最終更新:

201
Comment

【2200587】まだ、ランチ?

投稿者: こんなはずでは   (ID:wS3af5ihUBc) 投稿日時:2011年 07月 12日 13:51

もともとママ友付き合いって嫌いでした。
子どもが中高一貫の私立に入り、ママ友からも完全解放!と思っていました。
でも、保護者会で、「子どもがいつもお世話になっています」のあいさつから始まって、
中高でもママ友つくろうってかた、結構いるんですね。
社交辞令的にメールアドレスを交換したら、「次回の保護者会のあと、みんなでランチいかが?」のお誘いが。
しかたなく数回参加しても、結局話す内容は、よくできる子の噂、自分の子の謙遜交じりのしょうもない話。
これ、子どもが高校を卒業するまでやるつもりかしら。
子どもの立場が悪くなったら、と思いいやいや参加している。これって、幼稚園時代となんにも変わらない。
楽しい方はいいのでしょうが、子どもがこんなに大きくなってもランチするのは嫌です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 26

  1. 【2200593】 投稿者: ランチ好き  (ID:vHiu9.1H6e2) 投稿日時:2011年 07月 12日 13:56

    ランチに参加しないからといって子どもの立場が悪くなることはないと思います。
    いやいや参加してたり、ランチをしたがる人たちを良く思ってないことがにじみ出たりしたら、悪くなることはありうるかも。

  2. 【2200606】 投稿者: ママ友じゃないなー  (ID:kaEoNbJXcSI) 投稿日時:2011年 07月 12日 14:05

    小学校の頃と違って、学校の様子が見えにくくなるので
    お母さん同士の数少ないお食事の機会は結構貴重に思っていました。
    どの子が出来るとかそういう噂話はないですね。
    小学校の時の話とか、学校行事の時の話が多いです。
    ママ友って感じじゃなく、程よい距離感で楽しいですけどね。
    みんなそれなりに忙しい中、時間を割くのでつまらない集まりではないです。
    スレ主さんの周りの方はそうじゃないのかしら。
    残念ですね、無理する事なし、それで子どもの立場がって言う年じゃないと思いますよ。

  3. 【2200619】 投稿者: 同じくランチ好き  (ID:H7mzCMW.Ni6) 投稿日時:2011年 07月 12日 14:17

    うちの子は学校の話を家ですることはありませんので、
    保護者会や親睦会は情報収集させていただく良い機会です。
    ご兄弟がいらっしゃる方々からは経験談も聞かせていただけますし、勉強になります。
    スレ主さまもお嫌なら誘われてもお断りになったら良いと思いますよ。
    多分どなたも付き合いが悪いと腹を立てられることもないと思います。
    ランチのお喋りは楽しくなければ苦痛ですものね。

  4. 【2200623】 投稿者: それぞれ  (ID:l4V42MqhelM) 投稿日時:2011年 07月 12日 14:21

    おいやなら、用があるから、と数回続けて断ればお誘いなくなりますよ。

    子どもの立場が悪くなることはありません。
    お仕事、介護、下のお子さんなどでお忙しい方多いですから、別に誰も詮索しません。

    他人の噂話、と思えばくだらないのでしょうが、いろいろな方の若い頃からのものの考え方、子どもの育て方、上のお子さんの進路や就活エピソードなどなかなか参考になりますよ。

    また、学校のことを何も話さないお子さんだと、ランチの場で初めて、我が子が追試や補習で呼ばれていた事実、提出物や忘れ物や素行不良で先生に叱られた事実などを知ったりします。

  5. 【2200642】 投稿者: もう十分!  (ID:dw7JFq4K8yA) 投稿日時:2011年 07月 12日 14:42

    子供は高校生ですが、先日懇親会に出席し、子供が学校のことを何も話さないので、様子を知りたいと思って・・・、と言うお母さんが何人もいて、幼稚園じゃあるまいし、いったいいつまで子供の様子を把握していたいんだろうと、違和感をもちました。何か問題があれば直接担任の先生や、学校に相談するのでよいと思うし、普通に毎日の学校生活を過ごしていれば、母親は家での子どもとのやりとりなどで様子をみる、で充分な気がします。
    自分の高校生のころを振り返っても、学校のことをいちいち報告なんてしなかったし、母も聞きもしませんでした。もう子どもは子どもの世界で生きているのに、そこに入り込みたいお母さんが結構いるんだなあと驚きました。(私40代です)
    帰り際、子供が仲良しのお母さん方で、メアド交換会になり、子どもと同じ感覚なのかもと思いました。

  6. 【2200717】 投稿者: スレ主です  (ID:wS3af5ihUBc) 投稿日時:2011年 07月 12日 16:10

    ランチでの話題に対する私の見解、まさに「もう十分!」さまと同じです。
    私は、子どもが話してくれる範囲で子どものことを知る状態で十分です。
    「子どもが話さなかった学校での生活」を他の保護者様づてに知りたいとも思いません。
    そういう情報交換?にうんざりなのです。
    私自身、子どもを介さない友人関係が充実しているので、私はもう大きくなった子どもの世界に
    入り込みたいとさらさら思っていないんですよね。(放任するつもりはありません)
    このスレで、ご意見をいただいて、今後はお断りすればいいことがわかりました。
    みなさま、コメントありがとうございました。

  7. 【2200723】 投稿者: 価値観それぞれ  (ID:1PG30nM0BJ6) 投稿日時:2011年 07月 12日 16:16

    〆後ですが。

    情報交換会、いいではないですか。
    うんざりなら、不参加。
    参加している方を上から目線で一刀両断は、読んでいて不快です。

    どんな場所でも楽しくお付き合いができるって、すごい才能だと思います。

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 26

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す