- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: りおが (ID:xFp7YvwClNw) 投稿日時:2013年 03月 16日 19:22
直近の2月実施の中3向けz会アドバンスト模試を受けたのですが、どれくらいの偏差値があれば東大京大を目指せるでしょうか?
今回は平均点が低く、高い偏差値が出易かったようですが…
-
【2900143】 投稿者: うちは中3 (ID:WGfuAU.cnLs) 投稿日時:2013年 03月 16日 20:03
z会模試ってどの程度信頼性というか、安心できるものなのでしょうか。
z会の全国50レベルってどれほどなんでしょう。学年別でわかるといいのですが。
ところでうちのこの学校はGテックもうけていますが、あれはない。クラスで毎回テスト
10点とか15点しか取れないような子が学年12位になったり、いろんな子がハイジャンプ。
Gテックって無駄!ってみんながいうようになりました。番号を選べばいいからってほんと、ない。 -
【2900185】 投稿者: あてにならない (ID:IPJGsnQ2Wg6) 投稿日時:2013年 03月 16日 21:04
Z会模試で東大合格可能性をはかるのは無理があるかと(笑)
10位以内をとったことがある子が京大非医学部理系に合格したということは知っています。
うちはまだ大学入試までいっていないので途中経過だけお教えできますが
Z会模試で100位以内常連の子は
高校の駿台模試でも200位以内に入っているように見えます。
駿台の200位以内と言うとだいたい阪大医学部がA判定もらえるかどうかという偏差値です。
東大はもちろん理Ⅲ以外はA判定が出ます。
東大を目指している方なら
Z会模試では100位以内余裕で常連である必要があると思われます。
上位国立医学部志望の方なら30位以内常連ぐらいが目安ではないかと。
ですが、あくまでも模試での話であって
東大A判定だからといって合格できるかというと話はまた別らしいです。
なんと言っても英数国だけの話で
理系は理科が重要ですし文系は社会も重要なので。 -
【2900417】 投稿者: 横スレですが (ID:fE/Fk7k6YYU) 投稿日時:2013年 03月 17日 01:18
中3だとGTEC-Basic(660点満点)だと思いますが、
私立中高一貫の中堅校では下記のようなレベルになっていると思います。
上位層:G5~6
中間層:G4~5
下位層:G3~4
上位になるには85%以上の正答率とライティングで
それなりの点数を取る必要がありますので難しいですよ。 -
-
【2900568】 投稿者: ヨコヨコ (ID:Hm4Z3yCN7BU) 投稿日時:2013年 03月 17日 08:49
よく「スレ」と「レス」を混同して間違えている人がいて
どうしても気になるんですが
スレ→スレッドの略
レス→レスポンスの略
なので「横スレ」は間違いで正しくは「横レス」ね(笑) -
【2900675】 投稿者: 中堅まま (ID:U3UqeCrw2Pk) 投稿日時:2013年 03月 17日 10:42
Z会アドバンストって河合塾と共催のものですよね?
あまり受けている学校が少ないようで、私も掲示板で聞いてみたことがありますが
関係ない返信が多かったです。
リストを見るとうちは中2なんですが上位は渋谷幕張とかその辺が多いですね。
あとは洛南とか・・・。
御三家は受けないけど、中堅以下も受けないテストのような気がしますが
中3からは灘や難関校も参戦してくるそうです。
うちは中堅校ですが上位に数人でていますが
逆にいうと数人しか東大に行かない学校なので、
東大に行くにはそのテストだと(中2だと)100以内かな?
うちの子は3教科偏差値50ぐらい、校内も同じくらい。
半分くらいが国公立早慶上智の学校なので
そのあたりがぎりぎりかなと。
50位だとGMARCHと地方駅弁くらいのレベルなのかなと勝手に読んでいます。
でも中2だから全然わかりませんね。
中3だとかなり難関校が参加しているようなので
100以内ということはなくもう少し下位まで東大圏内じゃないでしょうか? -
【2900878】 投稿者: 中3男子 (ID:Clr99hYiZck) 投稿日時:2013年 03月 17日 14:04
うちの息子の学校は中3の1月に初めてアドバンスト模試を受けました。
Y偏差値60ちょっとの男子校です。
受験者数は18000人くらいでした。 -
【2901141】 投稿者: うちも受けましたが (ID:YvYncr027aM) 投稿日時:2013年 03月 17日 18:15
1点の中に何十人もいるようです
どれだけの意味があるのか・・・
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 学校見学いつから? 2023/03/22 08:27
- 茨木市内の小学校、中... 2023/03/20 15:37
- つくば駅からのバスに... 2023/03/20 14:16
- 本当に危険なのは統一... 2023/03/20 13:14
- 東・京・国医・一・工... 2023/03/20 05:54
- That's it! 東大国医現... 2023/03/19 19:56
- 筑駒・開成の優秀層の... 2023/03/19 19:48
- 須磨、夙川のゴリゴリ... 2023/03/19 12:12
- 成績不振高1生の塾選び... 2023/03/19 08:37
- ウソ大袈裟まぎらわしい。 2023/03/18 19:14
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 関西最難関中学のスレ 2023/03/22 22:05 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 成績不振高1生の塾選び... 2023/03/22 22:00 中堅中高一貫校(Y50半ば)現中3息子がおります。 欠点ス...
- 茨城県に中高一貫10校... 2023/03/22 21:53 >県は2020~22年度にかけて、高校入試のない県立の 中高一...
- 2023年女子 結果偏差値 2023/03/22 21:28 四谷大塚 速報版 女子 2/1 結果偏差値 桜蔭:71→71 ...
- S56~60の進学校(駒場... 2023/03/22 20:51 御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の...