最終更新:

32
Comment

【2670830】叫ばせて 個別指導

投稿者: 来年の夏が頭痛い   (ID:EfwfFfNlVkY) 投稿日時:2012年 09月 02日 09:33

高2の夏休みに数学の復習をさせようと思っていました。

 na〇〇〇の個別指導の夏期講習の印刷された予定表を見て、ビックリ!
印刷された予定表には、夏休み最後の8月27日から1週間の予定でした。

こちらとしては、1か月、コンスタントに勉強させようと思っていたのに。早めに申し込み用紙は出したのに。

子供に聞けば、オープンキャンパスに行くと先生の都合と合わないからと、…土日の3日間しか行かないのに。
平日はどうなってるの?

お盆すぎに、4日分は間違いとの電話が入ったが、時すでに遅し。それも2日無断で欠席して連絡がきた。
最後の週は文化祭準備で学校に行く事になったりで、消化するために1日に2コマ入の日もあり。

塾に問い合わせたら、来年の高3の夏休みにオープンキャンパスに行って先生の都合と合わなければ、1タームが4日間連続で同じ時間帯でしか受け付けないから、今回と同じように先生の空き時間がなければ、最後の週になることはあるとの回答。


この予定が嫌なら、他の先生に変えるか?聞いてくれてもいいのに。
数学という科目、1週間 最後にやって 伸びるのかな~。

来年の個別指導の高3の夏期講習の日程って、その時になるまでわからないから、怖い!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【2670894】 投稿者: 高2娘母  (ID:xNzfNUJ9UTI) 投稿日時:2012年 09月 02日 10:46

    なぜ、そんな受け身状態で、おしまいなんですか?
    コンスタントに受けられる、もっと都合を聞いてくれる所に移ったら良かったのでは?

    我が家も高2の娘がいますが、この夏は、ほぼ毎日個別に行きましたよ。
    都合を聞いてくれるから個別なんじゃないですか?

    高3の夏分も受け身状態で、納得しているスレ主さんが不思議で仕方ないです。
    毎日行ってる人が休んだ時の隙間を穴埋めしている、都合のいいお客さんになってませんか?

  2. 【2671001】 投稿者: 同感です  (ID:L3cUpKPMYZA) 投稿日時:2012年 09月 02日 13:14

    うちも高2で同じところの個別です。夏期講習、昨日数学3コマ続けてやって終わりました。その前に1回入ったのは、息子が忘れてなくなりました。
    これでは、夏期講習とは言えません。
    夏休みに規則正しく過ごしてほしいという思いもあったのですが、とんでもなかったです。
    何度か塾に問い合わせようかと思いましたが、息子にそれはやめてくれといわれて、思いとどまりましたが・・・
    ただお金を取るための講習ですよ。

    私はかなり嫌気がさしていますが、今のところ息子の意思を尊重して続けている感じです。

  3. 【2671111】 投稿者: 来年の夏が頭が痛い  (ID:EfwfFfNlVkY) 投稿日時:2012年 09月 02日 14:52

    やはり、都合のいいお客さんに成り下がってますよね。

    数学を教えてる先生とは別の2年の担当責任者から、来年は高3だから、受験の天王山だから、そういう風な予定にならないように注意しますとの話でもあれば、私も安心できたのですが、…一切そのような話はなく、「来年も同じようになる事もある。」と言われれば、来年もこの客は文句無いからと、そうなる確率が高くなりそうですね。


    他の個別指導を探すことにします。

    有難うございました。

  4. 【2671127】 投稿者: 不思議  (ID:W4EHR8Q4rrQ) 投稿日時:2012年 09月 02日 15:08

    なぜ私立の中高一貫にいって、さらに個別指導までうけにいくのか、わかりません。
    中高一貫って面倒見がよいから、高い費用払っていくのかと思っていました。
    学校のカリキュラムを、こなしてわからないところは、先生に聞いて、あとは、
    夏休み、自分で勉強できないのですか?

    自分で、計画をたて、考えて勉強することができないで、与えられた勉強ばかりしているのってどうなのでしょう?

    本当の勉強は、どうすればよいか、お母様もわからないようなので
    ダメです。伸びません。

  5. 【2671367】 投稿者: 同感です  (ID:L3cUpKPMYZA) 投稿日時:2012年 09月 02日 20:03

    不思議様のおっしゃる通りです。

    でも、うちの息子は自分で勉強することができず、高校入学後、成績が直滑降で落ち(ちなみに高校受験で入った中高一貫校です)、なんとか塾に行く気になったのでこちらを選びました。

    悲しいかな自分で考え、見通しを立てて勉強することが、ホントにできません・・

    そんな子でも大学には行きたいそうです。それもマーチレベル・・・偏差値は届いていません。模試ではC判定です。

    そんな息子に会う塾(予備校)があったら、教えていただきたいです。

  6. 【2671409】 投稿者: 高2娘母  (ID:vdVsGYHtDrQ) 投稿日時:2012年 09月 02日 20:37

    我が家は、個別塾を、ほぼ自習室のように使っています。自分で選んだテキストを持って行っていいので、分からないものが出てきたときに先生に質問する感じです。
    お金もかかるし、全てを家でしてもらいたいのですが、この方法が一番集中できるそうで、
    家でして、分からないものを持って、個別に行く感じです。

    中学の時から通っている所なので、先生方も、我が家の娘の事を理解してくれて、
    我が家の言うように対応してくれます。
    いつも、時間とか、とても無理を言っているので、もしかしたら、
    我が家のせいで時間が取れない生徒さんがいるかもしれません。
    でも、ありがたい事に無理な時間でも、対応してくれます。

    ちなみに我が家も中高一貫校ですが、面倒見が良いから通っているというわけではなく、
    高2までに、高3までのカリキュラムが終わり、高3で志望大学の勉強ばかり
    優先して出来るから通っています。
    学校の授業ペースが速いので、集団塾ではペースがあいません。

    お子様に一番合った勉強ペースが見つかるといいですね!

  7. 【2671442】 投稿者: 不思議  (ID:W4EHR8Q4rrQ) 投稿日時:2012年 09月 02日 21:03

    高校から、私立中高一貫に入ったというのは、わかります。
    どこかの高校には、受験して入らなくてはならないですから。

    でも、高2で履修範囲が終了し高3で受験体制に入るからという理由で、中学から、私立中高一貫に入ったのに、塾に通うのは、やはり意味がわかりません。

    進度が速すぎて、習ったことが定着していないのではないですか?
    授業のスピードが速くて、ついていけないのならば、中学から、通っている意味、あまり感じません。
    小学校から塾に夜遅くまで通い、背伸びして入って、自分でできないなら、能力がないのだと思います。
    先生は教えてくれないのですか?
    高い授業料を払っているのに。

    私立中高一貫に通って、塾に通って、浪人した人もたくさん知っています。
    お金が、余りすぎているのでしょうか?
    ますます、不可思議です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す