最終更新:

90
Comment

【5833025】どっちに進学すべき?

投稿者: 千葉在住   (ID:kBoq06Wd08E) 投稿日時:2020年 04月 10日 19:30

今年、中3になる息子を持つ保護者です。
公立中に通っているので今年高校受験を迎えます。
息子はそれなりに勉強に励んでくれていて、定期テストなどでは250人中5位以内を維持しています。

息子は今、県立船橋高校を目指すと言っています。しかし『どうしても行きたい』と言ったような強い願望があるわけではなく、周りの頭良い人たちが県船を目指してるから、通える範囲の中ではトップ校だから、と言った具合です。

一方で、私も受験についていろいろ調べていく中で、市川学園という私立校に興味を持ちました。大学別によるコースが分かれていてカリキュラムが豊富であること、施設が綺麗で充実していることと言った点に惹かれました。

そこで今年度の分も含めた両校の3年分の進学実績を見比べてみたんですが、ほとんど変わらないなという印象を受けました。

しかし正直、自分の中では公立校は面倒見があまり良くないという偏見(?)があり、このまま県船志望で良いのか?っと少し不安を抱えてしまってます。。。
中学受験などもしたことがなく、あまり中高一貫校の実情や実態も掴めていません。

そこで質問なんですが高校受験の場合、県立船橋と市川学園ではどちらが良いのでしょうか??
また県立船橋は進路指導はどうなのか、市川学園に高校から入った人のレベルはどうなのか、分かる人がいたら是非回答よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 9 / 12

  1. 【5846692】 投稿者: うーむ  (ID:6SjB7wmMANY) 投稿日時:2020年 04月 20日 18:31

    っていうか、船橋に落ちるくらいだと、
    市川には受からないから、抑えにはならないんじゃないか?

    船橋に落ちる子が専松に行くのは勿体ない、
    ということが言いたいんだと思うけど、
    じゃあ秀英に行けばいいんじゃないか?

    あるいは、船橋落ちるような子なら、最初から、
    千葉東とか、薬園台とかを受ければいいのでは?

    スレ主は県船は受かる前提みたいだから、
    市川チャレンジするかもしれないなら、市川向きの受験勉強しておけばいいし、
    抑えが必要ないなら、私立は受けなきゃいいだけなんじゃない?
    千葉県は、県立一校しか受けない子もいるよ。

  2. 【5846701】 投稿者: 専松も高め  (ID:6y7zqhBCk5E) 投稿日時:2020年 04月 20日 18:37

    学費は専松も高めで、たぶん芝柏と同じくらい。
    (中学受験の時に調べた、6年間の総額の参考値は、ほぼ同じ位だった)

    公立との併願で芝柏より専松が多いとしたら

    ・2路線使用可能で、最寄駅から徒歩(芝柏も2路線使用できるが、どちらもバス使用)
    ・高校の定員が専松の方が多い
    ・芝柏は理系のイメージが強く、文系志望者が受験しない

    あたりが理由ではないかと。

  3. 【5846902】 投稿者: そうかな  (ID:.BvHH.gexvs) 投稿日時:2020年 04月 20日 21:35

    たしかに船橋狙えば受かるほど市川の入試は甘くないですね。
    むしろたいていの子は落ちます。
    だから勉強の幅と深さで言えば、
    「市川狙いで最低船橋」の心づもりでやらなきゃダメかな。
    勉強を船橋に絞ると、芝柏専松にしか受からないと思ったほうがいい。
    それも専松ならA類ですよ、たいてい。
    このレベルだと、本人からしたら、
    かなり下の学力の子と机並べることになって、
    もったいないですよね。
    せっかく安くはない学費払って行くのに、与えるものはあっても、得るものはないんじゃ惜しいですよ。
    市川なら、開成とか筑附落ちみたいな子もいるから、
    そりゃ全然違いますよ。
    市川狙うとなると、塾は早稲アカとか大手になるから、
    それなりに費用もかかるし、勉強にかかる手間も多いから
    親も子も覚悟は要りますけどね。
    千葉の人はそこまでやりたくない人が多い印象。
    しかし、大学受験を考えたらそこまでやることはアドバンテージにもなるんですけどね。
    市川確実に受かる力つけたら、
    たぶん高校入学前にセンター英語8割前後とれますよ。

  4. 【5846911】 投稿者: そうかな  (ID:.BvHH.gexvs) 投稿日時:2020年 04月 20日 21:41

    専松のほうが、問題が易しいんですよ。
    だから、県立と併願しやすい。
    東葛エリアだと芝柏はやや難、医学部コースがある江戸取は更に難だから、
    県立の併願にしても合格が確実に見込めないです。
    江戸取なんか、トップ校合格した子も落としてますからね。
    入試の難易度は、そのまま進学重視の校風の指標にもなるから、
    千葉の地域性、県民性からいっても、県立の併願は専松になるんだと思います。

  5. 【5846945】 投稿者: そうかな  (ID:.BvHH.gexvs) 投稿日時:2020年 04月 20日 22:17

    そうです、千葉は市川という砦?があるだけ恵まれてるんですよ。
    だけど船橋ダメなら専松という人が多いのは、
    県立の入試がいまだに共通問題だからでしょうね。
    市川を併願に入れると途端にやるべきことも
    コストも跳ね上がるから、
    そこまでしなくても…となる。

  6. 【5847274】 投稿者: コロナの影響  (ID:JzXxr3/7h8M) 投稿日時:2020年 04月 21日 09:16

    大学受験を考えているなら公立択一じゃないの? 私立進学校行ったって塾要らずかどうかわからない。コロナで家計が危うくなるかもしれない。

  7. 【5848007】 投稿者: えっ、、、  (ID:sm4bOEq/f5o) 投稿日時:2020年 04月 21日 19:42

    逆じゃないですか?

    私立はオンライン授業始まったり、ネットを利用して色々と行われています。高3の子供がいますが、担任との面談も今週から順番に始まってます。
    高2でほぼ履修範囲は終わっているので、あとは本人やる気次第です。

    今は予備校も休校です。受験生にとってこの先どうなるのか不安ですが、公立に行っていたらどうなっていたか・・・私立で良かったと思います。

    お金の問題だけですか?

  8. 【5848027】 投稿者: 映像配信  (ID:xZEMFPIzLz6) 投稿日時:2020年 04月 21日 19:55

    塾は映像配信やっているところはあるし、スタディサプリだってある。公立でも十分。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す