最終更新:

18
Comment

【3002887】中高一貫校からの高校受験

投稿者: 迷子   (ID:r4PXqseR9.2) 投稿日時:2013年 06月 13日 12:58

 一般的に中高一貫校からの他校高校受験は不可能なのですか? 何か法的にいけないのかしら?

 公立高校を受験したいと思っても、一応内申書が必要ですよね、私立の一貫校からは内申書を出してもらえないのですか。
 そんなに拘束されないといけないのでしょうか、学校選びは自由ですよね。

 公立中学からしか受験できないのですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3002912】 投稿者: バラード  (ID:r47RPBTGX82) 投稿日時:2013年 06月 13日 13:23

    一般的にはOKだと思います。
     
    一貫校でも、中等教育学校については、個別に問い合わせをしたほうが良いと思います。カリキュラムが中学、高校、とは必ずしもなっていない場合があるかもしれませんので。普通は、前期終了中退で、他の高校受験OKと思いますが。

    高校側が、受験資格が(中等教育学校中退で)あるかどうかもチェックです。
     
    あとは、中学/高校の一貫校であったとして、法的にOKであっても、中学終了で他校へ受験しずらい環境かどうか、このあたりも事前にチェック要です。

    進学校で、難しいのは、このあたりかもしれません。中3の時に、半分以上高校の内容に入っていて、高校受験とのダブル生活が大丈夫かどうか、中学のほうをおそろかにすると卒業できないことはないのか、これはチェック要です。

  2. 【3002916】 投稿者: いろいろ  (ID:tmHS/Oplc1I) 投稿日時:2013年 06月 13日 13:27

    娘の学校では
    「高校に内部進学しないで他校を受験したいかたは、夏休みまでに申し出てください。書類の準備などありますので」
    と保護者会でアナウンスされましたよ。
    学校によりけりじゃないですか?

  3. 【3002952】 投稿者: 自由  (ID:8jqv1KDQpWs) 投稿日時:2013年 06月 13日 14:12

    娘が中高一貫の女子校に通っています。

    娘の中学では一学年250~260名いるうち10数名ほど他校を受験すると聞いています。

    理由はさまざまですが、成績不良のため付属の高校へ進学できない、共学へ行きたいなどが
    主のようです。内申書はもちろん書いていただけます。

    少しでも内申をあげたいと中3から地元の公立中学へ転入するかたもいらっしゃるそうです。
    中学偏差値が50程度の中学校で成績が振るわなかったお嬢さんも公立へいけばそんなことはなく、内申はかなりアップします。
    共学へ行きたいという理由で受験した娘の先輩は都立国立高校へ合格しましたが、
    大学受験を考えたらそのまま付属高校へ進学した方が良い結果が得られるよと言われていたようです。それでもやっぱり共学が良いと都立へ行きましたけど。

    高校選択は一貫校であっても自由だと思います。法的には何もありません。

  4. 【3003082】 投稿者: 真っ向勝負  (ID:HL4RPlXXD0Q) 投稿日時:2013年 06月 13日 16:53

    文面から察しますと
    スレ主様は既に学校に申し出て何らかのトラブルになったということでしょうか。
    こういったことは正攻法でいきなり真正面から学校の方針と合いません!!などと本音で当たっていくのではなく
    まず溝からきっちり埋めていかないといけませんよ。
    そうしないと延々学校側とのやりとりが続き
    結果的に残るにしても出るにしてもお互い後味の悪いことに。

    私の知人はとにかく学校と揉めずにさらっと転出できるようにと
    あらかじめ医師の診断書を取っておいて
    (例えばストレスから心身症のような状態に陥っているなどなど)
    こういう診断が下った為、自宅から通い易い学校へ変わりたい旨、
    診断書を添えて書面にて申し出て、すんなり内申書をいただけたそうですよ。
    級友たちとも涙涙のお別れ会をし、
    そして他校へ進学した後に「実はここだけの話、さほど悪くはなかったのよね」ですって。

    首尾よくお互い気分よく転出するにはそれなりの戦略が必要です。
    上記のように自宅から通い易い学校でない学校が志望校でしたら
    またそれなりの理由を頭をひねって考え出すことですよ。
    頭はこういう時に使わなくちゃ。

  5. 【3003229】 投稿者: 方便  (ID:bfDCYgv20bY) 投稿日時:2013年 06月 13日 19:09

    経済的な理由で公立に移りたい、という言い訳が無難だと思う。

  6. 【3003337】 投稿者: 経験者  (ID:eE.GcWb62/I) 投稿日時:2013年 06月 13日 20:25

    書いてもらえますよ。もちろん。
    まず、ご存知かもしれませんが、他校受験する場合はもし結果だめでも元の学校へは戻れないのは普通です。

    大変です。
    成績不振で外に出される場合は学校側から他の高校をそれとなく探してくれたりもするみたいです。
    しかし、自らの意思で出る場合、ことに公立高校の受験は自分で色々と手配しなければなりません。
    公立中から公立校の場合は先生が手配等、書類なども用意もほとんど用意またはやり方を教えてくださると思います。
    私立からですと、当然それはない訳です。

    まず各県の教育委員会から書類をもらいます。家の場合、説明会みたいなのがあって、一式いただいてきました。
    いつまでにどんな書類が必要か、内申書も形式がありますから、それに私立中の担任の先生の所に出向き、出願までに必要な書類を書いてもらうよう直接お願いにいきました。
    公立中は12月始めには内申が出てるのに対し、子供の学校は12月末まで結果が出ず、その内申書を1月10日位に出さなければならず、冬休みを挟むため非常に短い期間でお願いしなければなりませんでした。
    公立中では当たり前の仕事かもしれませんが、私立中の先生からしたら、個人的な頼みのようなもので、幸い家の先生は協力的でしたが、そうでない先生もいらっしゃるようですよ。

    また、その書類を学校から書留で送るか直接高校へ持参してもらうように書いてありますが、当然そのような事はしてもらえないので、
    自分で学校が書いてくれた書類を出来上がる際にまたいただきにいき、郵便局へ持っていき送りました。期限などもしっかり自分でチェックしなければなりません。
    公立校の押さえも必要になると思うので、私立高も受験する事になると思います。

    要らぬ情報かと思いますが、家は結果合格しましたが、せっかく入学した高校も途中で嫌になってしまい途中不登校でした。
    それなりの理由がおありと思いますが、環境を変えたら必ず良い結果が待ってるとは言えないのも事実です。
    リスクもありますので、よくお考えを。

  7. 【3003345】 投稿者: 煽り?  (ID:nNhLVEpqqL.) 投稿日時:2013年 06月 13日 20:36

    スレ主さんは、私立中とは無縁の人だけど、聞いてるだけじゃないかしら。
    >そんなに拘束されないといけないのでしょうか、学校選びは自由ですよね。
    こんな書き方、何か煽ってるような感じです。
    高校から芸術系の学校に行く人もいますし、そんなに奇異なことでも、大変なことでもありませんよ。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す