最終更新:

125
Comment

【5060288】子どもの学校好きですか?

投稿者: 中堅女子校   (ID:9j3uH/MBTXQ) 投稿日時:2018年 07月 19日 10:55

みなさんは、お子様の学校(中高一貫校)好きですか?
よかったら聞かせてください。
好きな方は好きなところ。
好きではない方(孫には行かせたくない)は、嫌なところ。

教えてください。
お子さんは、もう一度、受験できるとしたら受験すると言っていますか?
うちはもう、こりごりです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 8 / 16

  1. 【5061299】 投稿者: それは残念  (ID:9B0ns25/Ogo) 投稿日時:2018年 07月 20日 10:57

    >質問に行くと丁寧な応答をしてくださる先生(新任の若い先生はその傾向)もごく少数うはいらっしゃいます。でも肝心の主要教科で、「聞いてなかったの?」「授業で言ったでしょ?」「知りません」「今忙しいからあとにしてくれる(と言って二度と応対しない)」など。あからさまに嫌がる先生や邪険に扱う人もいるので、質問は塾に持ち込みます。

    公立中学がそのスタンスですよね。せっかく、受験して、高い学費を払っているのに、公立と同じでは私立に通わせる意味ないですね。

  2. 【5061300】 投稿者: 感想  (ID:YWukEQuJLcQ) 投稿日時:2018年 07月 20日 10:58

    進める→薦めるに訂正します。
    皆さん学校生活で満足しないこともあると思いますが、人生はそうそう思い通りにならないもの、我が子を成長させて頂いた6年間だったとご縁のあった学校と仲間に感謝の念を持っています。

  3. 【5061304】 投稿者: お悩み相談  (ID:ltEUn3ymTEc) 投稿日時:2018年 07月 20日 11:00

    思春期の子どもたちの悩みや不満を良く聞く立場にいる者です。
    学校が辛い・合わない・辞めたいという子ども達は大勢いますが
    やはり、皆さんの仰る「管理型」と呼ばれる学校に通うお子さん達に
    多い傾向が見られます。
    勿論、人間関係であったり、イジメであったりという原因も
    学校の悩みの中では比較的に大きいので、単純に比較はできませんが
    もし「管理型」「自由型」の二つに分けて考えるとすれば
    前者の学校に通う子どもの方が、より悩みは深刻で長期化する傾向があるようです。

    昨今、ブラック部活やブラック校則の問題が取り沙汰されていますが
    「管理型」とされる学校の方に、そのような問題が起きる傾向も見逃せません。
    そして、そのような学校は、大抵は生徒と先生の距離遠く
    生徒だけではなく親も、なかなか逆らえない雰囲気があるので、より深刻化してきたケースも見てきました。

    私からは一言、学校なんて辞めたって死にゃしない です。
    どうか保護者の方も、お子さんが発するサインを見逃さないで下さい。
    そして、お子さんの身体や心から生気を奪うような環境からは
    できるだけ早く逃げる事をお勧めします。

  4. 【5061313】 投稿者: ずっと苦手でしたが  (ID:GJQLINNf9iw) 投稿日時:2018年 07月 20日 11:08

    管理型を求める保護者と私は合わない、だから子供同士も合わないのだと思いました。
    あんまり合わないので、一時は転校も考えて学校探ししてから、私の気も楽になりました。NICという学校に、いざとなったら転校しても構わない、と子供にも話しました。そしたら、子供も気が楽になった様で、良い意味で開き直って今は楽しんでいます。

  5. 【5061316】 投稿者: 有難うございます。  (ID:HvE06A.0Ops) 投稿日時:2018年 07月 20日 11:13

    専門家の意見は、非常に為になりますね。

    実は私の周りにも、そのような事例が少なくないのです。仰っている意味が、ものすごく分かり、共感できますね。

  6. 【5061317】 投稿者: B  (ID:Tjz02I3DCsc) 投稿日時:2018年 07月 20日 11:13

    確かに、「論争に利用しないで下さいませ」と言うと、利用してと言ってるような物ですね。


    お悩み相談様がおっしゃる学校ですが、うちの子の学校の事かと思いました。
    思い当たる伏がたくさんあります。
    厳しくて先生に逆らえないお話、親も何も言えない話、ブラックがかった校則やブラック気味の部活のお話まで心当たりがあります。
    今はときめく共学化されたのに、生徒集めに苦労しているようです…

  7. 【5061398】 投稿者: お悩み相談  (ID:ltEUn3ymTEc) 投稿日時:2018年 07月 20日 12:39

    そうですね。
    仰るように、お子さんが辛いと言っている場合は、まずは他の学校や通信などの道もある事を教えてあげるのも方法です。
    それだけで肩の力が抜けて楽になるお子さんもいれば
    逆に、もう1日だって我慢できないという心境になるお子さんも居るようです。
    いずれにしても、その集団に所属していないと存在価値すら危ぶまれるという
    心理的強迫観念は取り除いてあげると良いと思います。

  8. 【5061432】 投稿者: 関西二番手男子校  (ID:qfA/dDKNoSA) 投稿日時:2018年 07月 20日 13:14

    普通。気になるのは学年の先生の意思が統一されてなくバラバラ。先生の中に教科の指導は問題ないが常識のない人間性に問題のある先生がいる。実績は下降気味。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す