最終更新:

288
Comment

【3368】朝ごはんとお弁当Part 5!

投稿者: お弁当苦手   (ID:fEUX2xJZ8OM) 投稿日時:2004年 12月 02日 22:11

旧掲示板に行ってびっくり!消えていました。
過去ログで見ることは出来ました。でも白黒でちょっと寂しい・・。
新しく作らせていただきました。今学期のお弁当もあとわずかですが、これからもどうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 16 / 37

  1. 【15687】 投稿者: プリマベーラ  (ID:UTCOYf0C1g6) 投稿日時:2005年 01月 08日 14:04

    プレスト さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > このスレ初参加です。よろしくお願いします。
    > 私は関西なんですが,関東との食材の呼び方や違いって面白いですね!
    > ところで,関東にウスターソースが売ってないと聞いたことがあるんですが,
    > どうなんでしょう?野菜炒めやオムレツ,その他,私はよく使っています。


    そういえばウスターソースは夫の家にはなかった。そのかわりに、東京にあって関西にないのが中濃ソースです。ウスターととんかつソースの間くらいのとろみで、とんかつほど甘くないような味です。個人的にはとんかつソースのまったりした味が好きです。東京の「さぼてん」というトンカツやコロッケのお店のとんかつソース、酸味がきつくなく、おいしいです。関西にもお店があったのに、最近みかけなくなりました。

  2. 【15791】 投稿者: 凛音  (ID:U4Q4z4xo5b.) 投稿日時:2005年 01月 08日 19:29

    プリマベーラ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >> そういえばウスターソースは夫の家にはなかった。そのかわりに、東京にあって関西にないのが中濃ソースです。ウスターととんかつソースの間くらいのとろみで、とんかつほど甘くないような味です。個人的にはとんかつソースのまったりした味が好きです。

    中濃ソース!なつかしい響きです。実家ではもっぱらこれを使っていました。
    ウスターソースは東京でもありますよ。でも常備している家がすくないのではないでしょうか。

    >>東京の「さぼてん」というトンカツやコロッケのお店のとんかつソース、酸味がきつくなく、おいしいです。関西にもお店があったのに、最近みかけなくなりました。

    大阪の南部ですが娘の学校がある駅前のスーパーに入っていて、なつかしくて思わず買いました。


    あと東京ではカレーや肉じゃがといえば豚肉ですが、大阪では(関西?)牛肉なんですよね。
    冷凍はアルミホイルに包んでからジッパーつきの袋に入れています。2週間くらいなら気になりません。アルミホイルにつつんだままオーブントースターで解凍しています。

  3. 【15804】 投稿者: プリマベーラ  (ID:UTCOYf0C1g6) 投稿日時:2005年 01月 08日 20:50

    凛音 さんへ:
    ------------------------
    > 大阪の南部ですが娘の学校がある駅前のスーパーに入っていて、なつかしくて思わず買いました。

    大阪にもお店あるんですね。揚げたてのとんかつやコロッケをお持ち帰りできるのが便利で、手抜きしたい時、今回も買いに走ってしまいました。

    >あと東京ではカレーや肉じゃがといえば豚肉ですが、大阪では(関西?)牛肉なんですよね。

    そうなんです。私も豚肉のカレーは結婚してから初めて作りました。最近はその日の気分で、牛肉、ポーク、チキン、シーフードカレーと材料を変えて作りますが、子供のころ食べていたカレーや肉じゃがは牛肉でした。

    東京と大阪の違いといえば、もうひとついつも疑問におもっていること。義母からはおみやげにいつも海苔をいただくのですが、東京で海苔を買うお店はお茶やさんですよね。海苔とお茶、どこかの宣伝で聞いたような気もしますが、これも大阪では見かけません。

    小松菜も最近はどこでも売っていますが、子供の頃は食べなかったし、あまり売ってなかった気がします。冬の野菜といえば、お雑煮に入れる野菜といえば、みず菜でした。食生活って、そこのお家でずいぶんちがうものですね。

  4. 【15813】 投稿者: ちゅみと  (ID:p4UxroiS/96) 投稿日時:2005年 01月 08日 21:13

    プレストさん 凛音さん プリマベーラさん :

