので、大手スーパーで500〜700円位であります。スカートからはみ出ない長さを選んでいます。ももが冷えるという事なら、ソックス+スパッツでも大丈夫かも?
    肌色タイツについては、案外セシール、千趣会等通販がタイツ・靴下系で充実していると聞いたことがあります。調べてみてはいかがでしょうか。
    今日から急に冷えてきました。寒くて長い季節、お母さんの知恵でうまく乗り切れるといいですね!

  3. 【239169】 投稿者: あったか  (ID:GKMl0w4fsUc) 投稿日時:2005年 12月 01日 22:23

    早速のアドバイス、ありがとうございます。


    「モールのパンツ」とは、あの良く伸びる毛糸のパンツのことでしょうか?
    あちらは娘が気に入って愛用しています♪
    私自身はいたことがないので暖かさ加減がわからないのですが、おなか周りはかなり暖かいでしょうね。それで十分では?と思うのですが、まだ寒いと。でも、タイツ+ソックス+毛糸のパンツではさすがにおトイレなど大変ですね。


    ハーフスパッツ、は利用したことがないのですが、考えてはおりました。
    ためしに買ってみようかと思います。冬用の暖かい素材のものなどあれば、なおよさそうですね?
    下着の通販カタログは利用したことがないのですが、見てみようかと思います(カタログが売っているのかしら?)


    朝はめっきり寒くなり、学校指定のロングコートを着せるのですが、下校のときには邪魔になるようで、毎朝「着なさい」「着たくない」の押し問答の日々です。外は寒いのに、電車の中や学校はやたら暑いようです。本人は、制服にマフラーと手袋をすれば十分、問題は“太もも”だけ、らしいです。せっかく注文したロングコートの立場は・・・。子供は思い通りになりませんね(笑)

  4. 【239233】 投稿者: さらに追加で  (ID:xJparwNKoxg) 投稿日時:2005年 12月 01日 23:30

    モーツのパンツについて投稿した者です。
    すでに、愛用されていたのですね。(我が家は親子で愛用中)

    我が家は別の目的で付けた(太ももにスカートがすれてかゆくなるらしい)のですが、
    制服のスカートの裏に、短めのペチコートを縫い付けました。(というか何点かを留めたに近いですが)
    暖かさは、多少違うようです。後は慣れだと思いますが。

  5. 【239934】 投稿者: toko  (ID:TAYu6s2CELE) 投稿日時:2005年 12月 02日 19:01

    140なら婦人用のSサイズでもいけそうですよね。

    タイツ(ストッキング)って結構伸びるし、伸縮性のよいものなら、はけると思います。

    私がはいているMでも洗濯後はちっちゃく縮んでますよ。(脱いだ瞬間は延び放題ですが)

    婦人ものなら種類も多く、お値打ちの物もありそうです。

  6. 【240390】 投稿者: バレエ用  (ID:5yL7cM0hnDQ) 投稿日時:2005年 12月 03日 10:20

    案外バレエ用のタイツが丈夫にできているかもしれません。
    毛玉もできないし、もともと冷えないようにやや厚地になっているわりには
    すっきり見えて吸汗もするし、色さえ好みのものがあれば丈夫で長持ちですよ。

  7. 【240407】 投稿者: 私も  (ID:S3cz6hQO5s2) 投稿日時:2005年 12月 03日 10:26

    子供が幼稚園の時、肌色タイツが必要になってずいぶん探しましたが
    子供用って本当にないんですよね〜!
    結局、うちもバレエ用のものを買いました。
    サイズはちょうど良かったのですが、1400円ぐらいしたような・・・
    ですからスレ主さまの学校の購買の600円のタイツというのは、
    お買い得だな〜と思いましたよ。


    セシールのカタログは
    「セシール」で検索するとホームページがわかりますので
    そこから請求できます。
    婦人用Sサイズのタイツなら300円くらいからあったと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す