最終更新:

21
Comment

【4964974】友達作りに出遅れた中1女子

投稿者: 無力な母   (ID:Jo3hvyEg1rI) 投稿日時:2018年 04月 17日 12:36

入学式から1週間が経ちました。
口下手で人見知りな娘なりに頑張って、3人グループに収まったと聞き、一安心したのも束の間…
今週に入り、他の2人の距離が縮まり、とうとう弾かれてしまったとのこと。
気がつけば、周りはグループが出来上がっており、入り込む余地無し。
頑張って話しかけても会話が続かない、おまけに席が端っこの1番後ろで話しかける相手が限られる、移動教室の座席も一番端でおまけに隣は男子…など、悪条件も重なり、すっかり落ち込んでいる娘の姿を見ると、悲しいやら歯がゆいやら。
小学校では仲良し4人組でしたが、それぞれ私立公立、別々の中学に進学しました。人見知りですが、誠実で真面目な優しい子なので、今の状況に混乱し気持ちを立て直すことが出来ずにいます。女子の数は奇数。娘はジョーカーを引いてしまったのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4965050】 投稿者: 胸が痛みますが  (ID:3lxJ2m/wdak) 投稿日時:2018年 04月 17日 14:08

    まだ四月。新学期が始まったばかり。全員が、様子見の段階です。
    作ったばかりのグループも、楽しそうに見えて、やがてあちこちほころびがでてきて、割れていきます。
    席替えもあるでしょうし、部活動や委員会活動や清掃活動が始まり、話せる子が増えてきます。
    もう少し様子を見てあげるとよいですよ。

  2. 【4965063】 投稿者: 大丈夫  (ID:A8GrKts6uyE) 投稿日時:2018年 04月 17日 14:24

    スレ主さま

    お嬢様のご入学おめでとうございます。
    先の方も おっしゃるように まだ始まったばかり。
    現在高1になる娘も 中学入学当時の友人と今でも親しくしたり離れたり…と色々 変化しています。

    ジョーカーだなんて 思わないでくださいね。
    みんながみんな偶数でお付き合いする訳では ないですから。

    娘にも 当時 伝えてました。
    挨拶、ありがとう、ごめんなさいは きちんと言おうね、と。

    大丈夫ですよ、ゆっくり ゆっくり。

    お嬢さまの笑顔を願って。

  3. 【4965077】 投稿者: 無力な母  (ID:wr3fDj5lTKA) 投稿日時:2018年 04月 17日 14:54

    胸が痛みますが様
    大丈夫様
    温かい励ましのお言葉、ありがとうございます。
    実は、私自身もかなり凹んでしまいまして、娘が学校に行っている間も、誰かとお話できたかな、お昼は1人で食べたのかな…などなど色々考えてしまっています。

    でも…そうですね、まだまだ始まったばかり。
    気の合わないグループで、疎外感を感じながら長い時間過ごすよりも、早いうちにリセットできて、むしろ良かったのかも知れません。
    今週中には入部届を出すと言っていたので、部活や委員会で同じ志を持った心優しい仲間に出会えるといいなと思います。

  4. 【4965084】 投稿者: まだまだこれから  (ID:JSz0Nhjb/IM) 投稿日時:2018年 04月 17日 15:05

    最初は席がたまたまそばだったとかでとりあえずの仲良しグループになったりしますが、それは本当に始めだけで長続きはしませんよ。

    単に席が近いとか元々趣味や好みがあうから一緒にいることになったわけではないので。
    他の方もおっしゃるようにだんだんばらけてきます。
    "とりあえずこのグループにいるけど、なんか違うかなー、さっき掃除の時に喋った子、気が合いそう、楽しかったな" みたいな感じでそれぞれ本当に気の合う子と仲良くなっていきます。
    あと、部活動が一緒の子は仲良くなりやすいので
    それもチャンスですね。
    とにかくこれからですよ!

  5. 【4965094】 投稿者: 新高1  (ID:MlS3jcZvZyQ) 投稿日時:2018年 04月 17日 15:24

    人見知り気味な娘がおり、人ごとと思えず出てきてしまいました。
    中学時代はどの学年でも4人でいましたので、たまたま4人で仲良くなるのかなと思っていました。後から聞けば、たまたまではなく2人ずつの仲良しさんでくっついたらしいです。それは勿論娘の思惑ではないそうですが…
    そんなふうに上手にできる子がいるんですね。でも娘のようになりゆき任せで何とかなっているタイプもいますよ。それに、女子はくっついたり離れたりするもの。同じ部活、帰りが同じ方向などなどでしばらく経つとまた動きもあるでしょう。

    私の経験上、母親が心配しているのが伝わると余計にお嬢様も辛いのでは。
    今日はどうだった?と聞きたい気持ちをぐっとこらえて、笑顔で見守ってあげて頂けたらと思います。

  6. 【4965166】 投稿者: 四月  (ID:0o/zZSzXUAo) 投稿日時:2018年 04月 17日 17:21

    我が家に娘と息子がおり、現在は高校生になりまして、中学一年の入学後の様子を思い出しています。

    入学直後はまだ環境にも慣れず、始めての長い電車通学。始めの二週間は緊張した表情で登下校していました。帰宅した時の表情はとにかく疲れた表情。我が家は2人ともそれぞれ中高一貫の別学に進学し、特に娘は入学後は毎日大変だった印象です。

    とにかく、この時期は無事に登下校してくれることを願い、毎朝お弁当を持たせ『行っていらっしゃい』『お帰りなさい』でした。

    息子は順応性があり、苦労はあまりなかったのですが。娘の場合、思い出すには、中学入学直後のグループは、席の近い子と話して少しずつ輪を広げるというより、まず小学校で同じ塾に通っていた同士で『どこの校舎だったの?』な話題が合うので、まずそのグループで固まっていた様子でした。娘は大手塾出身ではなかったので、そのグループには始めから入るつもりもなかったし気にも止めず。まあ、しばらくすると視野が広がり塾グループが分散し、自然とそれぞれに気の合う学友が出来て行きます。部活に入れば先輩との繋がりも出来ますよ!

    我が家の娘も真面目で努力家な面があり、やや人見知りでした。しかし、親があれこれと心配したり危惧する必要はないと思います。私は学校での出来事は本人が話してくれたらじっくり聞く、こちらからはあれこれと詮索はしませんでした。

    御心配は手に取るほどお察しします。
    新しい環境に慣れるまで、もう少し時間がかかります。まずは笑顔で毎日、接してあげてくださいね。

  7. 【4965230】 投稿者: わかめ  (ID:MEMyEMn1Evw) 投稿日時:2018年 04月 17日 18:29

    二人組になってひと安心なんてことはないです。
    うちの娘はかなり難しいお嬢さんに気に入られて、難儀しました。
    会話ができない(自分ばかりがお昼いっぱい話している。娘の発言ゼロ)、
    思うようにいかないと校内で失踪する、
    借りたもの返さない・・・

    娘はわりと人好きな子で、徐々に他のグループの子ともつながりができはじめ、あっちの二人と合流しようと提案。
    その二人も気を使ってどうぞどうぞという感じだったにもかかわらず、とうとうついてこず、結局他校に転出するまでお昼一人でした。
    食べてもいないようでした。

    まだたった一週間。このあとまだまだ何が起きるかわかりません。
    うちもその時期は、その子がそんなに変わり者とは露ほども思わず、弁当友達できてよかったねーなんてハッピーでしたから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す