    食文化の違いって、面白いですよね。地域差もあるし、家庭差もあるし。
    東京育ちですが、必ず冷蔵庫の中にはウスターソース、ありましたよ。ただ、あまり使う頻度は高くなかったと思います。関西に来てとんかつソースのメーカーが東京と違って、最初は東京でメジャーなものを探しまくりました。

    それと我が家の肉じゃがはずっと牛肉でしたよ。でも、あのBSE騒ぎで豚肉にしたら結構美味しくって、それからずっと豚肉です。(安いし)

    みず菜って関西のお野菜ですよね。無農薬野菜の宅配をとっているので、よくみず菜が入っているのですが、いつもお出汁で煮るくらいしかレパートリーがありません。お雑煮にもみず菜って入れるんですね!みず菜は煮すぎるといけないんでしたっけ?

    もうすぐ、十日戎ですね。関西ではもしかして、初詣よりにぎわっているのかしらと、ニュースや近隣の神社を見ていつも思っています。最初見たときは文字通り目が点(O.O;) でした。

  5. 【15840】 投稿者: プリマべーラ  (ID:UTCOYf0C1g6) 投稿日時:2005年 01月 08日 22:10

    ちゅみと さんへ:
    ---------------------------
    > みず菜って関西のお野菜ですよね。無農薬野菜の宅配をとっているので、よくみず菜が入っているのですが、いつもお出汁で煮るくらいしかレパートリーがありません。お雑煮にもみず菜って入れるんですね!みず菜は煮すぎるといけないんでしたっけ?


    うちの実家だけかなあ?子供のころからなぜかお雑煮は白味噌ではなく、おすましでした。よく三つ葉を入れるお家もありますが、うちはみず菜。さっと火をとおすだけなので、シャキシャキした感じがあまり好きではありませんでした。普段はあまり使わないお野菜でしたね。みず菜を使ったお料理、といっても思いつきません。どなたか関西の方教えてくださいね。



  6. 【15853】 投稿者: 苺  (ID:2ia1Ap7D9HA) 投稿日時:2005年 01月 08日 22:28

    始めまして苺と申します。
    お料理は平凡に無難にすませるのでこちらはロム専でした。

     みず菜の話題につられて出てきてしまいました。
    大阪生まれの大阪育ちです。

     子供の頃は伝説の「はりはり鍋」でくじらと共によーく食べました。
    もうくじらは手に入りませんがみず菜はよく食べます。

     お鍋にいれると美味しいです。
    寄せ鍋、うどんすき、鶏肉を使ったすきやき(このメニューも大阪だけ?)他々。

     豚肉と炒めたり
    あっさりとシーチキンやアサリとスパゲッティにしたり、
    もちろん薄揚げと一緒にお味噌汁の具にもかかせません。

     茹でてからし醤油で食べたり、ゴマ醤油でおひたしにもします。
    厚揚げや鶏肉と煮てもおいしいです。

     私みす菜好きなのでこんなお料理上手な方々のスレに
    いきなり出てきてしまいましたが
    平凡料理専門なのでこれにて失礼!

  7. 【15856】 投稿者: シャルドネ  (ID:0EV0WyLk4fo) 投稿日時:2005年 01月 08日 22:34

    みず菜といえばハリハリ鍋、と言われるくらいみず菜の代表的な一品です。
    が、作ったことはありません・・・・・
    みず菜と鯨肉を使うそうです。
    鯨は昔、給食でよく出されましたが(年がわかちゃう)、あまり好きではなかったです。
    最近、サラダみず菜が出ているので、よくサラダやカルパッチョに使っています。
    私は京風うすあげといっしょに薄味でたいたりします。
    お総菜やさんでは こういうのを「みず菜とうすあげのたいたん」というネーミングで
    売ってますよね。そのまんまやんって。
    そのたいたんを夕食時に作って、お汁と一緒に容器に入れて冷蔵保存し、翌朝しばらくザルにのせて汁気を切ってお弁当に入れたりしています。
    一晩おくと 味もしゅんでておいしいようです。

  8. 【15857】 投稿者: シャルドネ  (ID:0EV0WyLk4fo) 投稿日時:2005年 01月 08日 22:40

    苺さん、ごめんね。
    かぶっちゃった。
    おいしい話題だと考えることは同じですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す