最終更新:

62
Comment

【5575663】学校を出たいという中3

投稿者: 秋の空   (ID:iKxx7AOYzVc) 投稿日時:2019年 09月 19日 09:46

スレッド作成フォーム
プレビュー高校受験して学校を出たい中3
投稿者: 秋の空
こちらの掲示板で、私立中高一貫校から高校を外部に出ようという相談の
スレッドをいくつも読んだことがありますが、まさか息子が高校受験した
い!と言い出すとは思いませんでした。

滑り止め校に進学。一度も事前にいったことのない学校で、親が説明会と
文化祭に行っただけでした。
まさかここまで落ちてくるとは当時思えず、多々??な部分はありました。
やはり合わない学校ながらも息子はもがきながら、なんとか自分の居場所
を作って当初深海魚になるかもしれないと思うような成績から一年かけて
一桁の順位をキープするようにもなりました。
このまま進学すれば早慶に行ける可能性が高い出口です。

でも、高校は出たいと言ってききません。
下手したら、今よりかなり低い高校にしか行けないこともあり得ます。
それを説明しても、
学校ががつまらなくなった(具体例はいろいろ言いますが本当のことを
言っていないのかもしれないし、漠然としているだけかもしれません)
先生のひいきが激しすぎて、特定の生徒が能力もないのにリーダーにする

極めつけは『例え出たところで、そこが沼地だったとしても後悔はない。
中高の区切りでワンチャンスあるんだから出たほうがいい。』

中学受験の失敗も思い出され、母はイヤです、またあんな思いするの!
父親は、仕事が忙しくてある意味放任。
自分で責任取れない歳なのに、自分で結論出すしかない、と言ってます。

そんなにつまらない学校生活たのか?とおもいかえすと、一時ウツっ
ぽくなったと後から本人に言われたこともありました。
Tvで鬱の症状をやっていたのをみて、ポツンという言ったのです。
恥ずかしながら、私は気が付きませんでした。

だから大変な中学校二年間だったのかと思うと、もう息子のいう通り
にしたほうが良いのでしょうか?

大変混乱しているので、あまりにキツイお言葉や批判色の強いご意見は
お控えいただきますようお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5575941】 投稿者: 友人  (ID:oz.Xeq4DMnQ) 投稿日時:2019年 09月 19日 13:16

    中学生の時、中堅私立女子校から日比谷高校に進学した友人も中3の時どうしても出たい、と言ってました。彼女もギリギリ。
    合わない環境で気持ちが腐るのが良くないです。

  2. 【5575948】 投稿者: ルリマツリ  (ID:r5vHZDZDOoU) 投稿日時:2019年 09月 19日 13:25

    スレ主様のご質問に対して、やる気さんではありませんが。
    正直に言うと、両方、無理だと思います。

    >早慶に6-10人ほど進学している中高一貫私立男子校で、合わなくてやる気がなくなってても手厚い進学指導と学習フォローがある現在籍校に通わせ続ける決断

    本人がやる気にならなければ、どんなに学校が手厚くても意味がありません。多分やる気が出ないままなら、日東駒専の合格が難しいと思います。


    >平凡な共学公立高校で早慶にはたまに1人いるくらいで集団としては大学受験に
    邁進するような雰囲気がないけれど、文化祭にいって自分には合うと思った学校に出るという決断

    それも可能性としては低いと思います。数年に一人の中に入れる夢だけを見て終わると思います。


    >どちらが早慶に行けるような学力をつける確率が高いのでしょうか?
     
