最終更新:

10
Comment

【180965】今時の子はゲームがメインなのでしょうか

投稿者: 困った   (ID:vXsp6App8bQ) 投稿日時:2005年 09月 28日 17:20

中二の息子ですが、ゲームとマンガを許したとたんに(クラスの皆がやっていて、ほしいと泣いたので)、勉強は二の次で(今回のテストの成績は最下位)ゲームの世界ばかり。ゲームをとりあげると部屋の中をひっくりかえすし、ゲームなしでは生きていけないって感じで。とりあげると何だかんだといやなことばかり親に言ってくるし(言葉の暴力ですよね)。ゲームをやっていない時は洋画ばかり。これって普通なのでしょうか。クラブには通っていません(本人が拒否)。勉強に行き詰ってるのでしょうか(家庭教師、塾もいやだって言うし)。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【181566】 投稿者: 秋晴れ  (ID:1K9VqGVbCOs) 投稿日時:2005年 09月 29日 11:38

    投稿のボタンをクリックしてみたら違うテーマで同じ投稿者名の方がいました。
    今日はお天気がいいので つい同じ名前になったようです。
    内容は見ておりませんが、同一人物ではありません。蛇足ながら。

  2. 【181662】 投稿者: 福うさぎ  (ID:4.yVFwWRlkk) 投稿日時:2005年 09月 29日 14:21


    私もゲームを始める時期が遅かったのだと思います。
    (かといって、小学校からのめりこみ続ける子もいますが)
    きっとゲームの楽しさにはまってしまったのでしょうね。
    性格によりますが、はまる子ははまります。

    RPGの場合は、セーブポイントまで進まないとパーになってしまうので
    ある程度のところまで進まないと止められないようです。
    また、簡単にそこまで進めないようにできているので
    「ゲームは1時間よ!」と決めても止めるに止められず
    そのような状態で止めろと言われるストレスも加わって
    子供はイライラし始めるようです。

    お子さんは公立でしょうか?
    だとしたら、周りが受験モードになってくれば
    お子さんも少し変わるのではないでしょうか。
    もし一貫校ならば、ここは
    気の済むまでやらせるのもひとつの手だと思います。

    ただ、いずれの場合も、ゲームより楽しいことがあればそれをするわけで
    ゲームが一番の楽しみという状態は好ましくないと思います。
    もっと視野を広くさせる努力は必要でしょうね。
    ただただゲームが楽しいだけかもしれませんが
    もしかすると、何かからの逃避である可能性もあるのかもしれませんので
    お子さんの様子に気をつけてあげてください。

    失礼ながら、お子さんはこれまで抑圧されてきて
    自分に自信が持てないのではないということはありませんか?
    ただ怒るだけでは止めないどころか、暴れるだけ思いますので
    お子さんを認めつつ、自信を持たせるような対応をし
    徐々にゲーム以外のことにも積極的になれるようにしてみてはいかがでしょうか。






  3. 【182471】 投稿者: こんな例も  (ID:0tbtJ96mmgM) 投稿日時:2005年 09月 30日 13:49

    困ったさんへ
    多少博打的要素がありますけれど
    我が家の脱ゲーム成功例を書かせていただきます。
    息子には中学受験前10ヶ月間だけは、ゲームを控えるように
    させましたが、禁止はしませんでした。
    要するにゲームをする時間を少なくさせていたのですが、
    そうすると、ちょっと油断をすると隠れてやっていることが
    よくありました。
    おとなしく勉強しているようなので突然部屋を開けると
    あわててゲームをかくしたり、
    「今休憩中だよ」と開き直ったりする状態ですね。
    結局、ゲームを禁止しても隠れてやることは
    わかっていたので、
    中学入学後は好きなだけやらせました。
    まあ、その結果は1年の末には学年でうしろから
    あっという間に数えられる程の成績となりました。
    ところがです。
    中学2年になってしばらくした頃
    近所の子供にゲーム機器5台、
    ソフトは一体いくつあったのかわかりませんが
    その全部を気持ちよくあげてしまいました。
    そして息子曰く「今まで無駄な時間を過ごしてしまった」と。
    もうびっくりです。
    もちろん親はなんの示唆もしておりません。
    その後は音楽を聞いたり、ギターを弾いたりすることが
    趣味となっています。
    音楽ですと聴きながら勉強もできますね。
    むしろ家の息子の場合は音楽を聴きながら本を読んだり
    勉強することが楽しいようです。
    ゲームをやめた後成績も急上昇しました。
    あくまでも本人の意思でゲームをやめたことが
    良かったのだと思います。
    ゲームで培った集中力(笑)が
    「そんな馬鹿な」とも思われそうですが
    勉強に向くようになりました。
    つい先日は、「難しい数学の問題をやっていると
    途中で音楽を聴いているのを忘れてしまっているし、
    音楽が止まってしまっても気がつかないんだ」
    との息子の発言。
    1年末の実力試験の数学で
    1桁台(勿論100点満点中です)を取ってきた
    ことを思うと、もうびっくりするやら嬉しいやらで
    最近は小遣い以外に息子のCDを買うために
    財布のひもが緩みっぱなしの今日この頃です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す