最終更新:

36
Comment

【973341】河合塾全統高1模試の受験者はどんな人?

投稿者: くらくら   (ID:MmeS//cQjU2) 投稿日時:2008年 07月 07日 08:11

5月に実施された「河合塾全統高1模試」が返却されました。
受験者は全国で52000人程で、我が子は11000番台、偏差値56といったところです。
在籍する高校の校内順位がとても悪く、私はくらくらとメマイがしそうですが、
この、11000番台という全国順位をどう考えたらよいのか見当がつきません。
この模試はどういった方々が受けておられるのでしょう?
高1のこの時期に学校単位で受けさせるようなところがあるのでしょうか?
それとも皆さん個人で申し込んで受けておられるのでしょうか?
うちは個人で申し込んで受けたのですが、同じ高校で受けたのは学年全体の2割弱だったようです。
偏差値56にしても、母集団の性質がわからなければ参考にもならず
「う〜ん・・・」といった感じです。
このようなことにお詳しい方がいらっしゃいましたらお話をうかがえませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【973636】 投稿者: 横から失礼します。  (ID:j3YS7neIglw) 投稿日時:2008年 07月 07日 12:09

    皆さんのお話を拝見していて、不安、といいますか、疑問がわいてきましたので、質問をい許し下さい。

    うちには中学2年生の息子がいます。
    年々、学業面でも生活面でも、親の手を離れる方向にに本人も親である私達も努力している最中です。


    高校生になると親は関与せずに自分で色々と考えたり、調べたり、学んだりして、親は報告やたまに相談を受けて見守るだけというイメージ(理想?)なのですが、実際は違うのでしょうか?
    高校3年生でも親は模試の先行きを心配し、リードしていかなくてはならないのですか??
    最近は大学の見学や入試にも付き添う親が多いと小耳に挟みました。私自身の頃では考えられない事なのですが、それは本当なのでしょうか。
    自分が16〜7歳だったら大学の見学や入試に親が着いてくるなんてすごく嫌だと感じるのですが、今の子達はそれを望んでいるのでしょうか。


    私は、息子が大学に入るまでまだまだずっとそこまでの面倒を見なくてはいけないと覚悟しておいた方がいいのでしょうか。

  2. 【973655】 投稿者: 便乗です  (ID:4rv1TcWPRC2) 投稿日時:2008年 07月 07日 12:29

    横から失礼します。 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 高校生になると親は関与せずに自分で色々と考えたり、調べたり、学んだりして、親は報告やたまに相談を受けて見守るだけというイメージ(理想?)なのですが、実際は違うのでしょうか?
    > 高校3年生でも親は模試の先行きを心配し、リードしていかなくてはならないのですか??
    > 自分が16〜7歳だったら大学の見学や入試に親が着いてくるなんてすごく嫌だと感じるのですが、今の子達はそれを望んでいるのでしょうか。



    私も見守りたいだけの母です。したくてもリードなんてできません。
    子供も見学や入試に私がついていくなんて絶対嫌がります。
       



    でも高3になってみると難関大を(東大・京大・国公立医学部など)受験する親は、かなり情報収集しているようです。
    予備校から模試までなんでもご存知で驚きます。
    私は出遅れた感じで今、焦っています。今、寝る間も惜しんで勉強している息子のために何か親ができることはないかと・・・(子供は私に何も期待していませんが)




    もちろん全て子供が決めて親はお金を出すだけ(結局ウチもそうですが)のご家庭の方が断然多いと思います。

  3. 【973732】 投稿者: かほごじだい?  (ID:3XoD6M/I8D2) 投稿日時:2008年 07月 07日 13:31

    今は、予備校は現役はもちろん浪人でも保護者会や3者面談がありますし
    実は大学に入っても父母会や個人面談(希望者のみですが)があります。
    親へのお手紙もあります、大学ね。(笑)
    私たちの時代とは、隔世の感ですね。

  4. 【974224】 投稿者: 梅雨明け  (ID:U.i47XzCYC2) 投稿日時:2008年 07月 07日 22:24

    大学受験においては親はお金を用意しておく。

    それだけでいいのではないですか?
     


    今や大学のサークル選びでさえ親がしゃしゃり出てくるとか・・
    信じられないです。

    この分だと将来、新婚旅行にも付き添う親が出現しそう・・・

  5. 【974238】 投稿者: 高一  (ID:o616lfHbX56) 投稿日時:2008年 07月 07日 22:35

    高1の模試は、大学入試を想定しての結果と考えるのは論外です。
    高3秋以降の模試でさえ反映されない隠れた上位層が存在します。
    模試は、危機感を煽ることに役立つものではありますが、安心感を得るものではないのです。

  6. 【974352】 投稿者: 横綱不在場所での成績  (ID:uD.Y20E9UgY) 投稿日時:2008年 07月 08日 00:10

    高一 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 高3秋以降の模試でさえ反映されない隠れた上位層が存在します。


    東大合格者ランキングで毎年上位に登場する開成、麻布、桜蔭、筑駒、学芸大附属などですね。
    こういう学校は相撲で喩えるなら横綱級ですが、模試を学校単位で集団受験なんてしません。
    だから模試で嬉しい結果が出たとしても、それは横綱不在という事情が絡んでいるので、
    模試の結果に気をよくしていると、入試本番で横綱たちに片っ端から押し出されます。

  7. 【974458】 投稿者: くらくら  (ID:MmeS//cQjU2) 投稿日時:2008年 07月 08日 07:30

    横綱不在場所での成績 さんへ:
    > 東大合格者ランキングで毎年上位に登場する開成、麻布、桜蔭、筑駒、学芸大附属などですね。
    > こういう学校は相撲で喩えるなら横綱級ですが、模試を学校単位で集団受験なんてしません。
    > だから模試で嬉しい結果が出たとしても、それは横綱不在という事情が絡んでいるので、
    > 模試の結果に気をよくしていると、入試本番で横綱たちに片っ端から押し出されます。


    上記のような学校群が学校単位で集団受験しないということは理解できるのですが
    河合や駿台のような大手の模試ですと高3ともなれば皆さん個人で申し込んで受けるものだと思っておりました。
    実際はそうではないのでしょうか。

  8. 【974495】 投稿者: 息子の学校  (ID:ctZ4CrnlJ5.) 投稿日時:2008年 07月 08日 08:34

    息子の学校も集団受験しました。
    ただ友人が河合塾に通っていて、そのテストの少し前に塾内で受験したものと同じものだったと聞きました。
    そういった事なので、特に位置がどうとか今の時点ではあまり正確性もなく、
    およそどの程度内容を把握しているのか位に思えば良いのではと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す