    スレ主様はプライドがお高いのか、少し早慶に拘りすぎです。
    中学受験で、思うような結果が出なかった=それが息子さんの実力ではありませんか?早慶に普通に入れるというのは、御三家くらいじゃないと難しいですよ。
    まずは、スレ主様が早慶の呪縛から解かれる事が最優先のような気がしてきました。お子さんは一時期鬱傾向だったという事実もあるようですし、プライドが高すぎるスレ主様の悪影響を、少なからず受けていらっしゃるように思います。

  3. 【5575959】 投稿者: スレ主  (ID:WL80Lj0tkSA) 投稿日時:2019年 09月 19日 13:38

    ご指摘はごもっともです。
    私からの悪影響がかなりありますね、きっと。
    反省や後悔は盛りだくさんありますが、まずは子どもの将来のことを考えますと、
    「どちらの高校が、もしくはどのような高校が息子にとって納得のいく高校生活を送れるでしょうか?」
    アドバイスをいただけたら幸いです。

    >まずは、スレ主様が早慶の呪縛から解かれる事が最優先のような気がしてきました。お子さんは一時期鬱傾向だったという事実もあるようですし、プライドが高すぎるスレ主様の悪影響を、少なからず受けていらっしゃるように思います。

    早慶が目標にするのはともかく、実際合格するとなると大変なことは理解して
    いるつもりでした。
    当たり前のように合格していくのはおっしゃる通り、御三家レベルの生徒です。
    残りの枠にどうにか入れるようにするには、どの高校が良いのでしょうか。

    こんなことを中3も半ばになって人に聞いている親も情けないです。
    きっとプライドが高すぎて現実の子どもの思いがわからないのです。

  4. 【5575964】 投稿者: 追伸  (ID:WL80Lj0tkSA) 投稿日時:2019年 09月 19日 13:42

    早慶は、息子の憧れなのでどうにかそこに入ってほしいというのが中学受験を
    受けるきっかけでした。
    しかし中学受験ではとても無理で、大学受験で目指せるよう高校受験がなく先取り学習ができるし、私立ならどこでもありますが海外修学旅行にも行けるからでした。

  5. 【5575968】 投稿者: どうして  (ID:FCtZFm3/sOI) 投稿日時:2019年 09月 19日 13:46

    高校受験ではマーチ附属が難しくて無理だと思うのに、大学受験だと早慶を目指せると思えるのですか?

  6. 【5575981】 投稿者: 本当  (ID:3TUW9rzUr0k) 投稿日時:2019年 09月 19日 13:55

    私も同じ事を感じました。
    大学受験では、それこそ御三家組や公立トップ校の子達がライバルになって全国的な強者と戦わなくてはならないので、寧ろ不利ですよね。

    高校受験なら、中学受験経験者としての底力と、中高一貫の質の高い授業と先取りでアドバンテージを持った中での戦いです。しかも、ライバルはお世辞にも質が高いとは言えない公立中学生との地方大会です。

    大学受験で過酷な戦いをするくらいなら、高校受験で早慶に行く方がまだ簡単だと思いますが。

  7. 【5575995】 投稿者: 数学は?  (ID:lwQzmRx5h0s) 投稿日時:2019年 09月 19日 14:12

    数学が苦手だと難しいのかもしれないですね
    高校受験までは数学がありますよね
    知人の息子さんで中学、高校、と慶應を受けた子が
    いますが
    うまくいかなくて公立中、低内申だったそうで高校は内申をみない枠がある
    二番手公立、それで大学は慶應経済に合格しました

    英語が、とても得意、社会は好きな一科目がありそれで勝負。
    あとは論文は塾
    数学は、それまではネックだったみたいですね

    いろいろなタイプの子がいるので塾で相談したらどうですか
    今から絶対に早慶は無理ってことはないと思いますよ

  8. 【5575996】 投稿者: 夢子ちゃん  (ID:FMZmrMCnZSk) 投稿日時:2019年 09月 19日 14:12

    結局、スレ主さんは、どういうわけだか大学入試ではお子さんはメキメキ力を付けて
    早慶に滑り込めるという夢を見ている(それも少し頓珍漢な夢)に過ぎないように思いました。

    早慶入試に挑むのはいいですが、大抵は良ければマーチ
    現実は、その下辺りにおさまります。

    努力家なのでマーチ付属なら大丈夫でしょうというアドバイスもスルー
    ひたすら大学入試での早慶合格に拘り続けるあたり
    少し危うい物を感じます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す