最終更新:

29
Comment

【4816621】受験以前の親の心構えについて

投稿者: あやめ   (ID:vilJ0I3fCVc) 投稿日時:2017年 12月 25日 15:29

こんにちは。首都圏在住、男子小学生(3年)の母です。

息子の私立中高一貫校受験を念頭に置き、学校説明会や文化祭に行ったり、家族で息子に合う学校を色々検討しています。

しかしながら周りに中高生の親である知り合いが少なく、具体的なことがなかなかわかりません。今徒歩通学がほぼ電車通学に、今給食なのが弁当持参になることが大きな違いと思っていますが、想定外のことをできるだけ減らしたいと思っています。

そこで今私立中高一貫校に通っているお子さんをお持ちの保護者の方がいらっしゃいましたら、入学して驚いたことや気づいたこと、お子さんが小学生のうちに知っておきたかったということがありましたら教えて頂けますか。
あと英語教育についてはどうでしょうか。ECCなどをやっておいてよかった、何もしてなくて苦労したのでなにかやっておけばよかった、などエピソードを頂ければありがたいです。

子供は中堅校を中心に共学も男子校も受験予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【4816710】 投稿者: そればかりは  (ID:0o/zZSzXUAo) 投稿日時:2017年 12月 25日 17:54

    首都圏中堅…までは仰っていても情報が不足でなんとも。
    学校説明会に沢山いらっしゃっていて、気になるのがこの中学とこの中学…と実際に学校名が無いと、アドバイスは得られ難いかも。

    まだ小3。塾漬けにならないで。
    興味ある事を色々体験させてあげて、視野を広めたり興味を持つ子になれば、自ずと学力は付いて来るし、基礎知識があれば小5からでも間に合いますよ。

    公立小学校から首都圏中高一貫の私立に通う子供が2人います。入学後はお弁当持ち(月→土)。通学は電車で1時間(もっとかかる生徒も沢山居ます)。電車内は絶好の学習集中の場、暗記や読書がはかどるみたい。部活がある日は帰りも遅く、運動部だと食欲旺盛。

  2. 【4816753】 投稿者: 成績下位  (ID:U8rKJgCL2CI) 投稿日時:2017年 12月 25日 19:04

    必ず受験すれば輪切りになるので、塾で上位の子であっても進学したら、進学した学校では下位になってしまうことがあります。

    万が一(万より可能性は高い、笑)下位になった時が悲惨。入学早々また塾通い。中高一貫校用の塾は上位用しかないので補習用の塾は探すのが大変。

    他は特に中学受験したからということはなく、高校受験して電車通学して高校に通うことと変わらないと思います。

  3. 【4816759】 投稿者: 中学生の親  (ID:sxsp/xe6YA6) 投稿日時:2017年 12月 25日 19:13

     低学年のお子様と言う事で書き込みさせていただきます。英語に関しましては、入学後ゼロから始められるような方はほとんどいらっしゃらないと思います。昼食に関しては、カフェテリアやコンビニが入っていたり、注文販売や自販機があるのではないかなぁと思います。それから、グランドが人工芝だと、靴も体操服も汚れないので楽です。
     あやめ様が想定されている中堅校と言うのがよく分からなかったので、ごく一般的な事を書いてみました。お住いの地域やY偏差値60程度とかS偏差値50程度の学校など、もう少し具体的な情報があると、もっと色々な情報が集まるのではないかなぁと思います。玉石混交だとは思いますけどね(笑) 

  4. 【4816945】 投稿者: えっそうなの?  (ID:XIMLKtpmlXc) 投稿日時:2017年 12月 25日 22:57

    >英語に関しましては、入学後ゼロから始められるような方はほとんどいらっしゃらないと思います。

    確かに小学校で遊びのような英語はやるけど…ちゃんとした英語の勉強をしてきてない子がほとんどでしたよ、6年前は。時代は変わってきてるんですね…。

    ちなみにうちの子も「勉強してきてない」1人でしたが、真面目に授業をうけていたら最終的に英語が得意科目になってました。入学してからの意欲次第では?

  5. 【4816960】 投稿者: 中学生の親  (ID:sxsp/xe6YA6) 投稿日時:2017年 12月 25日 23:08

     成績下位様、お気持ちはとても良く分かりますし、大変重要なご意見だと言うことも良く分かりますが、今は時期が時期なので…本当に頑張っている受験生の皆さんが、ラストスパート夢を持って駆け抜ける事ができるように、まずは私立一貫の素敵な所を書き込みませんか?

  6. 【4817010】 投稿者: 中学生の親  (ID:sxsp/xe6YA6) 投稿日時:2017年 12月 26日 00:24

     連投で申し訳ありません、えっそうなの?様の時とは学習指導要領が変わりまして、我が子の時は公立小学校でも優秀なアメリカ人の先生が文法やらを綴りやらしっかり教えていました。中学入試に関しましても、一般入試でも理社のかわりに英語を選択できる学校も出てきています。
     そのような所以でつい書き込んでしまいましたが、おっしゃる通り、入学されてからの意欲と努力でぐんぐん伸びる教科だと思います。

  7. 【4817362】 投稿者: あやめ  (ID:vilJ0I3fCVc) 投稿日時:2017年 12月 26日 14:12

    スレ主です。レスをありがとうございます。

    まず、学校についてですが、まだ低学年で成績や考えがどう変わるかは親子ともわからない状況です。特定の学校ではなく幅広い方々からお話を伺いたいと思っております。

    大学付属校も進学校もMARCH入学を目指す中堅校も候補校です。

    土曜日もお弁当が必要なのですね。遠い学校だと通うのも大変そうですね。座っていければよいのですが、距離のある候補校は途中までぎゅうぎゅう、途中から空いている、という通学となりそうですので時間は長いのに集中できる時間は短そうです。

    英語教育については入学時なんらかの素養のあるお子さんが多いのですね。うちは小2から始め、来年英検5級を受験しようかなというかなり緩いスピードの英会話スクールに通っています。なんとかしたいなとは思っているのですがなかなかいい情報にたどり着けずにいます。

    生活面で大きく変わった部分はありますでしょうか。部活動をされている方、されていない方、それぞれ帰宅は何時位でしょうか。

    うちは本当に未知数で、子供は今スイミングとサッカーを楽しんでやっていますが色んなスポーツに興味があり、鉄道研究会にも入りたいと言っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す